[過去ログ] くだらない質問でもべっちょ偉そうに聞くスレ70 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2007/08/07(火)17:36 ID:mQeQiEkA(1/9) AAS
> 徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m <

質問スレで運悪く、ろくな答えもよこさないくせに態度のでかいヘボ回答者
にあたってしまったが、他への心象を気にして強く出れなかったお方、

お願いです!後生ですからその質問、私達に答えさせてください!
どうしても、答えたいんです!ネタでも何でもありません
誠心誠意をもってまじめに答えますから〜。
マルチポスト大歓迎です!いらっしゃいませー。質問者は神様です。
ジャンルなどは偉そうにこちらで決めるべき事ではございませんが、
一応ウィソ板ですのでウィソ関連のことなど聞いていただいたら光栄です。

> 徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m <
省3
25
(3): 2007/08/22(水)12:09 ID:wLtTNGcE(1/3) AAS
貴様らXPsp2でHDDをFAT32で32GB以上のパーティションをフォーマットする方法を教えろ。

俺が飯食ってる間に答えろよ。絶対だぞ。
46
(5): 2007/09/16(日)20:30 ID:lkcNXUsp(1) AAS
windows3.1をフロッピーでインストールしたいのですが、
XPで作成したDOS起動ディスクで起動してフロッピー1を入れ
You cannot install windows3.1 on english mode try on Japanese mode
と出てすすまないのですが、どうしたらインストールできるでしょうか?
93
(3): 2007/11/18(日)14:34 ID:Yy8wTwdW(1/2) AAS
最近調子がわるくなったのでXPをクリーンインストールしようと思うんですが、
今は古い80GのHDDをパーテッション分割して真っ二つに分けて、片方システムでもう片方を倉庫っぽく使ってるんですよ。
んで本題なんですがクリーンインストールするときにフォーマットするのはシステムがあるパーテッションだけ?それとも分割しててもHDD全体フォーマット必要かな?
おしえてエロいひと
120
(3): 2007/11/29(木)21:36 ID:wOJ/PBNv(1) AAS
俺だ。質問してやるからしっかり答えろよな。
windowsXP SP2を使ってるのだが、ユーザー選択画面がウザイ。
電源を入れてから何も触わらなくともデスクトップが面が出るようにするにはどうすればいいか教えれ。
俺は待つのは嫌いだから可及的速やかに答えるように。
158
(5): 2007/12/11(火)14:14 ID:98P4YEc0(1) AAS
昨日までなんともなかったIEで、今日いきなり画像が全然表示されなくなった
×印とかも出ず、ずっと「ダウンロードしています…」の状態
グーグルのロゴとかも出ない
今IEのいくつなのかを確認しようとしてバージョン情報開いたらそこもだめ
インターネットオプションの詳細設定の「画像を表示する」とかのボックスは
ちゃんと全部チェックついてる
何がおかしいのか教えて
163
(3): 2007/12/11(火)21:23 ID:O8YFRMIb(1) AAS
vista
インストールしない系のプログラムはどこに置いてる?
俺は全部program filesに入れてスタートメニューに自分でショートカットを作るんだけど
これで問題無いかな?
215
(3): 2008/01/09(水)11:29 ID:Cj9SeZlW(2/5) AAS
>>214
質問者の内容をよく読んでください。
どこに具体的に答えろって書いてあるのかな?
228
(3): 2008/01/18(金)10:54 ID:Ne9brAPp(1) AAS
vista home premium
画面の半分でプレーヤでビデオ見て
残り半分を普通の画面として使える機能ってある?
361
(6): 2008/05/03(土)10:53 ID:fHPKs8+S(1/4) AAS
DirectXとAdobeFlashPlayerをインストールしたいんだが
自宅ではネットには繋げん
USB持って満喫いくからやり方教えてくれ
自宅ではネットに繋げん
↑重要
364
(3): 2008/05/03(土)12:38 ID:fHPKs8+S(2/4) AAS
>>361です
DirectXはできれば9以降
ちなみに自宅のOSはWindows2000なんです
USBメモリなりメディア持って行けば出来る?

>>362さんとりあえずレスくれてありがとう。
417
(3): 2008/05/14(水)23:53 ID:zYLOWCcT(1) AAS
あのさ、IEのツールにフィルターみたいな機能あるじゃん。
ブログを指定して拒否にしても、トップページだけフィルターかかって記事は見れちゃうんだよね。
なんかうまい方法ない?
有料のフィルタリングサービスは無しね。よろしく
564
(3): 2008/10/07(火)13:58 ID:SVg3DunW(1/2) AAS
Wikipediaのページだけ(GoogleやYahooは問題無い)フォントが
一部の字が旧字体だったり明朝体とゴシック体が混じってたりと
CJK統合漢字一覧表みたいなひどいことになってるんだけど
まともな表示に戻すにはどうしたらいい?

前はインターネットオプションのフォントがMS Pゴシックで正常に表示されてた
フォントをメイリオにしたけど気に入らなかったから
フォントをMS Pゴシックに戻してgdi++を当てたら表示がおかしくなった
gdi++を当てなくしたのに表示は戻らない
647
(3): 2009/01/05(月)18:07 ID:SIM0H+hD(2/2) AAS
>>646
サンクス。もう一つ聞きたいんだが、メインPCにHDDを三台も積んでいるがそのうち一台分を完全に使っていないため
取り外そうと思っている。電源オフの状態で物理的に引っこ抜いて大丈夫だよね?
666
(3): 2009/01/07(水)00:10 ID:PZ5rTcZs(1/2) AAS
兄にIE7.0のコンテンツアドバイザを勝手に有効にされてインターネットができない状態ですよ。
今こっそり書いてるけど、何とかパスワード暴く方法ない?
兄貴吊し上げる以外の方法でよろ
784
(3): 2009/05/13(水)02:47 ID:n3tE3bQC(1) AAS
文字入力の際カーソルが勝手に移動したり、変換候補がクルクル移動したり、ページが勝手にスクロールされたり、ボタンが勝手に何回も連続でクリックされてる状態になったりと、本当に困ってます

一通りネットで調べましたが、結局解決方法がわかりません

誰か教えて(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s