【英雄】ナポレオン・ボナパルト【皇帝】 (498レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
1(1): 03/07(木)04:34 ID:0(1/498) AAS
※落ちてたので復活しました
ナポレオン・ボナパルト(1769年8月15日 - 1821年5月5日)は、革命期のフランスの軍人・政治家である。
ナポレオン1世(在位:1804年 - 1814年、1815年)として、フランス第一帝政の皇帝にも即位した。
フランス革命後の混乱を収拾して、軍事独裁政権を樹立した。
また、戦勝と婚姻政策によって、イギリス、ロシアとオスマン帝国の領土を除いたヨーロッパ大陸の大半を勢力下に置いた(これら一連の経過をナポレオン戦争という)が、最終的に敗北して失脚した。
日本において世界史上最も有名な人物の一人である。
2: 03/07(木)04:47 ID:0(2/498) AAS
>>1乙
3: 03/07(木)06:42 ID:0(3/498) AAS
部下の給料を情け容赦なくピンはねしまくった結果、部下からガチで反乱を起こされたのは、マッセナだけ
4: 03/07(木)07:40 ID:0(4/498) AAS
こんなんでも大陸軍随一の名将だからナポも苦笑いしながらも黙認するしかなかったというね
5: 03/07(木)08:14 ID:0(5/498) AAS
そりゃ元密輸業者だからw
6(1): 03/07(木)08:30 ID:0(6/498) AAS
陛下のマッセナ評「彼は泥棒だ」
7(1): 03/07(木)09:11 ID:0(7/498) AAS
「簒奪者」が何を言うかとw
8: 03/07(木)09:19 ID:0(8/498) AAS
>>7
ナポレオンは恐怖政治終了後の混乱を終結させて軍部や国民の圧倒的な支持のもと皇帝になったから「簒奪者」ではない
9: 不思議だワン 03/07(木)09:59 ID:0(9/498) AAS
未明に立ち上げたばかりなのに、
過疎板でこのレス数は一体・・・?
10: 03/07(木)16:35 ID:0(10/498) AAS
>>6
ヴァンダムなんてナポレオンから面と向かって「もし君が二人いたならば、私はもう一人を君に殺させるだろう」と言われたんだぜ…
11: 03/07(木)19:18 ID:0(11/498) AAS
映画「ナポレオン」が、衣装デザイン賞、美術賞、視覚効果賞のアカデミー賞3部門にノミネートされています。
発表は3月11日(日本時間)
12(1): 03/08(金)06:36 ID:0(12/498) AAS
ナポレオンがグールゴーに語ったグーヴィオン=サンシールの評価がものすごく辛辣でビックリ
サンシールの才能を見込んで起用したのでなく、寵愛するローバウ伯爵に推薦されたから仕方なく使ってやったというのが実情らしい
そして、モローがグーヴィオン=サンシールを追放していたことも発覚
「サンシールを起用したのは失敗だった。ローバウ伯爵が熱心に推薦するもんだから使ってみたんだが…。奴は砲火の下に行こうとせず、兵の持ち場を訪れることもなく、戦友が敗北するに任せていた。ヴァンダムを見殺しにしたんだ」
「グールゴー、君は何故サンシールが兵士の間で人気があるか分かるか?奴は自分の陣地に閉じこもって兵士達を戦わせようとしなかったからだ。たとえ戦友が危機に陥ってもな」
「ローバウ伯爵はサンシールを推薦したことを悔やんでいたよ。かつて、モローが個人的に親しかった奴を突如として軍から追放したことがあった。今になってモローの気持ちがよく分かる。奴は身勝手すぎて誰とも組むことが出来ないからだ」
13: 03/08(金)07:40 ID:0(13/498) AAS
軍隊はチームプレーだからなぁ…
いくら強くても協調性がないのは困るわな
14(2): 03/19(火)16:48 ID:0(14/498) AAS
ナポが母親と派手に親子喧嘩した際、ナポは怒りのあまり「余はフランスの皇帝だぞ!」と言って黙らせようとした
しかし、母親はナポの胸ぐらを掴むや「ふん、それがどうしたというんだい!私はフランス皇帝の母なるぞ!」とやり返した
これにはナポもぐうの音も出なかったという
このエピソードが何気なく好き
15: 03/20(水)10:58 ID:0(15/498) AAS
イタリア人は母親に弱いというが、コルシカ人もそうだったのだろうか
16: 03/20(水)12:17 ID:0(16/498) AAS
レティツィアが特別だったんだろう
夫の早世後はボナパルト家の実質的な家長だし
17: 03/20(水)12:19 ID:0(17/498) AAS
ナポレオンの権力構造って豊臣秀吉に似てるな
晩年まで実子がいなかったところも含めて
18: 03/20(水)12:25 ID:0(18/498) AAS
>>14の話に戻ると
これはレティツィアの気の強さを物語るというより
彼女が一時期家長の役割を果たしていたから頭が上がらない、
という風に取るべきなんだろうな
日本の後家の家長権みたいなものだ
19: 03/20(水)13:33 ID:0(19/498) AAS
皇帝も母ちゃんにかかればすっかり形無しだなw
20: 03/20(水)13:50 ID:0(20/498) AAS
マンマこそ全てってやつかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.113s*