[過去ログ] Radio Shark - Winユーザ用 (755レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(2): ままサル 2007/05/15(火)12:31 ID:ggjsm+3Q(1) AAS
>>281
そうですか、面白そうな話題ですね。トリマコンデンサはとりあえずOKでも、
あとで温度特性の良い固定コンデンサに替えておいたほうが良いと思います。
radioSHARK(白)に使われているラジオのICはSelf Tuneという方法で、選局する
ときだけ自動制御が働いてVCOの周波数を合わせるんですが、一旦合ってしまうと
あとはAFCで追従するだけになるようです。AFCの追従範囲を超えてVCOがドリフト
すると選局がずれちゃうんじゃないかと思いますので。

あと、パソコンがサスペンドしてUSBの電源が切れるとradioSHARKの温度が下がり、
サスペンドから復帰したときに以前のVCOの電圧を決めるD/A値を単に書き戻しても
うまく選局できないことがあるような気がします。VCOの温度特性を悪くすると
省4
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s