【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart137 (975レス)
上下前次1-新
859: (ワッチョイW 9f16-JJqX) 2024/11/28(木)17:39 ID:zpmmLb9k0(1) AAS
>>858
ありがとうございます
やっぱり、そうでした
860(2): (ニククエ Sdbf-zwOW) 2024/11/29(金)19:46 ID:O51CYD7sdNIKU(1/3) AAS
地下牢の徊神を、アドヴェンデット・セイヴァーの効果でデッキから墓地に送った場合、どのような処理が行われますか?
1.セイヴァーと相手モンスターの戦闘が行われた後に徊神の墓地送り効果が発動する
2.戦闘が行われる前に墓地送り効果が発動する(セイヴァーの戦闘は行われない)
861(1): (ニククエW 9f2d-KSJQ) 2024/11/29(金)20:17 ID:s5cghRS/0NIKU(1) AAS
>>860
地下牢の徊神の効果はダメージステップでも発動できるため、2になります。
862: (ニククエ Sdbf-zwOW) 2024/11/29(金)22:25 ID:O51CYD7sdNIKU(2/3) AAS
>>860
ありがとうございます。
863: (ニククエ Sdbf-zwOW) 2024/11/29(金)22:26 ID:O51CYD7sdNIKU(3/3) AAS
ごめんなさいアンカー間違えました。
>>861
ありがとうございます。
864(1): (ワッチョイW 2760-YJL+) 2024/12/04(水)07:47 ID:0aWq/O/o0(1/2) AAS
閃刀姫アザレアの1の効果でアザレア自身を破壊した時、手札の機皇帝ワイゼル∞を特殊召喚出来ますか?
アザレアの1の効果のその後の効果でワイゼルのタイミングは逃すと思うんですがアザレア自身を破壊すると
対象が不在になるのでワイゼルはタイミングを逃すことはないのでしょうか
また、自分の墓地に魔法カードが4枚以上ある場合はアザレアの1のその後の効果は発動されないのでタイミング逃すことなくワイゼルを特殊召喚出来ますか?
865(1): (ワッチョイW 1b13-F+S0) 2024/12/04(水)09:39 ID:nlnuXBK40(1) AAS
>>864
いずれの場合も「その後」の処理は適用されないため、機皇帝はタイミングを逃さずに発動できます。
866: (ワッチョイW 2760-YJL+) 2024/12/04(水)11:19 ID:0aWq/O/o0(2/2) AAS
>>865
ありがとうございます!
867(1): (ワッチョイ b8b7-Dngz) 2024/12/07(土)23:38 ID:kRkQ4scq0(1) AAS
地下牢の徊神について
このカードのデッキから墓地に送られた際の効果は強制でモンスターのチェーンを封じるのですが、別のモンスターの誘発タイミングと被った場合はチェーンの順番は自分で決められますか?
たとえば、隣の芝刈り等でティアラメンツ・メイルゥと同時にデッキから墓地に送られた場合
1.地下牢の徊神が強制的にチェーン1で発動し、メイルゥの発動はできない
2.メイルゥの効果をチェーン1で発動でき、その後に地下牢の徊神の効果をチェーンできる
どちらの処理になるのでしょうか?
868(1): (ワッチョイ 671e-f5HH) 2024/12/08(日)00:40 ID:EYIEBhGC0(1) AAS
>>867
同時に発動タイミングを迎えた誘発効果は、>>840のような順でチェーンを組むことになります。
ですので、そのケースであれば「1.地下牢の徊神が強制的にチェーン1で発動し、メイルゥの発動はできない」となります。
869: (ワッチョイ 87b7-7Ydj) 2024/12/08(日)00:58 ID:I/06fmgB0(1) AAS
>>868
すみません、見落としてしまっていました
回答ありがとうございます
870(1): (ワッチョイ c366-3k2I) 2024/12/15(日)02:45 ID:qT4oAeGO0(1/3) AAS
お互いのフィールドに転生炎獣モンスターが存在し、お互いの墓地に転生炎獣ベイルリンクスが存在する状態で、ターンプレイヤーがブラックホールを発動した場合、ベイルリンクスの破壊身代わり効果を適用するか否かを決める順番はどうなりますか?
