気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.54 (786レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
758(1): (ワッチョイ 7f74-SUQI) 01/22(水)14:44 ID:Mzc5OLI60(1) AAS
K9 Pro ESSとQ7は構成デバイスは共通点が多いけど、音は結構違うんだよな
Q7の給電モードの音はいいけど、K9 Pro ESSの音はかなり苦手
Q15は試聴しただけだけど、値段とサイズ考えればアリかな
いかにもFiiOのポータブル機という音なんで、それが好きならいいかと
759: (ワッチョイ 3f49-bL8x) 01/22(水)17:03 ID:qjTYRK9Z0(1) AAS
>>758
q7の音はm17と比べて意図的に味付け結構してある感じはあるね
他の人のレビューみても結構味付けあるのは言及されてる印象ある
m17と差別化するためかな
自分は逆にm17とk9essproの落ち着いた音すきだったけどq7はあーこうゆう路線ねって感じてたから人や使用環境によって好みは変わるの面白いね
まあ持ち運べるdacであの音出せるのはどっちにしろすごいんだけども
ただq7の給電は付属acがあんまりいい電源じゃないのがネックかな
fiioって内臓のはそこそこちゃんとするんだけど付属は値段問わずあんまりいいのつけないよね
あと兄弟扱いのm17はessproの熱でなのか一年でバッテリー風船多発しまくってたのがどの程度後発のq7は改善してるかバクチ要素はあるね
q15はgryphonとかあの辺と競合するためのポタアンって感じするね
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.208s*