[過去ログ] 【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王31【芝田優作】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206
(2): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 09ff-UQ39) 2024/12/26(木)11:39 ID:5OUioO5k0(1) AAS
回復無効ってゲームだと厄介極まりないデバフだと思うが
漫画に落とし込むのはなかなか難しそうではある
207: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 6b76-3TJ0) 2024/12/26(木)11:56 ID:kq/MymJb0(1/4) AAS
>>204
老師の強さはダメージディーラーより敵のヘイト引き受ける回避タンク兼アタッカーの為の隙作る奴だしな
マァムもあのくらい壁役や牽制上手かったら強敵相手でも活躍出来ただろうけど、経験不足だったからまあ仕方ない
208: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9581-9+nX) 2024/12/26(木)12:59 ID:9/S4Ootl0(1/3) AAS
ビーストくんの攻撃ミストバーンはダメージを受けない
ビーストくんの攻撃ミストバーンはダメージを受けない
ビーストくんの攻撃ミストバーンはダメージを受けない
ポップはメドローアを放ったミストバーンは呪文をはね返したポップ達は消滅してしまった

これは間違いなくクソゲー
209
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bbe-MdYD) 2024/12/26(木)13:18 ID:SYdNHNzj0(1) AAS
>>206
ゲームのドラクエで回復不能が厄介になりそうなのは敵が使う技の場合だろうな
味方が使うとしても回復できる敵が少ないからあまり意味が無い
210
(1): 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 6b76-3TJ0) 2024/12/26(木)13:34 ID:kq/MymJb0(2/4) AAS
>>209
ロト紋でも敵では致命的だった幻魔剣が味方側になると傷口えぐったり特殊能力で無効化されたりで後半全く意味なかったな
211: 警備員[Lv.73] (ワッチョイ ad71-53fe) 2024/12/26(木)14:20 ID:+Ry9uOCR0(1/3) AAS
マホイミ拳はメドローアほどの一撃必殺って事でもないわけか
意外と運用難しいな
212: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9116-Hbqp) 2024/12/26(木)14:22 ID:vcR2jivJ0(1) AAS
閃華裂光拳をるろ剣の安慈の二重の極みみたく両手両足でやれるようになったらめちゃ強いと思う。
213: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)14:33 ID:PEabOemi0(3/8) AAS
>>210
傷口ごとえぐり出して再生すりゃいいからな
バーン様の腕もすぐに戻ったし
214: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9599-8ln4) 2024/12/26(木)15:40 ID:9/S4Ootl0(2/3) AAS
最終的には竜魔人クラスじゃないと物理アタッカーなんて壁役にしかならんので
獣王を戦力外にしたバーン様の瞳ビームを許してはいけない
215: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)15:42 ID:PEabOemi0(4/8) AAS
アバン先生はカイザーフェニックス迎撃一発のダメージで戦力外だけど
ラーハルトとヒムは二発目の天地魔闘食らうまで粘ったから強いな
216
(1): 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)15:45 ID:PEabOemi0(5/8) AAS
破邪の洞窟踏破後のアバン先生がボーダーラインぐらいなのよね
そらおっさんじゃ弾かれるわ
217: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6b76-3TJ0) 2024/12/26(木)16:05 ID:kq/MymJb0(3/4) AAS
>>216
実際は単純な強弱じゃなく相性や得意分野の問題なんだけどな
長年ロカと組んでた先生とクロコダインってコンビ組めばお互い補い合ってレベル以上の活躍出来そう
218: 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 0da2-h0bi) 2024/12/26(木)16:18 ID:E6XU9clJ0(1/2) AAS
グレイトアックスを投げ捨ててきたから数値上の攻撃力が足りなかったんやwww
両手塞がるしあの武器使い勝手悪すぎる
219: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)16:35 ID:PEabOemi0(6/8) AAS
ずっと片手斧で戦ってきたおっさんに両手斧よこすロンの間に合わせ仕事ぶり
まあ面識なかった気がするししゃあないか
220
(1): 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)16:39 ID:PEabOemi0(7/8) AAS
瞳化は単純にバーンを脅かせるレベルの威力の攻撃手段を放てる余力の有無やと思う
ヒム ラーハルト アバン先生は天地魔闘を使うに値したしポップはメドローアがある
おっさんは激烈掌すら足止めにもならんからな
221: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 8fe7-tf7I) 2024/12/26(木)16:56 ID:D/PSsW6N0(1/2) AAS
>>200
真魔剛竜剣vs鎧の魔剣レベルの頂上決戦だからこそオジサンでなくとも興奮すっけど
それがよく分からん粗末な斧相手じゃ普通にヘソ曲げそう

2部自体は興味惹かれるけどこれに関してだけは変なワニキageで不自然に粗末な描写したな思う
まあハドラーからの褒美(真空斧?)に繋げる都合もあるんだけどね
明らかに武器性能違うんだしスッキリ完敗で別に構わんでしょ実際負けは認めてんだし
さほど武器性能問わない武芸百般アバンとは事情が違う
222
(2): 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9599-8ln4) 2024/12/26(木)16:59 ID:9/S4Ootl0(3/3) AAS
そのグレイトアックスが魔界の名工ロンベルク最終作品になる可能性もある事実
ブラックロッドはぶっ壊れたけど復活するのかな
ポップに武器を大事にする概念がそこまであると思えんけど
223: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6b76-3TJ0) 2024/12/26(木)17:03 ID:kq/MymJb0(4/4) AAS
>>222
新ブラックロッドが鍛冶師ノヴァの第一作目になるかもしれん
224
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sref-4qIx) 2024/12/26(木)17:09 ID:C5Dxwr5rr(1/3) AAS
>>185
真ミストは倒せないから無敵だけども、だからといって万全ってわけじゃないからな

それこそ、作中であったみたいに凍れる時の秘法は解除法もあるし、
あるいはウェルザーみたいに神々の封印にやられるかもしれんし、
老バーンみたいにドルオーラ2発食らってふっとばされた先が
横方向の最果てじゃなくて上方向でカーズみたいに
宇宙までふっとばされたらアウトだしろうし

>>206
暗黒闘気の攻撃も回復呪文での回復不可設定よな
なんか後半、急に出てきた設定だけど
225: 警備員[Lv.73] (ワッチョイ ad71-53fe) 2024/12/26(木)17:10 ID:+Ry9uOCR0(2/3) AAS
ワニのダンナが鎧の魔鎧着れば、凄いタンカーに
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s