地名の世界史 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

56
(1): 05/15(水)02:37:58.70 ID:0(56/995) AAS
マケドニアはマカダミアンナッツの産地で、アフリカの国かな?と思っていた。
127
(1): 06/09(日)00:44:34.70 ID:0(127/995) AAS
>>126
日本では一般的には大韓民国を「だいかんみんこく」と日本語読みにしているし、
韓国語を多少なりとも勉強したことがある人なら대한민국の読み方はすぐ分かるだろうし、
いずれにしても、わざわざ本来の綴りから乖離した表記が発せられる必然性も無いわけで、
そうであるだけに、なぜあの綴りがプロの報道機関からいまだに実際出てくるのかとは思う
少なくとも「n ン」を抜いた綴りは乖離が大きすぎる
(それこそ日本語読みの場合にも「だいかみんこく」と読む人はいないし)

いや実際、つい最近の或るサッカー中継で、
プロのアナウンサーが「韓国サポーターから『テーハミング』のコール」といった内容を、
ほんとに複数回しゃべってた
省1
191: 06/15(土)17:24:57.70 ID:0(191/995) AAS
人名を艦名に付けるかどうかは国により差があるが、地名はおおよそほとんどの国で艦名に使う
この辺は西側東側関係ないな
陸軍も師団とか連隊も編成地の地名で呼ぶことも多い 
302: 06/19(水)10:50:03.70 ID:0(302/995) AAS
ドストエフスキー家

いまのベラルーシ共和国ブレスト州ドストーエヴォ村を領地とした士族
511: 07/01(月)20:00:24.70 ID:0(511/995) AAS
聖ジャベリン
606: 07/08(月)05:01:23.70 ID:0(606/995) AAS
チャールズ・オブ・ゴール・スター
651: 07/12(金)21:49:28.70 ID:0(651/995) AAS
日本には支那ゆーなつってるくせに自国を欧州系言語で表現する時は支那と同源のヤツ用いてて草
718: 07/14(日)15:20:33.70 ID:0(718/995) AAS
>>717
グランドキャニオンは?
738
(1): 07/15(月)11:57:07.70 ID:0(738/995) AAS
>>733
大カトーとか小カトーみたいなのは、子孫の方が近いってことなんだろうか
832: 08/05(月)23:38:17.70 ID:0(832/995) AAS
その後に不味い気がするけどな
しかし保険でないだけでも面白いから興味ないエンジンは後ろだけどFS前日練習でもしないかぎり継続しようぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.166s*