食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 113皿目 (774レス)
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 113皿目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 世界@名無史さん [sage] 2024/06/24(月) 22:21:32.57 ID:0 古今東西、食文化の歴史について語りましょう。 ※前スレ 食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 112皿目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1704019947/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/1
755: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/12(火) 15:41:31.88 ID:0 >>753 お前が論文とか書いたことが無い低学歴ってことはわかったよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/755
756: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/12(火) 16:40:46.12 ID:0 言いたいことはわかるが"証拠がもっと必要なら~"の前段も引用してくれよ 論説の主文じゃなくて補強部分だけ引用してどうするんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/756
757: 745 [sage] 2024/11/12(火) 18:03:07.06 ID:0 なんだ、誰もこの本は読んでないのか、まぁわかってたけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/757
758: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/12(火) 19:21:22.57 ID:0 この荒らし方、いつものアイツっぽいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/758
759: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/12(火) 20:26:38.59 ID:0 >>757 何こいつ?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/759
760: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/12(火) 20:30:12.17 ID:0 >>757 >人類が定住化して農耕をするようになった理由の一つに、いつでも酒を作れる様にしたかったから。 と言う説が真面目に討論されてる という部分を引用説明しないと、あなたの妄想と思われても仕方ありませんよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/760
761: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/12(火) 23:14:45.47 ID:0 >>757 いちいち人が読んだ本を全部読まなくちゃいけないのかよ? 主張するほうが適切に引用解説すべきじゃねえの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/761
762: 世界@名無史さん [] 2024/11/13(水) 06:57:10.68 ID:0 民明書房 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/762
763: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/13(水) 07:18:19.04 ID:0 >>756 正論 >>753 馬鹿w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/763
764: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/13(水) 08:38:06.35 ID:0 >>747 まずその複数の考古学者の名前でも抜き出してみたら? そんくらいできるでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/764
765: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/13(水) 08:40:05.76 ID:0 適当に書いた与太話を変につっこんでやんなさんなよw わかってるくせに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/765
766: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/13(水) 23:04:38.75 ID:0 酷い嘘つきがいたもんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/766
767: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/14(木) 23:55:48.78 ID:0 モンゴルやカザフスタンの遊牧民が馬乳酒を作って飲んでるのは春から夏の遊牧最盛期なんだが。 冬営地では酒作らないよ。 ピクミーやネグリトの蜂蜜酒やらヤシ酒も定住に関係無く作る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/767
768: 世界@名無史さん [] 2024/11/15(金) 20:19:20.33 ID:0 いろんな素材から酒を造るけど、サツマイモみたいに蒸留酒しかないのは、発酵させただけの醸造酒だと飲みにくいのかな というかだいたいは両方あって、ジャガイモとサツマイモだけか 米 日本酒・黄酒など(醸造) 焼酎など(蒸留) 麦 ビールなど(醸造) ウイスキー・焼酎など(蒸留) リュウゼツラン プルケ(醸造)テキーラ(蒸留) 乳 アイラグ(醸造) アルヒ(蒸留) トウモロコシ チチャ(醸造) バーボン(蒸留) 葡萄 ワイン(醸造) ブランデー(蒸留) 林檎 シードル(醸造) カルバドス(蒸留) 芋の醸造酒はまずいのかな。そして蒸留技術のある旧世界に持ち込まれるまで酒造りには使われなかった? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/768
769: 世界@名無史さん [sage] 2024/11/16(土) 01:02:49.24 ID:0 >>768 南米、ニューギニア、ニュージーランドの先住民が、サツマイモの醸造酒作るよ。 口噛酒なので完全な地元消費で外に出回らない。 効率的な糖化技術の普及する前に、外部から穀物や甘蔗の酒が入ってきて、 自家用ですら廃れ気味。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/769
770: 世界@名無史さん [] 2024/11/17(日) 20:44:33.62 ID:0 ジャガイモはさすがに口噛みにするのも苦痛か アンデス先住民もトウモロコシのチチャは作ってたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/770
771: 世界@名無史さん [] 2024/11/19(火) 06:56:59.58 ID:0 >>767 そりゃ馬も羊も子供を産まないと乳を出さないからな この時期に一冬分のチーズを作る ああ定住の件にかかわるつもりは無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/771
772: 世界@名無史さん [] 2024/11/22(金) 22:32:19.22 ID:0 コオロギ食倒産、だから日本の伝統食イナゴにしておけと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/772
773: 世界@名無史さん [] 2024/11/23(土) 16:19:29.41 ID:0 >>771 家畜は野生動物と違って明確な発情期はないというか年中発情の可能性はありそう でも冬に子供が生まれても遊牧民にはどうしようもないから、モンゴルの家畜に定着する遺伝的性質ではないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/773
774: 世界@名無史さん [] 2024/11/24(日) 02:02:41.25 ID:0 >>773 モンゴルの家畜の繁殖期で検索 遊牧民は色々な手段を使って 家畜の出産時期、頭数等を調整している また馬乳酒やチーズ等も夏季にしか 発酵が出来ないのでその時に作る https://freebird-mongol.jp/3190/ http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/kamimura/articles/EXH_MON.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/774
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s