[過去ログ] ★ジャンク脳・惨敗負け犬アスペ君隔離スレ (704レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): 2013/01/25(金)09:10 ID:rcLFZf/c0(1/21) AAS
【このスレまでの負け犬アスペ君のまとめ】
1 知的っぽく逃れると免れるの意味の違いを指摘してみたが、根拠を示せと言われて焦る
2 日本語では勝てそうにないので英単語を出してみたが、認識不足で全然説明にならない
3 苦し紛れに翻訳だと意味が違うと主張してみたが、お前の翻訳が間違ってると言われる
4 論理的な反論が難しいとわかったので、単語単体の違いの話をしていたんだってことにしてみた
5 よく見ると最初から文章の前後のことが書かれていて単語単体の話だったと主張するのは無理だとわかる
6 論理的な反論は無理だとわかり、「チョン」とか「ざまぁ」とか書いて不真面目さを演じてみる
7 あまりにも周りから馬鹿にされて、恥ずかしさからトンチンカンな内容のコピペを大量に貼っしまう
8 気づいたら朝から晩までやりすぎて、自分でも何をやってるのかわからなくなってきた
9 周りから「馬鹿」「キチガイ」「行間を読めない」「アスペだ」「哀れだ」と言われるが負けを認めたくない
省6
2(4): 2013/01/25(金)09:10 ID:rcLFZf/c0(2/21) AAS
16 辞書の説明として出した辞書の話に、ピンクと桃色の違いについて指摘するという過ちを犯す
17 ドヤ顔でピンクと桃色の違いを書き込んだが、間違いだらけでさらに馬鹿にされる
18 七色の中でピンクを選んだという発言によりピンクは七色じゃないだろと突っ込まれる
19 七色という言葉をメタファーとして使えると言い訳するが色の場合は使用できないと言われる
20 勝ち宣言や後吊り宣言、仲間を誘う等のキチガイぶりを発揮するが誰からも認められず涙目
21 「チョンは色彩感覚が薄い」と必死に主張するが、誰も興味ないので無視された後、論理的に否定される
22 桃色とピンクは違うという主張を繰り返していたが、途中から(厳密には)違うと主張変更する
23 桃色とピンクは厳密には違いがあっても国語辞典レベルで同じ意味で使用できるが、それを否定する根拠を示せない
24 「桃色は日常的にはピンクに該当する和名として広く親しまれている」と言われるが、ピンクがチョンという根拠を示せない
25 数々の求められた論理的な根拠をひとつも示せず惨敗するが、負けだけは認めようとしない負け犬
3(7): 2013/01/25(金)09:11 ID:rcLFZf/c0(3/21) AAS
ww【馬鹿犬アスペ君が惨敗するまでの経緯】ww
?商品説明と違うメーカーのパソコンが送られてきても、紙で作られたパソコンでも
【ジャンクと書けば責任を逃れられる】と発言するが、その論理的な根拠が示せないw
ちなみに逃れられない根拠は商品説明と違うからだ。
?上記の「責任を逃れる」も「責任を免れる」もどちらも【捕らわれる前に遠ざかる】という意味がある。
同じ意味に使用できるものにたいし、「天と地ほど意味が違う」と不適切な指摘をするが、
天と地ほど違う根拠も、同じ意味には絶対になりえないという根拠も示せないw
?「辞書にまったく同じことが書いていない(だから意味が違う)」と主張するがその論理的な根拠が示せないw
ちなみにピンクと引けば桃色と書いてあり、桃色と引けばピンクと書いてあるので、
書いてある事は違うが同じ意味で使用できるというのが根拠。
省8
4(5): 2013/01/25(金)09:12 ID:rcLFZf/c0(4/21) AAS
?なぜピンクが一番笑いが取れるのか、その論理的な根拠が示せないw
笑いが取れると発言したお前が面白いという根拠を示す必要がある。
