[過去ログ] 【関東軍】満州事変と満州国9【国際連盟】 (755レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722
(1): 2013/10/18(金)12:13 ID:DW6krMZRP(1) AAS
>>720
ようやく中狂では日本の教科書をいじるまでもなく
自分たちが日本と戦って勝ったという認識を持ってることが理解できたようですね。
日本を追い出して建国したってんなら、建国した生まれてもいない国が日本と
戦争したなんて認識は持ちようもありませんからねw
いやあ、その程度のことを中国までいかないと認識できない人っているのかと思いましたよ。

>反日工作はプロパガンダというより、もう中国共産党の文化だよ。
だから、中国が反日でいうことが全部嘘であるということにならないのは
中国いってもわからないかね?
人民解放軍が小日本帝国軍をやっつけるよ()wも全部嘘じゃない。
省22
723
(1): 2013/10/18(金)17:30 ID:MX6ynHzB0(1) AAS
日本における戦争呼称に関する問題の一考察
庄司潤一カ(旧防衛庁防衛研究所主任研究官・戦史部上席研究官)

1962年〜63年 朝日新聞社『太平洋戦争への道』
日本国際政治学会編纂・日本国際政治学会太平洋戦争原因研究部編
「国体政治学的呼称による見地に立って」
「支那事変」を「日中戦争」に、「大東亜戦争」を「太平洋戦争」に用いることを決めた。

15年戦争 
初出→1974年三省堂「新日本史」
注釈「当初日本政府は<支那事変>を含めて<大東亜戦争>と呼んだ」
「一連の紛争を<十五年戦争>と呼ぶ者がある。この方が一層適切であろう」
省6
724
(1): 2013/10/19(土)06:59 ID:IU+FPju80(1) AAS
>>721
だから、
受験用語って、、、
お前とは別な、過去レスに書いてある通り、
支那事変は、注記で残っているよね。
注記の方が受験で重要な場合あるだろ。
注記だって試験問題で出題されるだろ。
難関校の試験対策は注記も覚えるよ。

お前、受験した事ないの?
塾とか予備校とか講習に行った事無いの?
省16
725
(1): 2013/10/19(土)07:58 ID:iJpt3iby0(1) AAS
>>722
中共のプロパは、国内向けと日本向けがあるのだが。。。
知っているよね。

>人民解放軍が小日本帝国軍をやっつけるよ()wも全部嘘じゃない。

中共プロパの、ドラマや建国ドキュメンタリーの抗日戦争には、国民党軍は出てこないから。。。
知っているよね。

>それね、間違いなくあなたの勘違い。
あなたの主観に思えるけど。
>>718さんの主張は、
当時を知らんから、知らん奴は世相感の話は出来ないの意。
省4
726: 2013/10/19(土)09:07 ID:JN7Mbai8i(1/4) AAS
>>719
所詮ゆとりニートの馬鹿スレ。
主観と自己弁護のレス。
議論が噛み合ってない。
727
(1): 2013/10/19(土)09:16 ID:GRWfvXbaP(1/9) AAS
>>725
>中共のプロパは、国内向けと日本向けがあるのだが。。。
んで、日本向けに森を叩いたというのはどういう意味をもったプロパなのかね?
毎度のことながら説明すらまともにせずに理解されると思ってる奴が
どうやって話ができるのか不思議でならんわ。

>あなたの場合は、その当時の世相はともかく、
>反日教育が開始してからの中国の事実も知らん奴だから、
いや
>中共プロパの、ドラマや建国ドキュメンタリーの抗日戦争には、国民党軍は出てこないから。。。
なんてこといってる君が反日教育が開始してからの中国の事実を知ってるようには思えないのだがw
省10
728: 2013/10/19(土)09:33 ID:GRWfvXbaP(2/9) AAS
つか世相感とかいってるけど
要するに、当時自分がそう思いました、
今現在そう思うという証拠はいっさいだせませんが
当時を体験していればわかります、
それが自分の正しい根拠ですとかいわれても
議論にもなんにもならんって理解できてる?

