日本史より面白い「世界史」は何処か? (715レス)
上
下
前
次
1-
新
649
(2)
: 2024/11/10(日)20:34
ID:0(648/714)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
649: [] 2024/11/10(日) 20:34:57.08 ID:0 トインビーは読んだことが無いので詳しくは知らんが、文明には中心と周辺が存在するとは思う。 ギリシャ・ローマはオリエントの周辺文明だったが、中心が衰退してそれに取って代わった。 そして時代を経てギリシャ・ローマの周辺であった英独仏へ文明の中心が移った。 東アジアのいては20世紀の一時期を除いて中国が中心文明であり続けた。周辺文明である日本とモンゴルは西欧のように新たな中心文明になるかと思われたが、そうはならなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1711627336/649
トインビーは読んだことが無いので詳しくは知らんが文明には中心と周辺が存在するとは思う ギリシャローマはオリエントの周辺文明だったが中心が衰退してそれに取って代わった そして時代を経てギリシャローマの周辺であった英独仏へ文明の中心が移った 東アジアのいては20世紀の一時期を除いて中国が中心文明であり続けた周辺文明である日本とモンゴルは西欧のように新たな中心文明になるかと思われたがそうはならなかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s