[過去ログ]
【Amazon】 アマゾンマケプレ 104【出品者のみ】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
397
: 2010/01/30(土)22:00
ID:D20OtOda0(2/10)
AA×
>>394-395
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
397: [sage] 2010/01/30(土) 22:00:07 ID:D20OtOda0 >>394-395 え?オレの周りで(オレも含めてだけど)事業者認定されたヤツ皆無だよ。 君らの知り合いでいるの? 一応見てるとも思うけど経産省の事業者定義ね。 http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/tokutei/pdf/auctionguideline.pdf 全てのカテゴリー・商品について 例えば、以下の場合には、特別の事情がある場合を除き、営利の意思を持って反復継続して取引を行う者として販売業者に該当すると考えられる。 @過去1ヶ月に200点以上又は一時点において100点以上の商品を新規出品している場合 A落札額の合計が過去1ヶ月に100万円以上である場合 B落札額の合計が過去1年間に1,000万円以上である場合 どう判断されるか知らんけど指摘されれば表示すりゃいいじゃん。 何も起こらない時点でびびってる方が変でしょ。 個人レベルで蔵書・DVD・CDが2,3千点あるなんてざらだし、 うまく調整して出品すればOKだと思うけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264663385/397
え?オレの周りでオレも含めてだけど事業者認定されたヤツ皆無だよ 君らの知り合いでいるの? 一応見てるとも思うけど経産省の事業者定義ね 全てのカテゴリー商品について 例えば以下の場合には特別の事情がある場合を除き営利の意思を持って反復継続して取引を行う者として販売業者に該当すると考えられる 過去1ヶ月に点以上又は一時点において点以上の商品を新規出品している場合 落札額の合計が過去1ヶ月に万円以上である場合 落札額の合計が過去1年間に万円以上である場合 どう判断されるか知らんけど指摘されれば表示すりゃいいじゃん 何も起こらない時点でびびってる方が変でしょ 個人レベルで蔵書が23千点あるなんてざらだし うまく調整して出品すればだと思うけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 604 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s