なにせ反対側は当時そう思わなかった人間だし、
国会議事録での使用頻度からみても80年代ならともかく
とっくに激減してしまっている21世紀に入って使用するのは不見識への反論にならないでしょ。
使用頻度からみて君の感じた世相感とやらが間違ってるのは事実ですし。
729
(1): 2013/10/19(土)09:42 ID:DKl0vdYC0(1/2) AAS
>>723の庄司潤一カによる研究論文でも明らかなとおり、
「日中戦争」という表現は1960年代初め頃には学問分野で使われ始めていたので、
プロパガンダに屈してとか、日教組による操作云々は関係ないですよ。
庄司潤一カによれば、「大東亜戦争」や「支那事変」を使いたがるのは、
主に右派イデオロギーを持つものに多く見られる傾向だそうです。
一方で、イデオロギーに関係なく呼称を変えるべきではないとする学者も
一部ではありますが存在しているとのこと。
730
(2): 2013/10/19(土)11:07 ID:AsjIbtcD0(1/7) AAS
>>727
マスコミと中共のコメントが、最初は何故か、戦後教育問題の指摘で、同じだった事実。マスコミと中共の癒着。
加藤千洋みたいな奴。
こういう奴が増えた。

戦後教育問題としての教科書改訂問題から、マスコミは左派、日教組、中共に従う流れ。
冷戦終了後の左派は、中共に頼る流れ。
天安門事件以降の中共は、体制維持のため、反日教育を行う流れ。
反日教育に日教組が関わる流れ。
輿石みたいな奴。
仙谷みたいに支援する奴。
省14
731
(4): 2013/10/19(土)11:19 ID:AsjIbtcD0(2/7) AAS
>>729
レス主が既にいないかも知れないけど、
問題を整理したいのだが?
プロパガンダ議論は、80年代以降、教科書問題や森発言当時の書き換えで、プロパガンダ要因があったかどうかでは無いの?
だから、まずは、80年代以降の教科書書き換えが多いのか、ソースが欲しいのでは?
レスを見る限り、そのように読めるんだけど。
732
(1): 2013/10/19(土)11:32 ID:GRWfvXbaP(3/9) AAS
>>730
いやだからな、それはそのプロパの効果であって(効果として実在するかはしらんがw)
これはどういうプロパだったのかを聞きたいのだが・・・・
日華事変とわず日中戦争というと中狂が勝ったことになるプロパ!って
アホなこといってた人がいるくらいだからまずそこを確認して
そういう効果があるのかどうかの検討にはいらないと意味はないと思いません?
戦後教育を問題にしたのが非であっても
国会ではすでに20年以上前から明らかに支那と表現されなくなってる事実は変わらないわけで、
そこをひっくり返してそんな効果があるようなすごいプロパだったんでしょ?
もしかしたらニャントロ星人の仕業かもしれませんよw
省9
733
(1): 2013/10/19(土)11:40 ID:JN7Mbai8i(2/4) AAS
>>731
レスの元主では無いが、
合っている。
議論が噛み合わないのは、このレスの特長。
我慢できない人は出ていく。

>>730
スーザンLシャークがこのスレに出てくるとは。2ちゃんは奥が深い。
スーザンLシャークは、周恩来に気に入られたんだよね。
ニクソン訪中の立役者で、クリントン時代は政府の対中政策のトップだった人だよね。
734: 2013/10/19(土)11:48 ID:DKl0vdYC0(2/2) AAS
>>731
>プロパガンダ議論は
だから、そんな議論は無意味だと言ってる。学問上の先行的表現があって、
それが敷衍されるに従って教科書の表記が変化していったという以外の根拠はないでしょ?
やれプロパガンダだ、マスコミの偏向だ、日教組による操作云々だというのと
教科書の記述が変わった因果関係とが説明できる?
735
(2): 2013/10/19(土)11:49 ID:GRWfvXbaP(4/9) AAS
>>731
そしたら、プロパガンダがあったという人が出すべきじゃねえの?
教科書検定誤報事件に基づいて中韓から抗議があって
教科書書き換えが始まったのは事実なんだから。
736
(2): 2013/10/19(土)12:03 ID:AsjIbtcD0(3/7) AAS
>>732
>だいたい犠牲も何もほぼ隔月で失言繰り返していた森が餌食になるとかw

