[過去ログ] 地名の世界史 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662(1): 2024/07/13(土)08:35 ID:0(662/999) AAS
キャセイ航空、か
663: 2024/07/13(土)09:32 ID:0(663/999) AAS
>>661
頓珍漢だなコイツ
664: 2024/07/13(土)10:23 ID:0(664/999) AAS
世界史での地名で頻出するのは、戦いの名称だろう
古代のカディシュの戦いのように、戦いは戦場の地名をつけて呼ぶことが多い 戦争となるとまた違ってくるが、一戦に限れば戦場が限定されるので戦場の地名をつけて呼ぶことは自然だろう
その地名が彼我で異なる場合、勝者側の名称がスタンダードになる、というわけでもない 当たり前だが、歴史書に書いた方の名称が残る
ワールシュタットやトイトブルグは、勝者であるモンゴル側、ゲルマン側では別の名前だったか、あるいは地名などつけて呼ばなかったかもしれない
近代においては彼我ともに歴史書に残すので、呼称が異なる戦いが多いと思われる
サボ島沖海戦は、連合国側ではエスペランス岬沖海戦であるし、日本海海戦はロシアでは対馬沖海戦となる 第二次大戦のドイツと連合国でもこうした例は多いようである
665: 2024/07/13(土)13:19 ID:0(665/999) AAS
> 日本海海戦はロシアでは対馬沖海戦となる
ロシアの呼称の方が正確で草
666(2): 2024/07/13(土)14:41 ID:0(666/999) AAS
外国で日本をヤマト呼びするトコあるんかいな
667: 2024/07/13(土)16:01 ID:0(667/999) AAS
日本側名称は広めにつける傾向があるのかも
レイテ沖海戦はアメリカ側の名称だが、日本側はフィリピン沖海戦となっている
668: 2024/07/13(土)16:02 ID:0(668/999) AAS
>>666
かつての琉球王国とか
669(2): 2024/07/13(土)16:55 ID:0(669/999) AAS
大日本帝国の英語表記は Empire of Japan で「大」はどこ行ったんだ?
670: 2024/07/13(土)17:45 ID:0(670/999) AAS
>>669
それ地名かな?
671: 2024/07/13(土)17:47 ID:0(671/999) AAS
>>603
由来はそうだろうけどウィキのは「日本→日ノ本→ひのもと」って言葉を味の素CMの香取慎吾の「味の素ってすごいね!だって「味」の「もと」なんだよ!?」的に分析したものだろう
672(1): 2024/07/13(土)17:49 ID:0(672/999) AAS
大清や大韓帝国もグレートとかはついとらんな
逆にBritish Empireを大英帝国と呼んだりする
673: 2024/07/13(土)20:11 ID:0(673/999) AAS
大和魂=奈良スピリッツ
674: 2024/07/13(土)20:16 ID:0(674/999) AAS
奈良の蒸留酒・奈良スピリッツ
675(2): 2024/07/13(土)20:16 ID:0(675/999) AAS
>>669
>>672
大はTHEみたいなもんだから
676(2): 2024/07/13(土)21:20 ID:0(676/999) AAS
英語圏ってグレートとグランドをどういう基準で使い分けてんの?
677: 2024/07/13(土)21:22 ID:0(677/999) AAS
グレートキャニオン
グランドバリアリーフ
678(1): 2024/07/13(土)21:52 ID:0(678/999) AAS
>>676
グランドはデケー
グレートはスゲー
679(1): 2024/07/13(土)22:06 ID:0(679/999) AAS
スゲーブリテン
680: 2024/07/13(土)22:07 ID:0(680/999) AAS
大と超か
681: 2024/07/13(土)23:09 ID:0(681/999) AAS
>>654
ロシア語どころか、それこそモンゴル語で、或る程度近い用語が使われてるよ
現代モンゴル語のハルハ方言(モンゴル国の標準語)では、中国を「ヒャタド」と呼ぶ
これ実は「キタド」すなわち契丹が原義なんだな
キタド → ヒタド → ヒャタド と発音変化していった
>>658
「から(加羅・韓)」の一般化・広義化に比べると、
「こま(高麗・狛)」はさほど一般化・広義化してない
今も日本語に残存してる一般的用語としては、
聖域の守護獣の「獅子」が転じて「狛犬(こまいぬ)」と呼ばれる場合くらいかな
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s