[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】227 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671: 2022/10/20(木)14:00 ID:IE3T4HMf(7/23) AAS
教育においては
上手な教師による個別学習で
偏差値は20くらいまで上げられる、とされている
672: 2022/10/20(木)14:01 ID:/A9I03XX(6/36) AAS
AIが全てを理解すると言っているのは
超詳しい百科事典が1冊あれば世の中の事が全部分かると言うに等しいかも
百科事典があってそれを全て理解すれば医者にも弁護士にも政治家にもなれるのか?
違うだろう、世の中はもっと複雑で用途別の参考書じゃないと分からないことも
あるし参考書だけでなく実務を経験しないと分からないこともたくさんある
現実世界はそれほど複雑だし、現状まだ解き明かされてないことも山程ある
673(1): 2022/10/20(木)14:10 ID:EDSZylsB(5/9) AAS
>>669
そりゃ同じような構図の絵を大量に学習させれば、同じような絵が出てくるよ
674: 2022/10/20(木)14:13 ID:UPloHc6T(2/7) AAS
そもそも常識ってなんだって話だし俺は常識って訊かれてもよく説明できないし仮にAIに常識を学習させても何を以って常識が学習できたと判断できるのだろうか?
675: 2022/10/20(木)14:16 ID:UPloHc6T(3/7) AAS
>>673
>>669は648に対するレス。
676: 2022/10/20(木)14:17 ID:/A9I03XX(7/36) AAS
ラーメンを食べる絵で思ったのは、このAIの性能なら
サラダやステーキやパフェも手掴みで食べる絵が出る可能性もあるんだよな
それぞれの料理にはそれぞれの食べる作法というものがあって
まあ、何も知らないAIからしたら知った事ではないしな
677: 2022/10/20(木)14:18 ID:EDSZylsB(6/9) AAS
鼻からスパゲティー食べるとか、目でピーナッツを挟んで砕くとか
そういう食べ方もあるしな
678: 2022/10/20(木)14:20 ID:/A9I03XX(8/36) AAS
ラーメンを食べる絵で思ったのは
日常会話って言葉を省略してるんだよな
いちいち「箸を使って」なんて言わないし、もっと言うなら
箸の使い方すらもAIは分からないからな
679: 2022/10/20(木)14:21 ID:IE3T4HMf(8/23) AAS
一方でAIに3DCGを自動生成させるのも始まっているね
3DCGで動画になるものを生成できるようになると今までよりずっと期待できる
680: 2022/10/20(木)14:24 ID:/A9I03XX(9/36) AAS
時代考証をするなら200年以上前のイタリア人であれば
茹でたスパゲッティに粉チーズをまぶしたものを手で食べてたけどな、
さすがにトマトソースが普及するようになってからはフォーク使うようになったけど
日本人だって200年前であればおにぎりを手で食べてたけど
戦前あたりから海苔を巻くようになって、現代であればラップに包んで食べるけど
681: 2022/10/20(木)14:28 ID:/A9I03XX(10/36) AAS
AIが生成した絵に対してこういう楽しいツッコミが出来るのも今のうちなのかずっと続くのか
10年くらい後になって完全とは言わずともそれなりに性能が向上したAIが当たり前になって
「2022年のAIはこんなツッコミどころ満載な絵を出してたのか」とか言われたり
そもそも絵を生成するためのプロセスが稚拙すぎるからこうなると言われたり
682(1): 2022/10/20(木)14:30 ID:UPloHc6T(4/7) AAS
そもそもお絵描きAIに料理名指定してその通りの料理描いてくれるか怪しい
出力結果だけみてる限りではハンバーガー、ケバブは精度高いようだけど
683: 2022/10/20(木)14:31 ID:IE3T4HMf(9/23) AAS
データの原画のオブジェクト分解が十分に出来てないのも事実だからな
684: 2022/10/20(木)14:39 ID:UPloHc6T(5/7) AAS
うーむ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
685: 2022/10/20(木)14:40 ID:/A9I03XX(11/36) AAS
オブジェクト分解か・・・・
その物体は何をどう加工して、どんな性質を持ってるかかな
だからサーモンランみたいな問題も起きる
川を泳ぐサーモンと食材として切り身になったサーモンの関連性って
AIは理解してないだろうからな
686: 2022/10/20(木)14:43 ID:/A9I03XX(12/36) AAS
食べることとまた違うだろうけど
「温泉に入るナミ」とか入力すればキャラはワンピースのナミが出力されるだろうけど
多分、服を着たまま温泉に入ると思うぞ、アラバスタ編、スリラーバーク編、ワノ国編
とかのデータがあったとしても服を全部脱いで温泉に入るとかAI理解してないだろうし
687: 2022/10/20(木)14:50 ID:UPloHc6T(6/7) AAS
一番最初のアニメ少女が無視されてる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
688: 2022/10/20(木)14:55 ID:UPloHc6T(7/7) AAS
誰?www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
689: 2022/10/20(木)16:30 ID:/A9I03XX(13/36) AAS
>>682
動画を作ってくれるAIが現れて
料理名を、例えばハンバーガーを作ってくれるAIが現れるのはいつだろうね
最初の頃は破綻とツッコミどころで話題になるだろうし
690: 2022/10/20(木)16:33 ID:/A9I03XX(14/36) AAS
ハンバーガーを作るのに、専用のバンズを用意するのが
小麦粉その他の材料が用意されてバンズを焼くところから始まるならともかく
小麦を栽培する所から始めたり、ハンバーガー用のひき肉にしても
そういうひき肉がパック詰めされてるものを用意するのではなく
肉をミンサーで挽くところから始めたり
もっと言うなら豚の肥育と屠殺解体まで遡ったり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s