[過去ログ] [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2023/08/25(金)16:30 ID:grZjqF8V(1) AAS
セキュリティ更新プログラム公開予定日

2023年09月13日 (09月12日) AM02:00
2023年10月11日 (10月10日) AM02:00
2023年11月15日 (11月14日) AM03:00
2023年12月13日 (12月12日) AM03:00

注意:上記の日付は日本の日付です。カッコ内は米国の日付です。
スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。予定は変更になる可能性があります。

Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ
外部リンク:msrc-blog.microsoft.com

セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2023 年)
省4
2: 2023/08/25(金)16:40 ID:9X81rTta(1) AAS
>>1
3
(1): 2023/08/25(金)18:09 ID:ObkF2kbr(1) AAS
>>1
乱立させるな!MS工作員
(本スレ)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
2chスレ:win
4: 2023/08/25(金)18:10 ID:8BUqUnbd(1) AAS
>>3
うそちり●。
5: 2023/08/25(金)19:03 ID:xqrJIquJ(1) AAS
>>1
おつ
6: 2023/08/25(金)19:59 ID:jB7Vs6iR(1) AAS
アンチだろうがそうでなかろうが
墓スレにカキコする気にはなれん
7: 2023/08/25(金)21:00 ID:+3MlQS73(1) AAS
米Microsoftは、Windows 10および11向けの8月22日の更新(KB5029331およびKB5029351)を適用してPCを再起動すると、
「UNSUPPORTED_PROCESSOR」というブルースクリーンエラーが表示され、動作が停止してしまう問題があるという報告を受けたとし、
調査を進めている。

この問題が発生した場合、正常にデバイスが起動できるようになるよう、自動的に更新がアンインストールされるとしている。
この問題がMicrosoftに起因するものかどうかを調査中。

外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

数日前にKB5029331を入れたけど今のところ不具合ないな
8: 2023/08/26(土)00:34 ID:7zwiV2+9(1/2) AAS
MSI On “UNSUPPORTED_PROCESSOR” Error Message of Windows 11 Update KB5029351 Preview
外部リンク:www.msi.com

MSI は、Windows 11 更新プログラム KB5029351 プレビューをインストールした後、MSI の 600/700 シリーズ マザーボードで
「UNSUPPORTED_PROCESSOR」というエラー メッセージが表示されるブルー スクリーン オブ デスに遭遇したという報告を複数受け取りました。

MSI と Microsoft はどちらも「UNSUPPORTED_PROCESSOR」エラーを認識しており、根本原因の調査を開始しています。調査が進行中である間、
すべてのユーザーが Windows に KB5029351 プレビュー更新プログラムをインストールすることを一時的に控えることをお勧めします。調査の進捗状況については随時お知らせいたします。
9: 2023/08/26(土)07:08 ID:tPWBHzqf(1) AAS
難しいな。
積極的な更新作業を控えることはできるが
自動更新だから事故る奴は事故る。
Windows updateは迷惑すぎる機能
10: 2023/08/26(土)11:38 ID:7zwiV2+9(2/2) AAS
次のステップ:これらのレポートを調査した結果、「UNSUPPORTED_PROCESSOR」エラーはKB5029331の問題が原因ではなく、プロセッサの特定のサブセットに限定されていることがわかりました。
当社はデバイス メーカー (OEM) と協力しており、この問題の影響を受ける可能性のある Windows デバイスにはKB5029331を提供しないことで、この問題を一時的に軽減します。
それでもこの問題が発生する場合は、デバイスのプロセッサの製造元にお問い合わせください。
外部リンク:learn.microsoft.com
11
(1): 2023/08/26(土)17:15 ID:VirI10WO(1) AAS
ホントにここ数日MSも何やってんだろうな
ええ加減にして欲しいわ

ちな、もとからwin10入ってるマシンは再起動無しでうpデート
7upは再起動かかった
更新時間は大してかかんない
なんかちょこちょこ更新してマジでやな感じ
12: スライム ◆SLIMEraATM 2023/08/26(土)17:59 ID:l+T+JhWX(1) AAS
Switch your default search engine to Microsoft Bing in Chrome.
Don't Switch  Yes
右下にポップアップ。新手のウイルスかと思った
13: 2023/08/27(日)00:24 ID:Be/3Zwtd(1) AAS
KB5029331

自動更新されるまで放置します
14: 2023/08/27(日)02:09 ID:ZCxm8FP6(1) AAS
KB5029331はオプションだから自動更新はされないんじゃね
15: 2023/08/27(日)09:10 ID:yzLLKM7Q(1/2) AAS
>>11
今に始まった事ではないから
いつものマイクロソフト。
年に一回くらいは普通にある。
数年に一回大被害が出るタイプ。
16: 2023/08/27(日)09:22 ID:yzLLKM7Q(2/2) AAS
特定のモジュールを上書きで更新できるならトラブルはある程度回避できるが
設計が甘くOSのコードがめちゃめちゃで更新時色々混ざりすぎている。
トラブルを少なくする構造に作り変える必要性があるがマイクロソフトには無理。
我慢して使い続ける以外ありません。
むかしなら、更新しない手段はありましたけど、自動更新は悪でしかないね。
17: 2023/08/27(日)12:11 ID:9nDP+hdF(1) AAS
オプションは自動更新されないと何度言えば…
18: 2023/08/27(日)22:31 ID:3C6qK90z(1) AAS
あとオプションには手を出すながこのスレの定説
19: 2023/08/27(日)22:38 ID:vLJ86MY2(1) AAS
メインの更新に組み込まれる頃には不具合修正されて
容量少なくなって配信される事あるから 急いでオプションで入れる必要はまあないな
20
(1): 2023/08/27(日)22:41 ID:XOUuUJZ2(1/2) AAS
何言ってんだよ
速攻で入れて人柱するのがこのスレの役目だろ
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.314s*