ターンプレイヤーから?それとも同時?
871(1): (ワッチョイW ea47-6Fqc) 2024/12/15(日)08:09 ID:NO3NixvI0(1/2) AAS
>>870
適用するかしないかはターンプレイヤーから選びますが、処理としては同時になります。
872(1): (ワッチョイ c366-3k2I) 2024/12/15(日)10:55 ID:qT4oAeGO0(2/3) AAS
>>871
ありがとうございます。
ターンプレイヤーから決めるという部分について、何かしらの似たカードで裁定が出ていたりしたら、教えていただけると有難いです。
873(1): (ワッチョイW eabb-6Fqc) 2024/12/15(日)18:25 ID:NO3NixvI0(2/2) AAS
>>872
「一つの処理内で互いのプレイヤーがそれぞれ任意の選択をする場合」という処理であれば通販売員の公式回答が「「通販売員」のモンスター効果によって、『●モンスター:お互いのプレイヤーは、それぞれ見せたモンスターを特殊召喚できる』処理が行われる場合、ターンプレイヤーから順番に、見せたモンスターを特殊召喚するかどうかを選ぶ事になります」とあります。
質問のようなケースもあったと思うのですが、どの回答だったかは忘れました。
874: (ワッチョイ c366-3k2I) 2024/12/15(日)19:35 ID:qT4oAeGO0(3/3) AAS
>>873
ありがとうございます。
似た処理ですし納得出来ました。
875(1): (ワッチョイW 8f8c-DLnW) 2024/12/15(日)19:43 ID:WqRrRAr70(1/2) AAS
処理の順番について教えて下さい
自分の場に白銀の城のラビュリンスとレディが居て、墓地にはストービーが居ます。
相手のサンダーボルトにチェーンしてビッグウェルカムを発動して更にレディの③の効果をチェーンしました。ビッグウェルカムではレディを戻しアリアンナを特殊召喚します。
先ずレディの③の効果で罠をセット、アリアンナの特殊召喚サーチ、レディが手札に戻り、白銀の城の③ストービーの②(順番任意)、最後にサンダーボルトで全滅。で合っていますか?
876(1): (ワッチョイW 1f7b-6Fqc) 2024/12/15(日)22:52 ID:9Fd2w35C0(1) AAS
>>875
いいえ。
効果の処理の最中に発動条件を満たしても、その効果が発動できるのは一連の効果処理、及び全てのチェーンが解決したあとになります(俗に言う「割り込んで発動できない」)。
質問の場合ー
チェーン1:サンボル
チェーン2:ビックウェルカム
チェーン3:レディ
~逆処理~
効果処理1:レディで罠セット
効果処理2:ビックウェルカムでアリアンナ特殊召喚、レディを戻す
省6
877: (ワッチョイW 8f8c-DLnW) 2024/12/15(日)23:04 ID:WqRrRAr70(2/2) AAS
>>876
丁寧で分かりやすい説明ありがとうございました
878(1): (ワッチョイW 8f0c-gE6B) 2024/12/16(月)20:43 ID:qK3FORjl0(1) AAS
効果の空打ちになるか質問です 。
マギフトス•ゾロアの効果((
2:このカードが「マギストス」モンスターカードを装備した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「絶火の大賢者ゾロア」以外のレベル4の魔法使い族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。) にチェーンをして装備したアルテミスの効果(2:このカードが装備されている場合に発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。)を発動します
この時手札に特殊召喚ができるようなカードがなかったとしてもゾロアの効果は発動できるのでしょうか。
要するに手札にゾロアの効果として特殊召喚が出来るカードはないが、その直前に装備したアルテミスの効果でマギストスモンスターをサーチしてゾロアで出だせるのかと言うことです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.327s*