[過去ログ] 海外に移住したいんだけどどこがいいの? (345レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2011/06/26(日)22:40 ID:IqjUrbD6(1/5) AAS
留学とかじゃなくて半年ぐらい海外でバイトしながら暮らしてみたいんだ
英語もマスターできたらいいけど。英語は今勉強中
カナダあたりが良さそうなんだけどどうかな?
治安がよくて日本人が住みやすいところがいいな
あとVISAとかワーホリとか費用とかよく分からないからいろいろ教えてください
2: 2011/06/26(日)22:46 ID:IqjUrbD6(2/5) AAS
うおおおお
誰もいねえw
3: 2011/06/26(日)22:54 ID:IqjUrbD6(3/5) AAS
今のところの候補は
アメリカ、カナダ、イギリス、ニュージーランド、オーストラリアですかね
どこの国にもいると思いますが外国人差別が少ない国がいいですね
4: 2011/06/26(日)22:58 ID:IqjUrbD6(4/5) AAS
初期費用とか月々の費用ってどのくらい掛かるもんなんづすか?
5: 2011/06/26(日)23:46 ID:IqjUrbD6(5/5) AAS
VISAとかそういのはどこで聞けばいいかな?
国の行政機関でやってる?
6(1): 2011/06/27(月)02:52 ID:9PuJBfTY(1/2) AAS
>留学とかじゃなくて半年ぐらい海外でバイトしながら暮らしてみたいんだ
ったらワーホリだろ。
すまんが俺はワーホリしたことないから詳しいことは分からん。
しかし言葉の勉強が先じゃないか?
働くのも生活費を節約するのも言葉次第だぜ?
7(1): 2011/06/27(月)03:07 ID:9PuJBfTY(2/2) AAS
ん?ちょっと待て「半年」は「移民」じゃないぞ。
若い子かな?
8(5): 2011/06/27(月)05:38 ID:dINjzh4L(1/2) AAS
>>1
・まず、行きたい国のイミグレーションのホームページでビザの条件を確認します
・次に、受けたいビザの条件を満たします(年齢制限もあり)
・労働許可を申請します
(学生ビザ、ワーホリともに、働ける期間と時間は限られていますの)
・しばらくの生活費、家賃のために最低でも150万円用意します
・語学学校に通うならその分も用意します(月10万円くらいから)
・海外旅行保険に加入します(10万円〜)病気になっても日本の保険証は使えません
・現金を持ち歩くのが怖かったら、その国の銀行口座を開設します
・航空券を購入します(帰国の日時を変えられるチケット)
省1
9: 2011/06/27(月)05:51 ID:dINjzh4L(2/2) AAS
あ、あと、ビザの申請にもお金はかかります
10: 2011/06/27(月)11:12 ID:w3pWoLKH(1) AAS
8タン親切だね
11: 2011/06/27(月)13:07 ID:OBj+DCs7(1) AAS
>>8
1じゃないけどわかりやすい
12(2): 2011/06/27(月)13:09 ID:fc2RdfsJ(1) AAS
犯されて殺されてもいいならアメリカ
生活カツカツど貧乏でいいならイギリス
寒さに強いならシーシェパード設立者の出身国カナダ
鯨を絶対に食いませんと誓えるならオーストラリア、ニュージーランド
ハエにたかられてもいいならフィリピン
13: 1 2011/06/27(月)13:49 ID:cgCYn2IW(1) AAS
>>6
英語は今勉強中です
まだまだ中学生レベルですが
>>7
はい。まだ未成年です
>>8
とても分かりやすい説明ありがとうございます
結構お金掛かるんですね
最低で200万…。Woo...
30〜40万程度では無理なんですね…
14: 2011/06/27(月)15:56 ID:A7F9Gao3(1) AAS
>>12
>鯨を絶対に食いませんと誓えるならオーストラリア、ニュージーランド
お前鯨食民族の血が流れてるだろ!とかいう差別はない?
15: 2011/06/27(月)21:52 ID:6FBoyFjr(1) AAS
君、米語を勉強したいんだろ?
だったら北米板行った方がいいよ。
2ch板:northa
16(1): 2011/06/28(火)04:51 ID:9RJ8ljq+(1) AAS
>>8
俺のこれまでの経験から言えば
労働許可の前に雇用者を見つけなきゃいけないんだけど
普通の国じゃ仕事が無くても労働許可は出るのかな?
俺の居る国はそのへん比較的厳しい国だとは聞いてるのだが。
17: 2011/06/28(火)07:26 ID:YCv2SbNE(1) AAS
カナダはこんな感じだよ。
どう?やってけそう?
↓
動画リンク[YouTube]
18(1): 2011/06/28(火)09:48 ID:x/SkeTYv(1) AAS
>>16
普通は入国してから申請するもんだ
19: 2011/06/29(水)03:28 ID:zaQZkhao(1) AAS
>>18
普通は、貰ってから入国の方が確実じゃない?
少なくとも、俺の場合3カ国ともそうだった。
20(1): 異邦人さん 2011/06/30(木)14:15 ID:xDa6MHQ9(1) AAS
インド来いインド。
いいぞーインドは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 325 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*