[過去ログ] 史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2018/04/12(木)16:02 ID:N/2orrx40(1) AAS
まじ簡単決済はくそやな
昼受け取りあったカード決済よりも
今受け取りあった銀行決済のほうが入金早い
カードはまた入金されねーわひでーわ
682
(1): 2018/04/12(木)16:23 ID:ymJXTby50(1/3) AAS
ヤフオクやめてラクマとメルカリにしたけど
メルカリは確かに人が多いようで反響がすぐあるが
噂のとおり信じられないような金額での値切りばかり
ラクマは確かにメルカリより反響少な目だが
そこまで変な人はいない感じ
683
(1): 2018/04/12(木)16:28 ID:TVQHw99S0(4/7) AAS
>>680
「かんたん決済しかできません」と言っても、
「かんたん決済分かりません!普通に振込でお願いします!」とか言う人には
あきらめて口座教えて振り込ませてるけどそれじゃダメなのかな?
せめて期限切れを待つくらいしないと、そのうち垢BANされたりすんのかな。
684
(1): 2018/04/12(木)16:38 ID:TVQHw99S0(5/7) AAS
うーん、自己解決って訳じゃないけどやっぱり期限内の銀行振込承諾はダメだな。
こっちが誘導してる訳じゃなくても、ガイドライン違反と言われればどうしようもない気がしてきた。
皆がすんなりかんたん決済してくれりゃいいんだけど・・・
685: 2018/04/12(木)16:41 ID:fYtGlfo70(4/6) AAS
>>682
いくらヤフオクが気に入らないからってラクマなんて過疎地で商売するかね普通。
俺だったらラクマに移るぐらいなら不満タラタラでもヤフオクを使い続けるわ。
686: 2018/04/12(木)16:48 ID:ymJXTby50(2/3) AAS
そうなんだけど、それくらいヤフオクが嫌になっちゃったんで。
687
(1): 2018/04/12(木)16:57 ID:h5Trtjy/0(1) AAS
最近のヤフオクは例えると
Windows8くらいの出来の悪さ
仕様を考えた奴は本当に
地球で生まれ育ったのかというレベル
688
(1): 2018/04/12(木)17:13 ID:CMoaUMZV0(1) AAS
メルカリの値下げ交渉は、送料手数料あるからギリギリなので
このままの値段でよろしく!って返事しとけばオッケー
ここ(メルカリ)はこんな場所だしって割り切れば気にならない
値下げ交渉以外のキチガイに当たるときつい
689
(1): 2018/04/12(木)17:21 ID:JCwHAJNM0(2/2) AAS
>>683
「かんたん決済は銀行振込でも支払えます」
と教えてやると、10人に9人はちゃんと対応してくれる
ボンクラの残り1人がどうしても出来ない
そんなときはやむを得ず口座情報知らせてるけど、
入金確認や取引メッセージでの発送通知などがが面倒くさい
690: 2018/04/12(木)17:26 ID:AG8vCUxu0(1) AAS
ラクマは過疎だしメインにはできんな
あくまでついでに出品
691
(1): 2018/04/12(木)17:30 ID:egQ9xJrZ0(3/3) AAS
>>684
銀行振り込みだと落札の手数料は今でも普通に引かれるのかな
ヤフオク監視AI化になったら即効垢停止される案件だけど
692: 2018/04/12(木)17:56 ID:aPl+6Ef40(1) AAS
>>687
楽天とかヤフオクとかホント古くさい。
アリエクスプレスで良く買うんだが、
軽くてサクサクだし、フローは完成度高いしで感心する。
これが日本トップのECなんだからマジ終わってる。
693
(2): 2018/04/12(木)17:56 ID:TVQHw99S0(6/7) AAS
>>691
銀行振込にした分は、前と同じように月末にウォレット請求になってるよ。
利用明細見ても「領収済み金額」と「ウォレット請求金額」がしっかり分かれて計算されてるね。
694
(1): 2018/04/12(木)18:09 ID:xNmJRR1f0(3/3) AAS
出品者、落札者ともに振込みってヤツ結構いるよ
現状ヤフーからの請求が引き落としされてれば大丈夫かも?(楽観視)
695
(1): 2018/04/12(木)18:24 ID:4BSsNAeu0(3/3) AAS
ここ10年で一番ひどい状況になってきたな
ヤフショの時みたいに、ヤフオクに爆弾投下しろ、ハゲ
でないと、今回こそはアホー自体が終わるぞ
696: 2018/04/12(木)18:37 ID:TVQHw99S0(7/7) AAS
>>694
まとめて取引でのバックレとか、まあその他のバックレでも
落札手数料を天引きできないケースはどうしても発生するから
月末請求はどこまでいっても無くならないと思われる。
その金額があまりにも多いようだと、銀行振込ばっかりさせてるんじゃないかとチェックが入ったりするのかな。
697: 2018/04/12(木)18:49 ID:0HtX6mPI0(2/2) AAS
今までヤフオクを利用してきた状況を見て検討した結果解除できないことになりました。

ワロタ
698: 2018/04/12(木)18:54 ID:T5RJ/4JO0(3/13) AAS
>>695
いっそのこと、そのまま(むしろ加速して)終わらせてしまえ…って思う方々が
どれだけいるんだろうね
699: 2018/04/12(木)18:59 ID:6Opl6vVK0(6/9) AAS
今までは
落札された→着金→発送→評価だけでまだ楽だったのに
受け取りの相手都合とかボタンを押さないというと入金さないという一方的な出品者負担だけ増えた
こっちは即日発送してるにも関わらずだ
禿げのビジネスにはお金を払ってから物を受け取ると言うことを知らんゆとりでも増やしたいのか?
コンビニでも金を向こうが受け取らないと品物を自分が手に出来ないのぐらい当たり前だろ
700: 2018/04/12(木)19:45 ID:XLI718zA0(1) AAS
発送の準備が出来た段階で発送の連絡をするって書いている人がいるけどおかしいやろ?
週数回しか発送しないんだってさw
これも到着後入金になったせいだろうね。
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s