[過去ログ] 地名の世界史 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351(3): 2024/06/21(金)14:56 ID:0(351/999) AAS
アルメニア<ジョージア<<<<<<<アゼルバイジャン
352: 2024/06/21(金)19:15 ID:0(352/999) AAS
エレバンとエレキバンごっちゃになってたわ
353: 2024/06/21(金)19:24 ID:0(353/999) AAS
俺はエレバスとエレバンが混同する
354: 2024/06/21(金)19:45 ID:0(354/999) AAS
>>351
民度?
355: 2024/06/21(金)19:49 ID:0(355/999) AAS
>>351
民度?
356: 2024/06/21(金)20:07 ID:0(356/999) AAS
>>347を受けての>>351だろ
アゼルバイジャンが裕福なのはオイルマネーによる
357(1): 2024/06/21(金)20:49 ID:0(357/999) AAS
バクー油田は世界史で出てくる大油田
他は大慶油田、ガワール油田、テキサス油田などもあるがバクーは歴史的知名度では1番じゃなかろうか
358: 2024/06/21(金)21:17 ID:0(358/999) AAS
ナゴルノ=カラバフ紛争もほぼアゼルバイジャンの勝利で終わったのも、オイルマネーによる部分が大きい
359: 2024/06/21(金)21:29 ID:0(359/999) AAS
石油由来の地名ってなんかあったかな
360: 2024/06/21(金)21:46 ID:0(360/999) AAS
サハリン島のネフチェゴルスク
「石油の山」の意
361: 2024/06/21(金)22:02 ID:0(361/999) AAS
歴史の浅い(?)鉱物だからかあんまないんだな
362(1): 2024/06/21(金)22:54 ID:0(362/999) AAS
コンキスタドール
「銀の名前付けたのに銀なかった(´;ω;`)」
363: 2024/06/22(土)00:55 ID:0(363/999) AAS
油壺
364: 2024/06/22(土)01:18 ID:0(364/999) AAS
糸杉から銅が生まれる
365(1): 2024/06/22(土)01:56 ID:0(365/999) AAS
新潟県旧油田村とか旧黒川村とか
秋田の草生津川とか(臭水 → くそず → くそうず)
を誰も挙げないのは世界史スレだから?民度高いなこのスレ
366: 2024/06/22(土)02:49 ID:0(366/999) AAS
Шереметьево
367(1): 2024/06/22(土)03:15 ID:0(367/999) AAS
Q.どこの都市の空港でしょう?
ヒースロー空港
シャルル・ド・ゴール空港
スキポール空港
テンペルホーフ空港
クローテン空港
コアントラン空港
シュヴェヒャート空港
テッセラ空港
マルペンサ空港
省8
368: 2024/06/22(土)07:36 ID:0(368/999) AAS
ネルソン・マンデラ国際空港は南アになかったorz
369: 2024/06/22(土)09:10 ID:0(369/999) AAS
アーカンソーにある空港がクリントンとヒラリーの名前冠してて草
370: 2024/06/22(土)10:56 ID:0(370/999) AAS
>>365 富山の砺波市「あぶらでん(油田)」地区も油田があったのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s