[過去ログ] 【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワイモマー MMb1-Z7AI) 2017/02/17(金)00:48 ID:n9YtP9/7M(1/3) AAS
バレンタインデーラッピングのHapinessBus、回送表示の表示など
お遊び要素で目を楽しませてくれる新潟交通について語りましょう。
前スレ
【11/5】新潟交通スレッドH29-I【社会実験】
2chスレ:bus
2: 1 (ワイモマー MMb1-Z7AI) 2017/02/17(金)00:49 ID:n9YtP9/7M(2/3) AAS
過去スレは多くなったので省略
新潟交通公式
外部リンク:www.niigata-kotsu.co.jp
新潟市 新たな交通システム
外部リンク[html]:www.city.niigata.lg.jp
新潟市 公共交通に関するご意見・ご要望(バス奉行の後釜)
外部リンク[html]:www.city.niigata.lg.jp
3(2): 1 (ワイモマー MMb1-Z7AI) 2017/02/17(金)00:50 ID:n9YtP9/7M(3/3) AAS
このスレのお約束
BRT開業以後、人が多くなったので・・・
・新潟交通に関する話題であればOKです。
但し、廃止になった電鉄線ネタは鉄道懐かし板で語るのが良いかと。
・公共交通という観点から、関連する鉄道等、他交通機関の話題も構いませんが、脱線しない程度に・・・
・AAの貼りつけ、定型コピペの連投はお止め下さい。
・人権を侵害する書き込みは厳禁です。
よろしくお願い致します。
4(3): (アウアウオーT Sa93-eCNU) 2017/02/17(金)08:21 ID:IT05qbD5a(1) AAS
京都市バス「前乗り後降り」で車内混雑解消へ 新年度から対策
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp
新潟でも早よ
5: (ワッチョイW 03fa-dymq) 2017/02/17(金)09:07 ID:7nxzr4er0(1/3) AAS
>>4
同一料金区域だから郊外線は無理
6(1): (ワッチョイ ed9d-XfCN) 2017/02/17(金)09:50 ID:sGXGqWoT0(1/3) AAS
>>4
市内線(運賃の便宜上、青山は市内線区間に含む)だけ導入っていう手もあるだろうけど、市内線はこうで郊外線はああで、って乗り方にしてしまうと却って混乱する。
7(1): (ワッチョイ 03fa-nViG) 2017/02/17(金)11:46 ID:7nxzr4er0(2/3) AAS
>>6
えっ、市内線(BRT含む)って前払いじゃなかったのか?
8: (アウアウオーT Sa93-nViG) 2017/02/17(金)12:22 ID:ALEULa9Ua(1) AAS
均一区間は新潟交通でその他はすべて観光に会社を再編成するって手もあるだろ
バスのデザインも両社で全く違うデザインにする
9: (ワッチョイ ed9d-XfCN) 2017/02/17(金)12:46 ID:sGXGqWoT0(2/3) AAS
スニーカーSなんて小型バス(しかも座席が観光バスみたい)なんて導入された時、下車時うっかり運賃払い忘れたぜ。
けども、慌ててそのバス止めて運賃払ったけどな。
運賃の支払いはできるだけ統一してほしい。
10: (アウアウカー Sa91-O/94) 2017/02/17(金)19:09 ID:qVb6UqLKa(1/2) AAS
>>7
大昔はそうだったみたいだが
現在は市内均一区間であっても後払い制です
11: (アウアウカー Sa91-O/94) 2017/02/17(金)19:16 ID:qVb6UqLKa(2/2) AAS
91年10月31日までの市内均一区間は前乗り前払い制だったようです
12: (ワッチョイ bd7f-V1oq) 2017/02/17(金)20:20 ID:AX0BBhN/0(1) AAS
朝夕のラッシュ時
特定のバス停で、中扉or後ろ扉を開放して
りゅーと利用客は
降車後料金支払いにして欲しいぞ
13(1): (アウアウカー Sa91-Wyiu) 2017/02/17(金)20:51 ID:YyoN7+1ma(1) AAS
そう考えると神奈中とか大きな混乱なしでよくやるもんだなーとか思う
他会社がひしめき合う関東は路線毎の支払い方法が違うことにいちいち気に止めないということもあるかもだけどw
14: (ワッチョイ 03fa-nViG) 2017/02/17(金)20:52 ID:7nxzr4er0(3/3) AAS
昔は市内線が前乗りで緑表示、郊外線が後乗りで黄表示と区別されていた
15: (ササクッテロラ Spa1-yXFx) 2017/02/17(金)21:06 ID:4UBwAHQxp(1) AAS
>>13
あくまでも使うのは沿線住民もしくは通学生が大半だからできる技だよ
その神奈中も多摩ニュータウン・町田地区で最後の後ろ乗り前降り化の準備を着々と進めてるし
16: (アウアウカー Sa91-V5EO) 2017/02/17(金)22:11 ID:iiH6qyUpa(1) AAS
均一フリー区間内での循環バスなら、前のり前払いになりやすくなるんじゃね?
100円区間廃止が前提。
17: (ワッチョイ ed9d-XfCN) 2017/02/17(金)23:54 ID:sGXGqWoT0(3/3) AAS
100円区間と併存する形で150円区間を設ければいいのにな。
18(1): (アウアウオーT Sa93-eCNU) 2017/02/18(土)15:23 ID:vj5g1H8ha(1) AAS
新潟空港バスが前乗り前払いなんだが
19(1): (スッップ Sd43-ln09) 2017/02/18(土)16:11 ID:szSs579Yd(1) AAS
駅南発競馬場直行便も前乗り前払い
20: (アウアウカー Sa91-Wyiu) 2017/02/18(土)17:31 ID:SJpMw+6Aa(1) AAS
新潟市内で新潟交通以外の事業者も前払いやってるし、多少精算方法変えても大問題になるほど混乱は起きないそうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s