[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 371 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: (ワッチョイ 87c2-+rLF) 09/07(土)12:17 ID:/TbAelBJ0(1/5) AAS
>>676
>>Boys mature more slowly than girls and girls
have more of their cerebral cortex ★defined★ for verbal function.

すでに >>679 が回答してくれているけど、こういうときの define(d) は、日本語的な発想に
縛られていると、なかなか意味が分かりにくいと思います。最初はゆるく考えて、
どうしてもしっかりと理解できなかったら、仕方ないから棒暗記して、10年か20年後には
しっかりと理解できるようになればいいな、と思っていればいいと思います。
少なくとも、私は 15 歳から 30 歳くらいまでは、そのように対処していました。
10年も20年ものあいだ英文をたくさん読んでいるうちに、少しずつわかればいいのです。

[名詞] defined for...
省15
682: (ワッチョイ 87c2-+rLF) 09/07(土)12:31 ID:/TbAelBJ0(2/5) AAS
>>676
define の元の意味を知りたければ、語源を考察するのがいいんだけど、今回の場合はそれも少し
難しいかもしれない。

from de "completely" (see de-) + finire "to bound, limit," from finis "boundary, end" (see finish (v.)).
外部リンク:www.etymonline.com

define という単語を de と fine に分けて考えると、上に引用したような解説をせざるを得ない。
だから、define とは語源的には、「限界を定める」ということになります。つまりたとえば
Define "life." というと、「人生」とは何か、定義して見よ、というわけだけど、
人生という概念の限界というか、人生という概念の端っこの境界をしっかりと
理解して説明する、というような意味だ。人生とは、これこれこういうものから、
省7
683: (ワッチョイ 27e2-dz9k) 09/07(土)13:20 ID:VEVgfCge0(1) AAS
>>676
この文って、ほんとにネイティブが書いたの?
前半は事実としても、後半は仮説だろ。
またもし後半が事実だったとしても、その分(言語能力以外)は女のほうが劣ることになる。
そんなことをネイティブが書くかな?
684: (ワッチョイW e7d8-NQmH) 09/07(土)13:32 ID:WJTEWlsR0(1/2) AAS
外部リンク:www.huffpost.com
685: (ワッチョイ 47b8-g8d0) 09/07(土)14:13 ID:Om/QWdSB0(2/18) AAS
>>680
句→SVの無いもの
節→SVのあるものと言う認識です。
この文だと、
ofの後に続く品詞は名詞、要は〈前置詞+名詞〉と習いました。(この文には関係ないですけど、of +意味上の主語+動名詞と言うケースも知ってます。。ex I am proud of her being beautifulなど)なので、from the body of the community だと前置詞句になるので、(前置詞句はヒトカタマリとして形容詞的用法か副詞的用法と習いました。)
なので、なぜoffの後に名詞がないのかと質問させて頂きました。
お願いします。
686: (ワッチョイW bf92-QUme) 09/07(土)14:15 ID:Q30ncWq10(2/5) AAS
offが副詞で前置詞じゃないからや
687: (ワッチョイ 87c2-+rLF) 09/07(土)14:17 ID:/TbAelBJ0(3/5) AAS
大脳生理学に関する文章なのかどうか知らないけど、その原文は、

By
Dr. Gail Gross, Contributor
Human Behavior, Parenting, and Education Expert, Speaker, Author. Ph.D., Ed.D., M.Ed.
外部リンク:www.huffpost.com

