[過去ログ] 『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 22台目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579(4): 2008/11/20(木)01:43 ID:VHvr8H75(2/5) AAS
>>575
いやそうじゃなくて円高ひゃっほーでP3でポタアンデビューして
ドクスタに同時にケーブル注文2週間待ってようやくラインアウトの音を聞いたんだが
DAP直挿しと全くと言っていいほど変わってなくて落胆したと・・w
ポタアンってこの程度のものなのかな?って・・
魔法の箱と思うなとはあるけど
少しくらい音場広がったり、音色変わってもいいんじゃねえかって・・・
良く効くジャンルはJ-POPでミスチルだのまぁ本当にメジャーな曲ばかりなんだが
J-POP聞くのにP3はオーバースペックだったのか、それともJ-POPじゃなくてオーケストラとか
そういう音源を聴けば違ってくるのかなと。ちなみにDAPはiPodnano 3rdで音源は良く聴く曲は
ロスレス、AAC320 あとは頻度によって徐々にビットレート下げてる。DockケーブルはDS-AUGptでIEMは10pro
オーケストラならP3の恩恵受けられるかと思って唯一PCにある「最期の希望」って曲(ローレライのテーマ曲)
をiPodにぶち込んでいまDAP直挿しと聞き比べてるけどマジで変化のかけらもない・・・orz
円高ヒャッホーって言ったってオペアンプ代とドックケーブル代も含めて3万はぶっ飛んでるんだぜw フヒヒヒパオーンwwパオー・・ orz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s