東洋史36 補助金削減で滅びるゾンビ学問 (878レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
148(1): 2024/09/22(日)11:52:26.41 ID:0(148/878) AAS
私の先輩は40代のおわりくらいまで客員研究員みたいな身分で粘っていたが、
結局諦めて地元に帰っていまは接客業みたいな仕事で食ってるそうな。
30年近くやってきた学問を断念する気持ちってどんなだろうなあ。
326(1): 2024/10/20(日)09:38:52.41 ID:0(326/878) AAS
てかちょっと前まで博士号もってない大学教授もけっこういたじゃん。
さすがに現役世代にはもういないが。
471: 2024/11/14(木)14:34:26.41 ID:0(471/878) AAS
>>469
あんた、やっぱりモグリだろ。
813: 02/03(月)17:04:13.41 ID:0(813/878) AAS
>>811
そうかな?なら、ペロポネソス戦争開戦に至るまでの歴史的背景を叙述していたとき、大胆に過去を省略して記述したトゥーキュディデース『戦史』冒頭とか、
冷戦時代を論じるために、同じく古代中世を大胆に省略したフレデリック・シューマン、この手法に学んで清朝初期の歴史を大胆に省略した坂野正高の概説書はどうなのよ?
>>809
いずれ、某学会のチェーンメールが届くでしょうから、それをご参照ください。多分オンライン参加はできないと思います。つべこべ言いたいのなら、会場にお越しください。
864(1): 02/14(金)13:50:19.41 ID:0(864/878) AAS
担当予定科目を現在担当してるのは非常勤と定年はまだ先の教員か、早期退職制度でも使うんかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.485s*