[過去ログ] WindowsXPを使い続けるよ Part37 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2014/11/24(月)20:36 ID:EVWBk0Y+(2/2) AAS
【悲報】 安倍政権、スパイウェアで国民を監視している事が判明 [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
2chスレ:poverty
150: 2014/11/24(月)23:15 ID:po7May7m(3/3) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    ブルースクリーン北
  ||
151: 2014/11/25(火)00:07 ID:+7KaLa31(1/2) AAS
Type : Audit Success
Date : 9999/13/32
Time : 25:60:70
Event : 540
Source : Security
Category : ログオン/ログオフ
User : NT AUTHORITY\ANONYMOUS LOGON
Computer : -
Description:
ネットワーク ログオンの成功:
省9
152: 2014/11/25(火)00:17 ID:LR79ml5U(1) AAS
  σ < 大したことなく回復www
 (V)
  ||
153: 2014/11/25(火)00:33 ID:+7KaLa31(2/2) AAS
外部リンク:www.virustotal.com

Antiy-AVL Trojan[Packed]/Win32.Krap
VBA32 suspected of Trojan.StartPage.7
偽の Adobe メッセージ画面
字体と句読点の位置が不自然
外部リンク[html]:www2.age2.tv
意味不明文書付き
Lhaplus
外部リンク:www.forest.impress.co.jp
外部リンク:www.virustotal.com
154: 2014/11/25(火)01:20 ID:bShbnxq8(1) AAS

155: 2014/11/25(火)01:35 ID:Ip5cl9kH(1) AAS
例の弁護士のアレか
ただのランサムウェアだった
156
(3): 2014/11/25(火)08:10 ID:ijJEJ69X(1) AAS
OSを買うと言うことは、個人の所有物になることではなく、使用権を手に入れると言うことだ
この使用権はサポート切れと共に消滅するのが一般である
XPはサポート切れで使用権が切れているので、使用することは違法であると言えよう
使用したければ、個別に延長サポート契約を結ぶ必要がある
157: 2014/11/25(火)08:17 ID:czMuTu7z(1) AAS
サポートが切れても使用権は切れません。
158: 2014/11/25(火)08:23 ID:bYpKPhNf(1) AAS
XPの為にマザボ探す

まさに信者じゃねぇ〜か
159: 2014/11/25(火)08:27 ID:t7M9jLXb(1/6) AAS
>>156
それはこのスレ的には新しい発想(かな?)
160: 2014/11/25(火)08:51 ID:jFwZZDTR(1/2) AAS
>>156
サポートと使用権は別じゃね?
組み込みパッチ当てて本来は受けられないサポートを受けるような場合は違反だろうけど。
161: 2014/11/25(火)09:17 ID:qrI/rEUq(1) AAS
emb化を我が物顔でやってる馬鹿は
法律違反じゃないからとか市の条例に違反してないから
とか言ってタバコポイ捨てするのと同類のゴミクズ

サポート切れOSを使うのは至って普通の行動
PCモニタや冷蔵庫やエアコンを3年の保証切れたら捨てて買い換えるなんて事はしないからな
長く使ってりゃ火を噴いて火事になるリスクがあるというのに3年で捨てる奴は殆ど居ない
162: 2014/11/25(火)09:39 ID:HAsfd8Pw(1) AAS
"Intel H61" 等、4〜5千円程度の安物マザーが まだまだ潤沢に出回ってるからな
敢えて、"探す" と言う程の物では無いよ。
163
(1): 2014/11/25(火)12:57 ID:nsz2054i(1) AAS
xpだとユーザー切り替えたあとに
電源を切ると、画面が固まるよね。
164: 2014/11/25(火)15:39 ID:sALsr63Z(1) AAS
>>156
情報源はどこですか?
XPを使用することは違法ではないはずです

>>163
固まらなかったよ
〜続行しますか?【はい】で電源を切れました
165
(3): 2014/11/25(火)16:17 ID:t7M9jLXb(2/6) AAS
使うのは違法じゃないけど企業だと取引停止されるレベル。
アドレス帳入れてるのにネットしてる奴は絶交していいレベル。

あ、友達居ないか?w
166: 2014/11/25(火)16:18 ID:t7M9jLXb(3/6) AAS
そうか。
友達も人脈も無くて責任の実感が無いからサポ切れXPをネットにつなげるんだな。図星だろ?
167: 2014/11/25(火)17:25 ID:75MNJK12(1/2) AAS
意味不明な自論を元に奇妙な妄想開陳されて図星だろといわれてもねえ
人がどんな環境でネットやつてるかなんか気にした事もないし、んなこと心配するメールやめろとしか言い様が無いね

ま、なんだ、負け犬危険厨くん定期発狂乙ですかねw
168: 2014/11/25(火)17:37 ID:bcLSefAS(1) AAS
また負け犬危険厨がXPに敗北したのか。
1-
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s