[過去ログ] 【刻に抗いし者】ADVANCE OF Z TR-18【AOZ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797
(1): 2013/02/26(火)22:10 ID:??? AAS
軍人が警備会社ってのは聞いた事無いけど警察は引く手数多
宇宙世紀はどうやろな
つーか警察いたっけ・・・? 最近の作品では検察は出てきたけど

>>784
スレチ

あんまり自演が酷いようなら ID出し&単発は無視
それでも複数プロバイダあるらしいんで対処療法程度だが
798: 2013/02/26(火)23:39 ID:9kShOIRW(1) AAS
>>796
>だからといってエリートだなんだという意識も扱いも特別ないっしょ。

いえ、物凄くエリートですよ
でも、本人の意識はないだろうな
真面目な教官ほど毎日自己研さんしてるから、自分がエリートだなんて思う暇もない
扱いもエリートですよ。キャリアとしてとても大きい

センチネルの自称精鋭の教導団なんてまるで駄目だけどね
799: 2013/02/26(火)23:43 ID:??? AAS
パーフェクトファイルがサイコインレまで公式化してくれて嬉しいな

ヘイズルかハイゼンスレイU回でインレ系も特集してくれるかな
800: 2013/02/26(火)23:50 ID:??? AAS
>>797
ユニコでは警察があるような話はしてたな
対テロリストはともかく残党狩りやら、アングラな商売やってる奴が呼ぼうとしてたあたり汚職もかなりあるかもしれんが
AOZの漫画だと軍演習場の近くだからか酒場での喧嘩騒ぎにMPが出てきてたな
801: 2013/02/26(火)23:52 ID:??? AAS
話題のパーフェクトファイルをみてると、やっぱり評価はA0Z>AOZ2なんだな
なんだかんだとカードやオンラインゲームでもAOZは出てくるけどAOZ2はみないもんな
802
(1): 2013/02/27(水)00:10 ID:??? AAS
つまり士官学校出たてなのに教官補佐をやってたアーネストはスーパーエリートでエリアルドよりも前途有望ってことだな
803: 2013/02/27(水)00:15 ID:??? AAS
どっかのアホが同じこと連呼しててうるさいけど
カールの場合コロニー建設の現場の仲間達とも仲良くなって、そいつらのためにとかいって公社に残りそうな気がする
真面目にやってない辺境軍人は嫌ってたけど、現実でも鳶の連中って命に関わるから仕事は真面目だし
804: 2013/02/27(水)00:24 ID:??? AAS
>>802
そりゃそうだろ
アーネストに実力があるのは言うまでもないし、名門の生まれでコネもある
ティターンズに入らなければまず間違いなく将官になってたはずだ
805
(1): 2013/02/27(水)01:21 ID:??? AAS
>>794
ウォンさんがその気でもオビノ君の方が土下座る予感
というか何故殴り合い前提の話になっているのか
スペースノイドはいつから野蛮人の集まりに

>>795
エスター隊長やビオ副長が復帰しているしヒンカピーも軍にいる可能性が
エレトリアクルーの生存者ってニシザワの核攻撃計画を伝えた一派な訳だし
それでもハリス軍曹に袖にされてるのは確定的に明らかだけど
806
(1): 2013/02/27(水)02:10 ID:??? AAS
>>775
架空の乗り物なのに見てきたかのように言うが、具体的にどう役に立たないのかkwsk
元々作業用を流用したガザシリーズ、一品物とはいえジャンクから作り上げた作業用のゲゼやDガンダムなんてのもいるわけで、MSの汎用性は結構あると思うが

ちなみに操作系も、ジュドー達やハサウェイがプチモビから慣れていったように、一元化ないし簡易化されてる可能性が高い
807
(1): 2013/02/27(水)02:35 ID:??? AAS
ユニコーンの主人公がまんまそれだな あとカミーユも >プチモビから
メタいこと言うと「ある日突然MS乗って」系の言い訳作りの一環みたいなものだが
重機的にミドルMSやお古のMSを動かしている描写があればもうちょっと説得力あるんだがね
808: 2013/02/27(水)02:38 ID:??? AAS
>>807
ちょっと時代が下るが、クロボンはどうだろうか
809: 2013/02/27(水)07:00 ID:??? AAS
>>805
1stからちっしょうがねーなが口癖でモニター素手で破壊したり
チ○○コユリがと叫ぶ海本さんや貴様は電子レンジにryと悪役さながらのセリフ吐くウッソとか
色々といるじゃないか
810: 2013/02/27(水)07:18 ID:??? AAS
>>806
リアルに出てないニートですか?
退役軍人、自衛隊が手に職もってウハウハか?
もう少し現実に目を向けようw
811
(1): 2013/02/27(水)07:43 ID:??? AAS
えと、確か連邦は、従軍後の人たち用の職業支援プログラム持ってたはずだが。
カイなんかはそれで大卒資格とってジャーナリストだっただろ。
812
(1): 2013/02/27(水)09:11 ID:??? AAS
AOZに限ってもコンラッド、ヴァン、ヨーンと主役陣は軒並みお世話になってるな
813
(1): 2013/02/27(水)09:12 ID:??? AAS
少なくとも宇宙世紀の連邦では、そういう制度が現代よりもずっと充実してるんだろうな
それが一年戦争前からなのか、一年戦争で大量に生み出した軍人のために戦後整備されたのかはわからないが
814
(1): 2013/02/27(水)12:06 ID:??? AAS
大王刻抗ようやく改修前アイリス登場か
しかし連邦軍制服ダニカのエロいこと…
あれって元はタイツ穿きじゃなかった?
815: 2013/02/27(水)21:49 ID:??? AAS
>>811-813
お前等が物を知らないニートなのがよくわかった

AOZ2の連中は地獄の困窮生活に決まっておろうがw
816
(1): 2013/02/27(水)22:22 ID:??? AAS
>AOZ2の連中は地獄の困窮生活に決まっておろうがw
お前が読んでないのは分かっていたけど
これはさすがに恥ずかしいレスだな
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s