上記のリンク先の、そこに書いてある博士が書いたことになってますね。まあ、この程度のことは、
英語ネイティブの博士であろうと、日本人の博士であろうと、書く人はいると思いますが。
別に珍しくて突飛な意見でも何でもないと思います。もちろん、それが本当だということを
証拠づけるには、ずいぶん実験などを重ねないといけないだろうし、推論もかなり含まれているの
かもしれませんが。
688: (ワッチョイ 47b8-g8d0) 09/07(土)14:22 ID:Om/QWdSB0(3/18) AAS
このoffが仮に副詞だとしたら、〈from〜community 〉と言うこのカタマリは前置詞句の何用法になるのでしょうか・・・
689
(1): (ワッチョイ 47b8-g8d0) 09/07(土)14:29 ID:Om/QWdSB0(4/18) AAS
このoffが前置詞で、from〰︎communityが前置詞句の名詞的用法だから、
Off +名詞と言う解釈をしてたのですが、なぜ違うのでしょうか。
お願いします。
690
(1): (ワッチョイ 47b8-g8d0) 09/07(土)15:18 ID:Om/QWdSB0(5/18) AAS
>>662のinは副詞では無く、前置詞なので後ろにfor Tokyoとつくのはなぜなのでしょうか?
691
(2): (ワッチョイW bf1f-QUme) 09/07(土)15:19 ID:Q30ncWq10(3/5) AAS
offはcutにかかってる副詞で
inはthe townにかかってるんや
692: (ワッチョイ 47b8-g8d0) 09/07(土)15:34 ID:Om/QWdSB0(6/18) AAS
>>691
ですから、そのinは前置詞なのですか?副詞なのですか? the townにかかってると言う事は前置詞なんですか?
693: (ワッチョイW 5f9d-nvTh) 09/07(土)15:35 ID:wTogSACP0(1) AAS
>>690
先生役が出来る訳でもないのに口出しおこがましいけど

He is leaving the town (he lives in) for Tokyo.

No one can cut ourselves off / from the body of the community (to which we belong.)
じゃないの?
>>675,691がきちんと説明してくれてる
694: (ワッチョイW e7d8-NQmH) 09/07(土)15:38 ID:WJTEWlsR0(2/2) AAS
cut off ourselvesと考えたらええやん
あと関係詞節理解できてないのね多分ね
695
(1): (ワッチョイ 47b8-g8d0) 09/07(土)15:44 ID:Om/QWdSB0(7/18) AAS
まず、自分は高校2年で英語の偏差値53です泣
このoffがなぜ副詞になるのかが全く分かりません。前置詞に見えます。
なので、これこれこうだから、このoffは前置詞では無く副詞としてcutに掛かる修飾してると言う、文言だと助かります。
一方的にこのoffは副詞でcutに掛かるんだと頭ごなしに言われても、論拠や例文を用いてくれないと理解出来ません。
あまりにも抽象的過ぎます。
お願いします。
696: (ワッチョイ 47b8-g8d0) 09/07(土)15:54 ID:Om/QWdSB0(8/18) AAS
関係詞なら、
1 No one of us can 〰︎the community
2 we belong to the body of the community と言う風に2つに分けて、
1と2に共通してるbody community を前置詞(この場合はto)+目的格の関係詞whichと共に前に持ってきた感じです
因数分解みたいな感じで、関係詞はまず2つに分ける事を心掛けてます。
697: (アウアウウー Sa8b-uX7t) 09/07(土)17:05 ID:n1g3ZMQ+a(2/3) AAS
そんなよーわからん文法考えるからわからなくなる
へーネイティブはこう言うんだってフレーズ丸ごと暗記するだけで偏差値70超えるから
698: (アウアウウー Sa8b-uX7t) 09/07(土)17:06 ID:n1g3ZMQ+a(3/3) AAS
↑は実体験
699
(2): (ワッチョイ bf30-7TcO) 09/07(土)17:11 ID:UrYCQMhe0(1/7) AAS
1 He is out in the garden.
2 He is in the garden.
3 The cat jumped up onto the table.
4 The cat jumped onto the table.

先ず intransitive preposition で漠然と位置や方向を示して、
次に transitive preposition + 補部 で具体的な位置や方向を示すという
「位置や方向の二段階指定」†は日本語にはない発想らしいから、
英語に慣れないと感覚を摑むのは難しいのかもしれない。

† 「位置の二段階指定」は『実例が語る前置詞』の第一章で出てくる用語。

件の文は off で先ず漠然と乖離を示して、
省10
700: (ワッチョイ bf30-7TcO) 09/07(土)17:23 ID:UrYCQMhe0(2/7) AAS
1 He is out in the garden.
2 He is out.
3 He is in the garden.

4 The cat jumped up onto the table.
5 The cat jumped up.
6 The cat jumped onto the table.

>>699
用例の部分は上記のように訂正する。
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s