[過去ログ] 地名の世界史 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753: 2024/07/16(火)07:59 ID:0(753/999) AAS
>>750
メノルカでしょ
ミノルカってどこ訛り?と思ったがイタリア語、ポルトガル語、英語ではMinorca、フランス語もMinorqueなのか
現地のカタルーニャ語、スペイン語ではMenorcaなんだが
754(1): 2024/07/16(火)08:19 ID:0(754/999) AAS
>>747>>749
え、単芝おぢってまさか高卒?
755: 2024/07/16(火)08:43 ID:0(755/999) AAS
>>754
ロマンス詐欺の意味もわからん低能w
756: 2024/07/16(火)17:43 ID:0(756/999) AAS
西洋言語で、名詞に性別が無いのは英語くらいじゃないのか
757(1): 2024/07/16(火)19:11 ID:0(757/999) AAS
世界史板でロマンスを見ると、連想するのはロマンス語
758(1): 2024/07/16(火)19:18 ID:0(758/999) AAS
単芝おぢより低能な奴はおらんやろ
759: 2024/07/16(火)20:20 ID:0(759/999) AAS
♪光る 光る単芝
760: 2024/07/16(火)20:27 ID:0(760/999) AAS
>>757
わかってる人
>>758
わかってない馬鹿
761(1): 2024/07/16(火)20:45 ID:0(761/999) AAS
芝はやすの忘れとるぞ
762: 2024/07/17(水)16:40 ID:0(762/999) AAS
芝又
柴浦
763(1): 2024/07/17(水)21:18 ID:0(763/999) AAS
島流しというと日本史では後鳥羽上皇の隠岐、宇喜多秀家の八丈島、俊寛の鬼界ヶ島、源為朝の伊豆大島、辺りが有名
一方世界史だと有名なのはナポレオンのエルバ島とセントヘレナ島、アルカポネのアルカトラズ島になるだろうか
764: 2024/07/17(水)22:24 ID:0(764/999) AAS
>>763
アルカトラズは島流しとは言わねえだろ
765: 2024/07/17(水)22:28 ID:0(765/999) AAS
誰も話してない島流しの話を、島流しというと、といって呟き出すの不審者感ある
766: 2024/07/18(木)02:03 ID:0(766/999) AAS
長嶋氏というと日本史ではミスターが有名
767: 2024/07/18(木)04:48 ID:0(767/999) AAS
>>761
悔しそうw&恥ずかしそうw
768(1): 2024/07/18(木)08:11 ID:0(768/999) AAS
単芝おぢさん登場
769: 2024/07/18(木)10:55 ID:0(769/999) AAS
>>768
すごく悔しそうw
770: 2024/07/18(木)13:08 ID:0(770/999) AAS
単芝おぢさん悔しいんか
771: 2024/07/18(木)14:51 ID:0(771/999) AAS
芝流し
772: 2024/07/19(金)13:50 ID:0(772/999) AAS
世界史上では、繁栄を誇った都市、地域が現在では廃墟と化し、田畠、荒地となっているものも少なくない
ペルセポリス、カイサリア、カルタゴ、等等
これらの多くは戦乱により荒らされ放棄された
5chのスレッドもまた同じく、荒らしとバトルにより荒廃し放棄される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s