[過去ログ] 【斧谷稔】大富野教信者の会part218【井荻麟】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652
(2): 2021/06/19(土)01:20 ID:0v65HpdE0(1) AAS
あんま言いたくないけど閃ハサが今、富野作品をヒットさせるベストな方法なのかなと思う
富野が考えたストーリー(小説?プロット?)を別の脚本家と演出家で映像化する
富野さんは…まぁ(名誉)総監督にでもなってもらいましょう
653: 2021/06/19(土)01:35 ID:60dcNu150(1) AAS
>>652
新訳Ζからずっと言われてるけど
物言える脚本家つけば売れるんだよ
654: 2021/06/19(土)02:06 ID:l3X5yrP60(1/2) AAS
つうか富野が監督するしない以前に
色々限界までこだわり抜いて映画作ったらぁ!
ってガンダムやったのハサが初めてやしな
655: 2021/06/19(土)04:36 ID:VizVeFfz0(1/2) AAS
脚本の違いなんて観ないとわからんものが今の時点で効くわけないでしょ
初動の違いは宣伝の効果だろ
656: 2021/06/19(土)05:03 ID:Vc43TUUo0(1) AAS
何が重要かと言うとパッと見
657: 2021/06/19(土)05:40 ID:yRbvzuLH0(1) AAS
ハサウェイ見て俺は新海誠をようやく評価できるようになった
20年前はあんなもん単なる見せかけだろと思ってましたぁ!
658
(1): 2021/06/19(土)12:33 ID:DeHeOY5E0(1) AAS
富野の映像力では時代遅れで絵がしょぼくヒット作はまずつくれない
脚本構成力はもともと上手くないが逆シャアを最後に支離滅裂
話のテーマも高齢化とともに世間と乖離
大人しく隠居して余生を過ごすのが正解
659: 2021/06/19(土)13:18 ID:T4g1nQ5u0(1) AAS
>>652
それも正直ずっと前から言われてるけどね
そして安彦さんからはTVアニメのゲリラ戦法ではなく、正攻法のデカい舞台で戦って欲しいとも言われたね。
660: 2021/06/19(土)14:12 ID:l3X5yrP60(2/2) AAS
>>658
ここ20年くらいの富野のアニメって
高性能で現代的な装備をたくさん揃えたグループが現れて
これで俺達もいっちょ前の国だぜみたいな気分になるけど
実際は世界を相手にパワーゲームを仕掛けていくなんて無理な初心者の集まりで
本人たちは歴史に学んでるつもりだけど今の自分らに都合のいい部分だけ抜き出して採用してて
こんなはずじゃないみたいに自滅してくような話ばっかりだしな

しかもこの歴史に学んだつもりでイキってる初心者が現実のお前らだと言いたいわけだろ
そら受け入れられんだろうな
661
(1): 2021/06/19(土)15:33 ID:HYO0RQdK0(1) AAS
高性能で現代的な装備をたくさん揃えたグループ
=富野が敵視しているデジタルCG作画の連中だろ

今までのアニメーターは高卒だらけだったから富野が偉そうに出来たが
デジタルの連中は富野より学歴ある連中も少なくないし
662: 2021/06/19(土)17:40 ID:iQOSgGCZ0(1) AAS
>>661
その富野が叩きまくってた当時の若いアニメーターたち
富野曰く「高度成長の甘い汁だけ吸って育ってきてて使えない連中」が
現在SNSなんかで10代から20代の若い子らが悪者に認定して
叩きまくってるバブル世代おじさんなんだよな
663: 2021/06/19(土)17:40 ID:qk8pGM7k0(1) AAS
最低でも日大やぞ
664: 2021/06/19(土)19:52 ID:VizVeFfz0(2/2) AAS
アンチうざいよー
665: 2021/06/20(日)01:20 ID:Em3WCIPe0(1/2) AAS
ダムエーでコロナは2年で終息すると思うとか話してたのは去年の今頃だっけ
2年どころか1年半で終わりそうだな
ずっと続くと思ったほうがいいとか煽ってた専門家風情よりよほど信頼できたね
666: 2021/06/20(日)01:37 ID:rSnE09fN0(1) AAS
コロナは終わってからじゃないとなんもわからん
少なくとも今年の秋冬までは流行すると思うけど?

何が終われば終わりなのか…経済戻るまで終わりは無いと思う
667
(1): 2021/06/20(日)09:53 ID:w50iSO7k0(1) AAS
ハサウェイ見に行くかな
とゆうか宇宙世紀はもうういいだろ・・・

全く別のガンダムつくればいいのに
668
(1): 2021/06/20(日)10:10 ID:NSWuiP3L0(1) AAS
ガンダム畑はもう痩せこけてるから
だからマンガ原作とか小説原作とかのガンダムばっかり作ってる

ところで高畑展の富野講演って今日結局やるんか?
669
(1): 2021/06/20(日)10:22 ID:30fbtKj70(1) AAS
>>667
鉄血とオリジンが不発で袋小路なんでしょ

黒歴史にしてたSEEDまで掘り起こす始末

ハサウェイが当たったみたいで小形Pは老後も安泰
670: 2021/06/20(日)13:34 ID:Um0G2o1O0(1) AAS
おりゃあ河口Pが心配だよ
御大が以前やってた文化庁の審査員とかやってるがw
671: 2021/06/20(日)13:41 ID:zxTybCuq0(1) AAS
ファンの年齢層的に
宇宙世紀の寿命はあと10年
seedの寿命があと20年
それでガンダムは終わり
希望があるとしたら中国に権利ごと売っぱらう
1-
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s