ちなみに笑いが取れない根拠は辞書の説明は適切で何も面白くないからだ。
?「日本は世界的に稀に見るピンク系を区別する文化」
と発言するが、国語辞典には「ピンク【pink】1 桃色。淡紅色。」と書いてある。
百科事典にも、「日本ではピンクと呼ぶのが一般的で「桃色」の名もある。」や
「桃色は日常的にはピンクに該当する和名として広く親しまれている」と書かれている。
国語辞典や百科事典で区別していないものを文化とは言うには無理がある。
?「青」にも藍色・紺色・群青・露草色などあり、「緑」にも翠色・青竹色・草色・緑青・苔色など他にも多数ある。
ピンクだけを区別する文化という信頼できるソースもなければ論理的な根拠も示せないw
省4
5(5): 2013/01/25(金)09:14 ID:rcLFZf/c0(5/21) AAS
「ピンク」を調べたら、下の辞書全て「桃色」と書いてあったぞw
書いていない辞書は一冊もなかった。
お前の腐ってない辞書っていうのはどの国語辞典だ?wwwww
広辞苑 第六版 - 岩波書店
岩波 国語辞典 第7版 新版
大辞林第三版
三省堂現代新国語辞典第四版
三省堂国語辞典 第六版
新明解国語辞典
チャレンジ小学国語辞典
省1
6(4): 2013/01/25(金)09:15 ID:rcLFZf/c0(6/21) AAS
>まじで???? ピンクと桃色が同じだって??????
>日本人は自然にピンクと桃色の区別をしているんだよwww
で、馬鹿チョン負け犬アスペ君は その根拠が未だに示せないwwww
日本の多くの国語辞典(>>5)に「桃色・・・ピンク、薄紅色」「ピンク・・・桃色、薄紅色」と書いてあり、
日本の百科辞典にも「桃色は日常的にはピンクに該当する和名として広く親しまれている」
「日本ではピンクと呼ぶのが一般的で「桃色」の名もある。」と書かれているのだから
日本では一般的に日常的に「ピンク=桃色」と認識されているわけだよな???w
なぁ、 馬 鹿 チ ョ ン 負 け 犬 ア ス ペ 君 ♪
7(1): 2013/01/25(金)09:21 ID:rcLFZf/c0(7/21) AAS
前スレ
★ジャンク売るやつウゼエ 捨てろドアホ 4
2chスレ:yahoo
惨敗負け犬アスペ君の書き込み↓
865 :pl527.nas924.p-miyazaki.nttpc.ne.jp:2013/01/24(木) 21:10:49.40 ID:yI6EGEs60
id:fusi
pass:anasan
8: 2013/01/25(金)11:19 ID:vQ6mwo560(1/14) AAS
>>1
需要のある良スレ立て 乙
9(3): 2013/01/25(金)11:51 ID:rcLFZf/c0(8/21) AAS
>(ジャンクと書けば)責任を逃れられると、責任を免れるは天と地ほど意味が違う
↓
>天と地との違いがあるとを証明してもらいましょうか
↓
>辞書ですら、全く同じ文章を書いていないのに、同じなわけが無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
省10
10(2): 2013/01/25(金)11:52 ID:rcLFZf/c0(9/21) AAS
(アスペの発言↓)
>辞書ですら、全く同じ文章を書いていないのに、同じなわけが無いww
>※腐った古い辞書を除くwwwwwww
↑これは、文章やレスの流れからして『同義語なら同じ文章が書いてある』という意味だよな??w
辞書レベルではピンク=桃色であり、桃色=ピンクだ。
『同義語なら同じ文章が書いてある』『腐ってない新しい辞書はそういうもの』だというお前の理屈なら、
ピンクの意味に「桃色」と書いてあったら、桃色と引いても「桃色」と書かれていないといけないよな?w
だれもお前が文字通りその発言したとは言っていないのに「言ってない。妄想だ。」というのはおかしいだろ?