森は文科省のドンだから叩きがいがあるのでは。
失言癖もあるから。マスコミの餌食になり易い。
自分の記憶が曖昧で申し訳ないが、この南アフリカ発言は、公式な場では無く、ぶら下がり的な場より、更に場当たり的な場での誘導発言だと思ったが。
違っていたら失礼。
国会で発言していたら当然問題。

過去レスで誰かが書いていたが、
生まれた年を当時の呼び名で言った事だとしでも、公人としては支那発言は避難されるべきかも知れない。
また支那事変という歴史的な当時の呼称について、公人が発言出来ないのもおかしい。
省3
737
(1): 2013/10/19(土)12:13 ID:AsjIbtcD0(4/7) AAS
>>735
そうかも知れないけど、もう誰でもいいのでは、両者ともこの点はソース提供出来ていない。
唯一、過去レス読めという人がいただけ。

多分、最初のレス主は持っていたのかもね。
で、後から>>673が理屈が成りたつのに、反対派が多いから、ソース希望という流れだよね。

でも、もう誰でもいいね。
738: 2013/10/19(土)12:22 ID:AsjIbtcD0(5/7) AAS
>>733
シャークは、共産党の体制維持には、ケ小平以降の指導者では厳しい事を、見抜いていた視点には恐れいる。
ただは日本の事はあまり知らない様だ。
739: 2013/10/19(土)13:17 ID:GRWfvXbaP(5/9) AAS
>>736
>自分の記憶が曖昧で申し訳ないが、この南アフリカ発言は、
ざっと調べてみたが森が支那事変と公式の場で発言したのは
就任会見のときとこのアフリカの時。
就任会見のときはそれほどでもないが、繰り返せばそりゃ叩かれるよ。

>また支那事変という歴史的な当時の呼称について、公人が発言出来ないのもおかしい。
ん? 学問の場とかで当時支那事変と呼ばれていた日課事変とかいうなら発言できるよ?
でも、公人が他人がいやがると表明している当時言われていた歴史的な呼称をしちゃだめでしょ?
例えば首相が生まれた町のとなりの部落とは
えたひにんどもの子孫ですとか歴史的な当時の呼称にしたがって発言して叩かれなかったら
省7
740
(2): 2013/10/19(土)13:25 ID:GRWfvXbaP(6/9) AAS
というかさ、事実として反日プロパでありえないでしょ、この森たたきは。
事実
・支那の呼称は中国側から不快であると表明されている。それこそ100年も前から
・森が複数回支那の呼称を使用した
・戦後教育で支那の呼称が排除されたのは80年代以降である。

このへんはいいかな? 訂正はもちろん受け付ける。

プロパの可能性があるマスコミ”虚偽”報道
・森は戦後教育を受けたにもかかわらず支那の呼称を平気で使うので叩いた

さて、このプロパによってなにが事実と異なるかといえば当然戦後教育。
プロパによって日本は外国のいやがる呼称を使わないように教育していた正しい国w
省4
741
(1): 2013/10/19(土)13:47 ID:JN7Mbai8i(3/4) AAS
>>736
歴史的にも公的にも支那事変という呼称であるし、
その歴史的な呼称を公人が発言したらといって、叩かれるは如何なものか。

国名の呼称発言では無いし。
歴史的な呼称については、本来は自国の問題。

>>736
>このマスコミ批判は的はずれには、自分は同意する。

中共ならこの批判は有り得るという事だ。
これが中共からの批判なら的当たりだ。
事実、中共は全く同じ批判をコメントした。
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s