[過去ログ] 地名の世界史 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2024/06/08(土)18:47:09.44 ID:0(121/999) AAS
国号としてのイギリスはイギリス王国とは
呼ばれずグレートブリテン=北アイルランド
連合王国と呼ばれるのに、オランダだと
ネーデルラント王国ではなくオランダ王国
と表現されるのは何でだろ。
我が国の政府自体がオランダの国号をこう
表現してるし
225
(1): 224 2024/06/17(月)20:22:25.44 ID:0(225/999) AAS
ぺトログラード以外で
251: 2024/06/17(月)23:13:09.44 ID:0(251/999) AAS
>>246
チャンプル(campur)は、タイ語じゃなくてマレー・インドネシア語由来
「混ぜる」って意味

>>250
Oder は女性名詞
だからその沿岸を指す前置詞&冠詞は、
男性形の am (=an dem) じゃなくて、女性形の an der
291
(1): 2024/06/18(火)22:51:20.44 ID:0(291/999) AAS
グエン通り
キム通り
陳通り

姓だけだと誰にちなんでるのかわからんな
369: 2024/06/22(土)09:10:28.44 ID:0(369/999) AAS
アーカンソーにある空港がクリントンとヒラリーの名前冠してて草
480
(1): 2024/06/29(土)14:52:51.44 ID:0(480/999) AAS
>>478
逆に政治的な理由以外での変更例ってほとんど無い
555: 2024/07/03(水)23:54:17.44 ID:0(555/999) AAS
>>548
薬みたいな響きで草>ダゲスタン
628: 2024/07/11(木)20:27:12.44 ID:0(628/999) AAS
>>623
そして中国では、日本の地名は相変わらず中国語読みのまま
666
(2): 2024/07/13(土)14:41:31.44 ID:0(666/999) AAS
外国で日本をヤマト呼びするトコあるんかいな
859: 2024/08/06(火)00:41:21.44 ID:0(859/999) AAS
>>658
どうしてこうなっただろ!
888: 2024/08/08(木)12:14:55.44 ID:0(888/999) AAS
これで効果がある
ここで買えるやつが言ってるのにタバコは控えているのがおかしい
それならとっくの昔にサ終してなかったけど
ソンフン本国だと思うけどな
977
(1): 2024/11/14(木)18:09:01.44 ID:0(976/999) AAS
>>974
頭悪そう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s