[過去ログ] スレ立てるまでもない質問 その137 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: (ワッチョイW dfed-ba4G [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/05/21(火)07:18 ID:kgdmQw2l0(1/2) AAS
>>728
技術力、量産体制が足りてなかった
ビームライフルの実用化に手間取った
高機動型ザクから徐々にバージョンアップしてた
730: (ワッチョイ ee6a-XVI4 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/05/21(火)09:23 ID:rGzIUpMZ0(1) AAS
まあパンターティーガー走り回っててもケッキョク最後までIV号作ってたしノ

ハイロー(^ω^)ミックス
731: (ワッチョイ 9f2f-y+EG [180.52.220.224]) 2024/05/21(火)15:41 ID:wnxsnnFQ0(2/2) AAS
ジオンの工場ってどこにあるんだろう
サイド3であれだけ大量の艦艇やMS作るの無理そうだけど
あんまり遠いと輸送大変だし

そう言う所で連邦に勝てないんだろうけど
732: donguri! (スッップ Sda2-KUZz [49.96.45.5]) 2024/05/21(火)16:06 ID:Ihj3PaPKd(1) AAS
ソロモンには無いようだが、青葉区とグラナダにはMS工廠がある
ZEONICやZIMMADなどメーカーの工場が何処にあるかは明言されていないがサイド3には兵器工業専門バンチがあったのかもしれない
733: (ワッチョイW dfad-ba4G [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/05/21(火)16:28 ID:kgdmQw2l0(2/2) AAS
サイド3は開戦前から反連邦の移民でスペースノイド最大の人口じゃないかな
734
(1): (ワッチョイW 620e-x7qv [211.125.245.235]) 2024/05/21(火)16:45 ID:bIxsC1bs0(1) AAS
そういやジオンの公式表記がZIONから
ZEONになったのいつ頃だっけ?
ZZ頃の模型誌や漫画ではまだ結構ZION見かけるけど
何が最初なんだろう
735: donguri! (スププ Sda2-KUZz [49.98.255.66]) 2024/05/21(火)17:02 ID:v1SGrcrid(1) AAS
>>734
1999年ガンダム20周年ビッグバン宣言の頃
海外進出を考えUN SPACYなど英語圏で通じない英文表記を変更した時です。
元のスペルZIONはユダヤ関連の単語であるため米国圏では色々ヤバイと判断された為です。
736
(1): (ワッチョイ 7f89-UQRA [14.10.37.192]) 2024/05/21(火)18:40 ID:43x0tq/10(1) AAS
U.N.SPACYはマクロスでしょ
ガンダム世界はU.N.T.SPACY
マクロスの地球統合軍は今もそのままだけどガンダム世界は20周年を機に
国連軍を表す英字表記から地球連邦を訳したEarth Federationに変更された
737: 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sda2-KUZz [49.96.46.47]) 2024/05/21(火)18:53 ID:5OMojvKid(1) AAS
>>736
せやな
ちなみに宇宙軍のつもりで付けたSPACYは薬などでラリってるという意味のスラングだから

U.N.T.SPACYは
 Under Normal Tactical/SPecial Assortment Construction Yard

地球連邦軍(宇宙省軍)は
 E.F.S.F (Earth Federation Space Force)
に改定された
738: (ワッチョイ b3a6-XVI4 [210.203.194.234]) 2024/05/21(火)21:20 ID:nvfgxZO10(1/2) AAS
エフーゴ(A.E.F.G)になっちゃう
739: (ワッチョイ b3a6-XVI4 [210.203.194.234]) 2024/05/21(火)21:32 ID:nvfgxZO10(2/2) AAS
マクロスはアーミー、ネイビーからスペイシーにしちゃったんだろうな
空軍はエアフォースなのに
外人笑ってたって聞いた
740: (ワッチョイW 02ff-pbLZ [240b:253:8a21:4200:*]) 2024/05/22(水)06:05 ID:K1L3StFV0(1) AAS
日本人特有のジャパニーズイングリッシュ癖(?)が働いたんだろうか
741: (ワッチョイW dfad-ba4G [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/05/22(水)06:22 ID:+gpyVOyi0(1/2) AAS
Space Forceが正解なのか
742: (ワッチョイ 9f2f-y+EG [180.52.220.224]) 2024/05/22(水)08:31 ID:GTtGuy7e0(1/4) AAS
今のアメリカに宇宙軍が無いからなんとも言えないが
空軍の延長だから スペースフォースかユニバースフォースだろうな
コズミックフォースは無いと思うが
743
(2): (ワッチョイW 025c-ba4G [2400:2200:477:1ba8:*]) 2024/05/22(水)08:37 ID:41QACT8B0(1/2) AAS
アメリカ合衆国宇宙軍(アメリカがっしゅうこくうちゅうぐん、英語: United States Space Force、USSF)は、宇宙空間を担任範囲とする[1][2]アメリカ合衆国の軍隊である。アメリカ軍の6つの軍種の1つであり、アメリカ合衆国に8個ある武官組織の1つ。2019年12月20日に発足した。
744: (ワッチョイW 025c-ba4G [2400:2200:477:1ba8:*]) 2024/05/22(水)08:39 ID:41QACT8B0(2/2) AAS
スターフォースとかギャラクシーフォースは太陽系外からかな
745: (ワッチョイ eefe-XVI4 [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/05/22(水)09:44 ID:J4WEInzs0(1) AAS
銀色ボディペインティングが自機ジャナカッタンカ……
746: (ワッチョイ 9f2f-y+EG [180.52.220.224]) 2024/05/22(水)10:10 ID:GTtGuy7e0(2/4) AAS
>>743
連邦軍や統合軍は全領域だからユニバースの方が近い気が
747: (ワッチョイ 668a-sC7m [217.178.133.219]) 2024/05/22(水)10:56 ID:gWR4ylfG0(1/2) AAS
>>743
それも決まったのはここ2〜3年じゃなかったっけ
748: (ワッチョイ 668a-sC7m [217.178.133.219]) 2024/05/22(水)10:57 ID:gWR4ylfG0(2/2) AAS
ごめん脊髄反射しちゃった新でくる
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.394s*