もし妄想なら、「俺はこういう意味で書いたのであって、そういう意味ではない」 と説明できるはずだろ??w
根拠をさんざん求められても示せないって言うのが、俺の妄想ではない明らかな証拠じゃないか。
省12
11(2): 2013/01/25(金)11:54 ID:rM30YeSt0(1) AAS
↑dostoreスレ同様存在自体が邪魔な超クソスレを「良スレ」とホザくバカ乙
しかもこう言うバカに限ってage
12(2): 2013/01/25(金)12:01 ID:rcLFZf/c0(10/21) AAS
>?どの出版社のどの辞書に桃色の意味は桃色と書いてあるのか
>?>>36の辞書が腐ってるor古い根拠
>?なぜピンクが笑えるのか
>?辞書の説明においてピンクと桃色が同じ意味で使用できない根拠
>?ウィキをはじめ百科辞典に書いてある内容を否定する根拠
?お前は言ってないと言い訳してるが、同じ内容の発言。辞書に全く同じ文章が載ってないのだから・・・と主張してたよな???ww
?結局、>>5の辞書が腐ってるor古い根拠を出せないお前の惨敗www
本屋の最新の辞書=戦前の辞書ではない…ってこと、小学生でもわかるよな???
?笑えるのはお前だけみたいだぞww「ピンク=桃色」が一般的だし、普通の日本人には理解できないなw
省6
13(2): 2013/01/25(金)12:03 ID:rcLFZf/c0(11/21) AAS
日常会話では、>>6の通り「ピンク=桃色」として使用できるわけだ
わかったか???wwwwつまり、お前の
「ピンク色と桃色は意味が日本人とチョンほど違う」
「7色の中でも一番笑いが取れるピンク」
「日本は世界的に稀に見るピンク系を区別する文化」
というレスは全て、今回厳密な色の話ではないので不適切だったってことが証明されたわけだw
惨 敗 し た 気 持 ち は い か が ???wwwwwwwwwwwwww
14(1): 2013/01/25(金)12:15 ID:vQ6mwo560(2/14) AAS
>>11
安価打てるようになったら出直そうなwww間抜け
15(1): 2013/01/25(金)12:17 ID:rcLFZf/c0(12/21) AAS
>>14
惨 敗 し た 気 持 ち は い か が ???wwwwwwwwwwwwww
君がよく言う「ちみ」って、宮崎の方言なのか?w
16: 2013/01/25(金)12:18 ID:rcLFZf/c0(13/21) AAS
ごめん間違えた。>>15は>>11へのレスw
17: 2013/01/25(金)12:21 ID:rcLFZf/c0(14/21) AAS
惨敗負け犬アスペ君は負けを認めて逃げたのかな?w
こんなに弱いんじゃつまらないなぁwww
>7色の中でも一番笑いが取れるピンク(キリッ
>7色の中でも一番笑いが取れるピンク(キリッ
>7色の中でも一番笑いが取れるピンク(キリッ
こんなに元気だったのにwwww
宮崎がばれたのがよっぽどショックだったのかなぁ・・・かわいそうにwwww
18: 2013/01/25(金)12:32 ID:vQ6mwo560(3/14) AAS
負け犬はジャンクスレでスレチな馬鹿晒し発狂中www
釣り針投入宣言→入れ食いwww
まさに俺の玩具www俺の勝ちwww
負け犬は遠吠えwwwwwwwwwwww
おもしろすぎてやめられないwwwwwww
19: 2013/01/25(金)12:40 ID:rcLFZf/c0(15/21) AAS
負け犬アスペ君が惨敗した今となっては〜懐かしいなぁ
そういえばあいつ、地雷地雷って言ってたけど
> 仕掛けた地雷のナナイロ
>「戦前の辞書」 が地雷
> 865が地雷
の根拠も結局示せなかったよなぁ(遠い目
>お前地雷埋めなきゃならないほど困ってんのか?
>正々堂々と正面から勝負しろ
ってせっかく忠告してやったのに、結局議論を放棄して逃げたかwwwwwwwwwwww
20: 2013/01/25(金)12:54 ID:vQ6mwo560(4/14) AAS
マジレスだが
あれほどのキチガイはいくら2ちゃんでも稀少?
人の話は聞かない
都合悪い話はスルー
会話は成り立たない
己の事は棚に上げて他人の粗探し
吐いた唾は飲む
返す言葉がなくなると逃げながら勝利宣言
返す言葉がなくなるとコピペ
返す言葉がなくなると揚げ足取り
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s