[過去ログ] 海外駐在員 (247レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2016/09/05(月)08:09 ID:o59PJGbm(1) AAS
負け犬の嫉妬が心地いい
209: 2016/09/07(水)03:51 ID:wKr3/V3B(1) AAS
死にたい
210: 2016/09/27(火)02:09 ID:0Cjz4zz5(1) AAS
海外にいる一番まともな日本人の類い
粗の名も日本の社蓄
211: 2016/10/10(月)12:48 ID:BGC/n8Ah(1) AAS
凄い嫉妬されます
212: 2016/10/10(月)13:01 ID:WYmJmuZS(1) AAS
今の勝ち組は軽々と国境を超えるトランスナショナルな血縁部族集団(ユダヤ人、中国人、インド人など)
彼らは国外でも血縁のネットワークを最大限利用し成功をつかみとる
日本は地縁社会(今は無縁社会か)なので日本人が国外に出たら日本との繋がりが消えてしまう
海外でも日系人同士のつながりは弱くやがて孤立した棄民となる
どうにかならんもんかね
駐在組とか永住組とか言ってる場合じゃないよ
213: 2016/10/30(日)02:29 ID:a3PBd7Ah(1) AAS
海外工場立ち上げだけど仕事量多すぎ、工期は厳しいがグダグダ、どれもこれもすぐに解決できない、判断つかない案件ばかり
関連部署や業者に問い合わせてもレスポンス悪い、僻地でプレハブと工場を行き来して休みは週一あるかないか毎日残業漬け、
仕事は英語、移動は不便、気候は過酷でなにをするにも異常に労力かかる、日本人も現地人も上司は丸投げ体質、自分らだけは
休みを確保するのに部下の休暇にはうるさい
もう死にたい
214: 2016/10/31(月)21:46 ID:17TI6bHc(1) AAS
早く帰任したい。上司最悪。4ね。ほんま4ね。偉そうに。
215: 2016/11/06(日)00:13 ID:lTmZmEug(1) AAS
日本側の上司その他がいちいち煩い
暫く黙って見てろっての
216(1): 2016/11/13(日)00:43 ID:dfa1+/C3(1) AAS
>>196
ナカーマ
コンビニ最高だな
217(1): 2016/11/13(日)11:53 ID:0VWLeMuB(1) AAS
>>216
コンビニない国ってどこだよw
タイですらセブンあるのに
218: 2016/12/09(金)02:08 ID:BsppALVB(1) AAS
>>217
タイなんて日本と同じじゃないか。
インドから見ると。
219: 2017/02/12(日)04:57 ID:lngYUug3(1) AAS
死にたい
220(1): 2017/02/19(日)11:36 ID:C4Qy1oh3(1) AAS
海外駐在中に会社が倒産したら、駐在員はどうなるの?
誰か経験者がいたら教えてください。
221: 2017/02/19(日)12:07 ID:YU6Ae/eU(1) AAS
>>220
はい、さようなら
222(1): 2017/05/20(土)00:36 ID:8sLnJfki(1) AAS
明日から灼熱のインドへ戻る
でもまあ2週間逃げられたから暫く頑張る
223: 2017/05/20(土)12:18 ID:tU26RO1J(1) AAS
>>222
はい、さようなら
224: 2017/06/09(金)20:23 ID:gr1ao+xc(1) AAS
死にたい
225: 2017/07/04(火)22:39 ID:dXC4SovV(1) AAS
人事のアホがハアドシップ手当を廃止するとか言って来た。何か反論材料ある?
226: 2017/07/04(火)23:23 ID:vOks3XIw(1) AAS
ハアドシップ板行けボケ
227: 2017/07/08(土)10:18 ID:gxC+Hytn(1) AAS
知人が、当初4年の予定で東南アジア某国駐在の
はずが2年半の延長を打診されたらしい
(本当なら今年9月で終了だった)
家族帯同なんだけど、2年半経つと子供が
中学入学で、それ以上は厳しいって嘆いてた
ズルズル延長にならないか心配してた
明日は我が身だ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s