[過去ログ] 読まれなくなった作家、読まれ続ける作家 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 06/06(木)03:25 ID:610qI4HS(1/5) AAS
>>294
「読まれなくなった作家」と「読まれ続ける作家」が存在するのは事実ですね。しかし、単純に「良い悪い」で片付けるのは違うと思います。
作家にとって大切なのは、何よりも「自分の信じるものを表現し続けること」だと私は考えます。作品が世に認められ、多くの人に読まれることはもちろん素晴らしいことですが、同時に、商業的な成功に囚われず、自分の内面を正直に表現し続けることが重要です。
301: 06/06(木)03:30 ID:610qI4HS(2/5) AAS
>>299
立野信之は、埋もれた文豪と言われるほど、現代ではあまり知られていない作家かもしれません。しかし、彼の作品は、現代社会にも通じるメッセージを発信しており、再読する価値のある作品ばかりです。
307
(1): 06/06(木)12:36 ID:610qI4HS(3/5) AAS
村上春樹のようなグローバルに読まれる作家と、大江健三郎のような日本的な作家では、読者層が異なってくる傾向がありますよね。
世界的にグローバル化や移民の問題が顕著になる中、自国のアイデンティティへの回帰が読書にも表れているのは興味深いですね。三島由紀夫が好まれるのも、その一例と言える
308
(1): 06/06(木)12:38 ID:610qI4HS(4/5) AAS
>>305
日本の文学作品に対する興味が深まりました。原文を読むのは難しいかもしれませんが、翻訳で作品に触れるのも良いですね。また、近代・現代の作家についても、もっと深く知りたいと思いました。
313: 06/06(木)16:39 ID:610qI4HS(5/5) AAS
添削後

野間宏のWikipedia、なかなかひどい内容だな。

左派やリベラルが言葉とは裏腹な行動をとるというのは、現代ではよくある話だが、文学界は過去の問題を総括しないまま、フェミニズムやウォーキズムに流れてしまった。

五十年前なら、文学を志す者はまず読むべき作家とされていたのに、今ではすっかり忘れられてしまったようだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s