[過去ログ] 【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part232【TWS・左右分離型】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2024/09/03(火)07:16 ID:NOjrxFtj(2/3) AAS
LDACにこだわり過ぎてPi8という選択肢を除外する方がアホだと思う
245: 2024/09/03(火)07:33 ID:KCujTjD+(1) AAS
まずsnapdragonハイエンドCPUありきの時点でapt x adaptive〜は不利なんだよなー。
LDACは安Androidでも96kいけるんだからイマドキのスマホならosに内包したソフトウェアエンコードでも可能だと思うんだけど。
246: 2024/09/03(火)07:39 ID:QsaR5WG0(1/11) AAS
結局
他の要因>ビットレートだからLDAC意味ないと思われ
247: 2024/09/03(火)07:59 ID:H+zE5xYv(1) AAS
ということにしたい、というわけですね
248: 2024/09/03(火)08:03 ID:QsaR5WG0(2/11) AAS
218レス嫁
ビットレート拘っても意味ないぞ
249
(1): 2024/09/03(火)08:04 ID:RStw1TdD(1) AAS
他の要因>コーデックだからaptX意味ない

結論
SBCでいい
250: 2024/09/03(火)08:06 ID:/PO2ckMu(1) AAS
ビットレート意味ないなら160kbps前後のLC3でいいよね
251: 2024/09/03(火)08:07 ID:NmSP0Vbx(1) AAS
音源もYoutubeの低音質で十分ですね
252: 2024/09/03(火)08:09 ID:QsaR5WG0(3/11) AAS
>>249
正解
253: 2024/09/03(火)08:11 ID:zOuTcEG6(1) AAS
サブスク時代だし合ってる
254
(1): 2024/09/03(火)09:03 ID:xO9pC9Fa(1/2) AAS
そもそもTWSなんて外で使ったり何かしながら聴く事が多いと思うのに、その中で僅かな音質の変化を楽しむ物なのか?
LDACとかAptxにこだわる位ならじっくり聴く環境が必要じゃん。アンプ繋いで有線でええやん
255: 2024/09/03(火)09:07 ID:sZAbbUGE(1) AAS
0か100しか無い馬鹿
256: 2024/09/03(火)09:34 ID:QsaR5WG0(4/11) AAS
>>254
正解
イヤホンましてTWSなんてどれも簡易的な製品
257: 2024/09/03(火)10:00 ID:SpuySWPe(1) AAS
だからAirPodsが売れてる
258: 2024/09/03(火)10:40 ID:2OspATU3(1/3) AAS
つまりエアポは簡易的
259: 2024/09/03(火)11:17 ID:rdxM+pDU(1) AAS
TWS自体がすでに簡易
260: 2024/09/03(火)11:22 ID:+J1FNhpO(1) AAS
趣味のものなので好きにすればいいが
装着性やその他の快適性を犠牲にしてまで拘ることかとは思う
261: 2024/09/03(火)11:22 ID:QsaR5WG0(5/11) AAS
TWSはうまい棒
高級TWSはプレミアムうまい棒
どちらも駄菓子
262: 2024/09/03(火)11:25 ID:2OspATU3(2/3) AAS
つまりバランスとれてるXM5を買えば解決
263: 2024/09/03(火)11:29 ID:VIl2dI9u(1) AAS
だがしかし
1-
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s