地名の世界史 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
477: 06/28(金)11:48 ID:0(477/999) AAS
福島県いわき市→平内郷磐城勿来常磐四倉遠野小川好間三和田人川前久之浜大久市
478(2): 06/29(土)12:50 ID:0(478/999) AAS
地理には人文地理と自然地理がある
地名で考えると、国名とか都道府県、州郡、都市などの行政地名や、空港、港湾、運河等の人工構造物は人文地理的なものだろう
大陸、島嶼、海洋、山岳、河川、などの地形名は自然地理的なものと言える
前者は名前の変更は珍しくない 一方、地形名は、生物や鉱物の学名と同じく一度決まれば本来変わるものではないはずだが、自然地理であっても政治的な影響があるようで意外と変更はある
479: 06/29(土)14:11 ID:0(479/999) AAS
>>478
人文地理と自然地理というより地名は特殊な事情が絡まない限りは非常に残存性が高いということではなかろうか。
前4千年紀のギリシャ人の侵入以前にバルカンとアナトリアにいたであろう集団の情報はほとんど残っていないが、彼らの使った地名は残されている。
480(1): 06/29(土)14:52 ID:0(480/999) AAS
>>478
逆に政治的な理由以外での変更例ってほとんど無い
481: 06/30(日)00:10 ID:0(481/999) AAS
>>480
自然地理でも訛りの変遷や偉い坊さんが漢字を当てた等で地名が変わる例はあると思うけどそれは「変更された」うちには入らないのかな?
補陀洛山(ふだらくさん)
↓
二荒(ふたら)
↓
二荒(にこう)
↓
日光(にっこう)
最後だけ徳川家が家康を祀るためにつけた説があり、それを採用すると政治的理由となる
482: 06/30(日)02:16 ID:0(482/999) AAS
ドラえもんが不死山 → 富士山みたいなことを言い出したことがあった記憶が
483(1): 06/30(日)03:42 ID:0(483/999) AAS
ミラノ 中央駅
トリノ ポルタ・スーザ駅
ジェノバ ピアッツァ・プリンチペ駅
ベネチア サンタ・ルチア駅
フィレンツェ サンタ・マリア・ノヴェッラ駅
ローマ テルミニ駅
484: ウムウル 06/30(日)09:28 ID:0(484/999) AAS
>>113
ほほぅww
このパターンもけっこうあるのかな
485: 06/30(日)13:16 ID:0(485/999) AAS
エリア51
486: 06/30(日)14:44 ID:0(486/999) AAS
>>483
ナポリは?
487: 06/30(日)15:03 ID:0(487/999) AAS
ナポリ中央駅
488(1): 06/30(日)15:14 ID:0(488/999) AAS
サンタ・ルチアってナポリちゃうの?
なんでベネチアなん?
489(2): 06/30(日)17:02 ID:0(489/999) AAS
外国人観光客が京都市営地下鉄に乗っていて「Next stop is Kyoto」とアナウンスされると???となるらしい
俺はもうKyotoにいるぞ、と
490: 06/30(日)17:21 ID:0(490/999) AAS
>>489
AIポンコツ文体では
重要な部分に具体性がない
491(1): 06/30(日)18:09 ID:0(491/999) AAS
>>489
でも外国人から梅田や河原町じゃわからへんとクレームがきて、
大阪梅田、京都河原町に駅名を変更した
492(1): 07/01(月)10:58 ID:0(492/999) AAS
北京駅や台北駅や香港駅はあるけど
シンガポール駅やロンドン駅はないね
ベルリンやアムステルダムはベルリン中央駅やアムステルダム中央駅になるね
文化の違いなのか言語の違いなのか
493: 07/01(月)11:51 ID:0(493/999) AAS
>>492
線路網の違いだろ
494(1): 07/01(月)16:46 ID:0(494/999) AAS
空港と違って駅は有名人の名前を付けないな
495(1): 07/01(月)16:50 ID:0(495/999) AAS
>>494
またループするの?その話
496: 07/01(月)17:02 ID:0(496/999) AAS
中国だと駅は站で表現されるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s