ダーウィンが来た! 生きもの新伝説 第14章 (620レス)
1-

103: 2023/01/25(水)11:28 ID:pzuqa91Y(1) AAS
>>97 ウサギ回でいえば、ちなみにひげの中の人はディズニーアニメでウサギの声もやっている
Wikipedia「ブレア・ラビット」を参照
ひげはノウサギに何らかのシンパシーを感じてるんだろうかw
104: 2023/01/26(木)06:45 ID:??? AAS
有名別アニメではブタだけどw
105: 2023/01/30(月)18:10 ID:??? AAS
なんか今回は、鳥よりも動物カメラマンにスポットが当たった回だったね
106: 2023/02/09(木)21:55 ID:vr0YV/EU(1/2) AAS
ブッポウソウの写真家を撮影してるのはダーウィンスタッフなわけで、言わば同業
そのあたりがモヤモヤする

素直に同業から見てもスゴいのか、それとも身内贔屓なのか、あるいは内心「ケッ、このくらい俺たちもやってる」と思いながらも、Pの指示には逆らえないのか

まあ何人もの写真家に協力してもらったのは、明らかにNHKのカネのおかげだよね
107: 2023/02/09(木)22:02 ID:vr0YV/EU(2/2) AAS
脊椎動物で恒温のトリと、外骨格の節足動物の昆虫は、進化の両極とも言えるのに、捕食者とエサという関係で出会ったのは不思議

たかが虫一匹口に入れるために、アクロバット飛行みたいな大エネルギー使ってソロバンが合うのかね、というのは素直な疑問

トリが多大なエネルギー使って、空中に進出したのは、そこに食料として大量の昆虫がいたからかも
108: 2023/02/10(金)02:58 ID:??? AAS
趣味で野鳥撮影するけど狙った鳥の決定的瞬間を撮るのって時間も根気も技術も要るし本当に凄いし面白かった
まぁ人間にスポットを当てるのは程々にしてほしいとは思うけど
109
(1): 2023/02/11(土)21:32 ID:WEp5qfGq(1) AAS
まあ正直言うと、人間には人間以上に興味惹かれるものはない

普通はオンエアに乗らない奇人が事故のように電波に乗ることがあるのは、タモリ倶楽部とかクレイジージャーニーみたいに狙ってるのではなければ、
ダーウィンかもしれん

写真家もひとくせあるだろうけど、動物の行動の研究者もどう考えてもひとくせある
19世紀じゃないんだから、生物学でも超優秀な人は分子工学とかやるだろうし
110: 2023/02/12(日)22:50 ID:XfD+XXCV(1) AAS
足りない尺を埋めるのにスタッフを使うというのは、何だかなあ、だ

過去の映像を再編集して見せるのは、もっと何だかなあ、だ
111: 2023/02/13(月)11:35 ID:??? AAS
生殖器を突き立てて「孕ませ勝負」はまいったな
体のどの部分でもいいとは

しかし、その後産卵を「義務づけられる」というのは、確かに個体としては負担なんだな
112: 2023/02/13(月)15:58 ID:??? AAS
精子、精子って連呼してお茶の間(死語)で見ていたファミリーは気まずくならなかったのかな
しかしヒラムシに比べてウミウシは平和だな
113: 2023/02/14(火)16:04 ID:s3ppZLm7(1) AAS
>>109 まだ植物に入れあげた人の方が清濁併せ呑むというか、悪く言えば俗物、よく言えば人間的な面が強いよな
今度朝ドラのモデルになる牧野富太郎も、学歴社会の外にはいたけど普通にごちそうやブランド品を愛したそうだし、人並みに家庭も子供も持ったし
動物の人はもっと浮世離れしてる気がする。例外は美食も美女もかけ事も好きなムツゴロウさんくらい
114: 2023/02/14(火)22:29 ID:Z6aiU5/i(1) AAS
熊楠「粘菌はどっちかというと植物だからセーフ」
115: 2023/02/20(月)08:09 ID:??? AAS
ニホンオオカミ生きてたら生きてたで山登りやキャンプするにも怖いだろうな
116: 2023/02/20(月)09:58 ID:+2q9yHg4(1) AAS
オオカミ回はものすごく退屈だった
CGとか絵がすごかっただけ
まあ群盲像を評すの感は拭えないけど
毛皮と骨のDNAはチェックできたんかいな
どっちも雑種だったりして

でもこういう研究が、今の動物学のオーソドックスなんだろうな
動物行動の研究なんて時代遅れ
117: 2023/02/20(月)11:04 ID:qHBHz/n1(1) AAS
あと、オオカミが走る山の植物相が植林したみたいな杉林でなんだかなぁと思った
そこはやっぱり広葉樹林じゃないと

恐竜のCGでも思うんだけど、植物相がなんかイメージ違うんだよね
118
(1): 2023/02/20(月)11:41 ID:??? AAS
見てるうちに思ったんだけど、ニホンオオカミって、どこまで純系だったんだろうね?
せまい日本列島で、かなり昔からイヌだって飼われてきた
そのうちの相当数が野犬化したこともあったろうし、そうなればオオカミとの交雑だって起こりえたろう

やっぱり、現存するニホンオオカミ資料を一度全てDNA検査してもらいたかったな
おそらく…江戸後期から明治時代ころには、純系のオオカミはほとんど消えていたんでは?
119: 2023/02/20(月)19:10 ID:??? AAS
日本は寒いから耳が小さかったはず←オオカミの生息地域としては温かいほうでは?
日本は紫外線が強いから目の色は茶色に近いオレンジだったはず←じゃあもっと紫外線の強いアフリカの肉食獣は目が黒いの?
この2つの主張は全く説得力がなくて酷いと思った
120: 2023/02/22(水)16:03 ID:??? AAS
杉林でも良いじゃない、日本固有属だもの
121: 2023/02/26(日)00:41 ID:??? AAS
YouTubeにある海外自然科学ドキュメンタリーも面白いの多いね
日本はニュース以外は公式チャンネルで上げないけどbbc earthとかsmithsonianとかは公式チャンネルに動画出してる
122: 2023/02/26(日)20:21 ID:afkD8dor(1) AAS
うさんくさそうな幼稚園長が再登場か
「園長がんばれ」の歌を歌わせたりして、人格のヤバさが見えてくる
まあ園のプロモーションなのかもしれんけど

しかしマンションにムササビ住み着いて、好きな人はいいけど嫌な人はどうなんだろう?
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s