[過去ログ] 100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 2023/12/15(金)15:55 ID:1QjO3BLF(2/3) AAS
>>285
EQ使用前提で買って、設定がうまくいけば当たりイヤホンに化けるかもしれない製品ということで
289: 2023/12/15(金)15:57 ID:1QjO3BLF(3/3) AAS
売価15万円クラスのハイエンド・イヤフォン6機種の音色を再現したというプリセット音色パック「HSP(ハイエンド・シミュレート・パック) Vol.1 & 2」を搭載
1万円イヤホンをEQでそこまで?はたして
290: 2023/12/15(金)16:32 ID:kR5F+Qe8(1) AAS
>>280
ダイソーのイヤホンのレビューは
・海外のレビュアーなんて存在しない
・もちろん周波数グラフなんてない
・レビューも玉石混交でバラバラ
なので誰かのレビューをパクってそれっぽく語ると言うのができないので
その人の耳の良さや文章力ってのが試される。
すぐに中華や激安系の話をしだすのはマトモにレビューできないヤツ。
291: 2023/12/15(金)17:56 ID:LadAR9zu(1/3) AAS
周波数グラフアップしてる人いたぞ、リンク貼れなかったが
292: 2023/12/15(金)17:59 ID:LadAR9zu(2/3) AAS
あったあった、
49 ダイソー イヤホン で画像検索して出てくる一番右上の、ゆるふわオーディオ日記てブログ。49xxシリーズが並べてある画像のリンク先な
293: 2023/12/15(金)18:05 ID:LadAR9zu(3/3) AAS
俺もオーディオについては大した文章書けないが、聴けば明らかに音質も良いし。ただ、何故かXperia1iiだと良いのに専用機のZX300だとさして効用無い とか、まぁ大創的にはAQUOSのハイエンドやXperiaのハイエンド、PixelギャラクシーといったGoogleOSであるアンドロイド端末を意識したんだろうなという。
こういう計算は、割と得意(^_^;)
294: 2023/12/15(金)19:19 ID:nNzU/hYf(4/6) AAS
上流の機器が良すぎると、ハイレゾ音源で安いイヤホンを使うとイヤホンの荒が目立ってくるのはある
295: 2023/12/15(金)19:39 ID:f7R2h0zh(1/2) AAS
ダイソーに来たら新しいハイレゾ入ってる
パープルかわいいな
296: 2023/12/15(金)19:44 ID:f7R2h0zh(2/2) AAS
Twitterリンク:panchi7954
Twitterリンク:thejimwatkins
297(1): 2023/12/15(金)19:47 ID:FVNfYiFE(1/2) AAS
>>275
> 低価格帯をあえた攻めたカナル遍歴ですね
安いしどこでも売ってるしいつまでも売ってるし
もう一生RP-HJE150でいいやって思ってたんだけど
徐々に見かけなくなってきたんで慌てましたマジで
>>277
> 丸七は最近、高音質と書かれた300円シリーズを出したけども...?
( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!(`・д´・(`・д´・; )
…でもしばらくは丸七に手は出さないかなw
298: 2023/12/15(金)20:11 ID:UKYYkTNq(2/2) AAS
>>277
丸七に当たりなし
299: 2023/12/15(金)21:34 ID:nNzU/hYf(5/6) AAS
>>286
丸七新作高音質シリーズ
形は3種類あったけど、EM34は高音強めなんですね
300(1): 2023/12/15(金)21:39 ID:nNzU/hYf(6/6) AAS
>>297
今どこでも(コンビニ)売ってるのはRP-HJE-120になって150に比べてかなり音質が低下
150も初期と比べて変わった(悪い方に)と言われてます
301: 2023/12/15(金)21:47 ID:hBpOBmql(1) AAS
RP-HJE-120はコンビニではいくらなの?
302: 2023/12/15(金)22:01 ID:iFRSKLzn(1/2) AAS
俺はそれEX155だわ
ちょっとデザインがイマイチだけど
303: 2023/12/15(金)22:02 ID:FVNfYiFE(2/2) AAS
>>300
(´・∀・`)ヘーそうなんですね
120になって弱体化してるんならイヤだなぁ
いつも買ってたアマゾンには150今無いけど
他の通販サイトにはまだ150あるみたい
まぁしばらくはセリホンでいいかな
ケーブル痛んでも買い替えに懐痛まないし
304: 2023/12/15(金)22:05 ID:iFRSKLzn(2/2) AAS
その手のイヤホンの特徴は、たっかいのをじっくり聴いた後でも充分楽しめるのよね…ダイソーハイレゾ、500円でそのスイートスポットを達成してておまけにハイレゾな解像度(変な日本語だが)
305: 2023/12/16(土)07:16 ID:B8ERXK/S(1) AAS
HJE120はコンビニだとちょうど1000円くらいだったかな、セリホンの方が全般的に良いと思う、アマゾンオリジナルの122は聴いたことないから不明
306(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
307: 2023/12/17(日)01:25 ID:LWS1EU2s(1) AAS
>>306
いっぺん、死んでみる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s