[過去ログ] ドングル型dac専用 Part23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(2): (ワッチョイ 7bd0-7Ydj [240b:c020:4a1:1696:*]) 2024/12/13(金)01:46 ID:CPiSoLZP0(1) AAS
試しに44.1kHz音源を48kHzに変換したものとオリジナルをビットパーフェクト出力でABXテストしたら正答率6/11で全然聞き分けられなかった俺低みの見物
まぁリアルタイムSRCならもうちょっと低品質なんだろうけど、ここまで聞き分けられないと凹む…
208: (ワッチョイ 615a-Kveu [240f:7b:a796:1:*]) 2024/12/13(金)02:37 ID:9+Mq8ON60(1/6) AAS
>>205
泥やWinのシステムのSRCは負荷を少なくするために低精度な物を使ってるから評判が悪いんだよ
変換しないに越したことはないんだけど雑な変換だと露骨に音が悪くなるからね
上の方にいたアップル純正で44.1でないこと嫌がってた人も他で露骨に悪くなるの体験してるんだと思う

世に出てるCDの録音は44.1ではなく48や96で最終的にそれを44.1に変換してるから非整数倍の変換でも変換の精度が高ければ問題にはならないよ
精度が高ければ44.1と48なら違いはほぼわからないと思うよ
212
(1): (ワッチョイ e906-+nkV [2001:268:9965:2578:*]) 2024/12/13(金)07:16 ID:JDQ49kAp0(2/6) AAS
>>205
そもそもデータを送る前後で一致するのがデジタル機器として当たり前なのよ
ビットパーフェクトは前提であってビットパーフェクトが優れてるわけではない

usbメモリにコピーしたら元データと一致しなくなったとか欠陥品もいいとこだろ
テキストデータだったら文字化けしてる状態
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s