[過去ログ]
太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (1002レス)
太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 19:42:01.25 ID:fRK+KUpC0 一方日本が防共の盾だったかと言えば極めて怪しい 大戦中日ソ中立条約を固守し、莫大な量のアメリカからの物資を何ら妨害せず駄々通し 大戦中最も安全なレンドリースのルートは太平洋ーウラジオラインだった さらに大戦後半になるとソ連に気を使うあまりに、延安の中共に対し積極的攻勢に出る事をやめ、一方で大陸打通作戦で国府に甚大な損害を与える 日通戦争を通じ日本が中共に与えた損害と国府に与えたそれとは隔絶した差があった 日本には防共の実績がろくにない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 20:59:11.54 ID:eJm1OJs80 共産主義の脅威とか言いだしたのアメリカでしょ 大戦中はソ連と手を握り戦後は赤狩りとかしだした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 21:06:15.60 ID:eJm1OJs80 松岡も三国同盟にソ連を加えたかったんだし 当時の日本はアメリカの方を脅威に感じていた アメリカも同じだからソ連に援助した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 21:37:42.42 ID:JtVU7Tx90 >>81 やっぱりアメリカの裏口参戦説はガチっぽいな 当時、ソ連はドイツに敗北寸前だったし、 チャーチルもスターリンもアメリカの参戦を待ち望んでいた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 21:47:21.43 ID:vi4yRNVe0 >>78 石原が参謀総長として全力で開戦に反対してくれればまあ負けてはいないだろう 開戦後は誰が参謀総長やろうと敗北必至 そもそも陸軍はそれほどまずい戦をやったわけではない 主要な戦で陸軍に大きな責任ありと言えばポートモレスビーやインパールくらいだろう ほとんど全て海軍のやらかしたツケを払ってばかり ガダルカナルもブーゲンビルもマリアナもフィリピンも全て海軍の不誠実と虚言によって陸軍が振り回された 本来制海権のない島嶼戦で勝てるわけがない 弾薬なく糧秣なく増援もない 艦砲と空爆で叩かれ放題の状況であれだけ戦えた陸兵の敢闘は鬼神も泣く 参謀総長に海軍の指揮権がない限りハンニバルだろうとナポレオンだろうと孔明張遼だろうと勝てはしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 22:17:35.78 ID:JtVU7Tx90 >>98 陸軍のやらかしたツケが日本を日米戦争に巻き込んだんだろ 陸軍が被害者ヅラするな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 22:27:24.75 ID:vi4yRNVe0 >>99 開戦前は陸軍が問題児だが開戦後は海軍が問題児 いずれにせよ最大の被害者は、問答無用で徴兵された一兵卒の陸兵たち 戦死者のほとんどが彼ら兵隊さんなんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/17(日) 23:05:52.97 ID:kX0k+PaS0 開戦した時点で負けは決定だろw いくら戦略を練っても、何しても無駄。 むしろ、ギリギリのところで負けつつ陸軍の続戦勢力を説得させ、なんとか敗戦を納得させるのが正道 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/17(日) 23:26:11.06 ID:Qki5UA6j0 >>0093 ベルサイユ-ワシントン体制下で共産主義はほぼ抑え込まれていた。 共産国はソ連とモンゴルしかなく、中国共産党は国民党に追い詰められていた。 その体制を崩し、共産主義を拡大する機会を与えたのが、日独伊である。 壁どころか、共産主義を助長する存在だったのが枢軸だ。 >>0098 日中戦争の時と同様に、あんた(石原)の真似をしていると言われて沈黙するのがオチだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 07:05:39.65 ID:1uMjIOKo0 >>97 つまり自ら真珠湾と南進をやった大日本帝国のマヌケはガチ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 10:07:12.36 ID:DOAnUIQR0 今の時代も天才の真似をアホがうわべで真似てよく失敗してるだろw 満州事変と日中戦争は事前の構想が全く違うw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 10:09:02.94 ID:DOAnUIQR0 >>96 三国同盟を組むころにはドイツがソ連に攻め込むのはヨーロッパのスパイたちは周知の事実だったらしいぞ大島w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/18(月) 11:38:41.98 ID:kjCSRuwf0 >>104 で、それを論破も制止もできなかった石原莞爾は本当に天才だったのかって疑問に思うのだが。 最終戦争論にしても、戦争を以って戦争を養う主義にしても、満州事変にしても、自分の都合のいいように論を組み立ててるだけで、失敗した際の挽回策とか次善策とか全く語られてないんだよなあ。 現に、満州国からして石原の構想通りになってないわけだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 12:15:03.52 ID:cMr5eiC50 それにしても22万の張学良軍が1万5千以下の関東軍 に敗れて満洲から追い出されるとは、張学良軍弱すぎ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 13:32:52.03 ID:cMr5eiC50 >81 グリア号事件(予備知識) (九月四日の)アイスランド沖の事件は、米海軍駆逐艦グリア号が、英国軍機と共同で対潜作戦を実施した結果、発生したものであった。爆雷を水中投下して、ドイツUボート(U652)を追尾していたのである。追い詰められたUボートが魚雷により反撃した。それにも関わらずルーズベルトは、ドイツに非があると一方的に避難した。彼は国民にラジオ(いわゆる「炉辺談話」)を通じてそれを訴えたのである。サンボーンは、ルーズベルトの態度はドイツに最初の一発を撃たせるために計画された挑発そのものであったと断じた。しかし、ドイツはこの誘いに乗らなかった。豪を煮やしたルーズベルトが、ドイツ潜水艦は発見し次第、攻撃せよと命じたのは九月十一日のことであった。 出典:『アメリカはいかにして日本を追い詰めたか』(ジェフリー・レコード著 渡辺惣樹訳 草思社)p.134 原注:サンボーン:Frederic R. Sanborn 歴史家、法律家。セントジョン大学法学部教授などを歴任。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 15:11:02.81 ID:cMr5eiC50 ≻102 ≻ベルサイユ-ワシントン体制下で共産主義はほぼ抑え込まれていた。共産国はソ連とモンゴルしかなく、その体制を崩し、共産主義を拡大する機会を与えたのが、日独伊である。 そうかな。ワシントン体制は「1922年(大11)年のワシントン諸条約によって確立された太平洋における平和の枠組み」(『平和はいかに失われたか』p.6) のことでしょ。 ≻中国共産党は国民党に追い詰められていた。 国民党が反共に転じたのは1927年(昭2)の四・一二クーデターからで、それまでは毛沢東の瑞金の根拠地を野放しにしていた。1936年(昭11)12月の西安事件以後の第二次国共合作ではソ連からかなりの武器支援も受けている。 ≻その(ワシントン)体制を崩し、共産主義を拡大する機会を与えたのが、日独伊である。 日独三国同盟が締結されたのは1940年(昭15)で、日独防共協定は1936年(昭11)のこと。1922年のワシントン体制からは15年くらい離れている。 ワシントン体制ができた頃はソ連共産党のロシア革命から5年くらいしか経っておらず、まだ揺籃期だった。 ワシントン体制にはソ連共産党を抑え込む要素なんてまるでない。むしろ、日本の行動に制約を加えるべく、四ヶ国条約や九ヵ国条約を押し付けてきた。 「五カ年計画」に代表されるソ連共産主義の膨張など、まるで計算に入っていないのがワシントン体制ではなかったか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 15:22:04.32 ID:cMr5eiC50 >91 モンゴルの赤化 >1924年の話で直前とは言えんな。 では、「直前」を「前」と云い直そうか。 ≻赤軍の支援もモンゴル人民革命党の要請を受けてのもので、モンゴル人自身の決断だ。 こんなもの、ソ連軍進駐の単なる言い訳でしょ。「モンゴル人民革命党の要請」が、モンゴル人の総意に基づく決断と言えるのかい? 1956年のハンガリー動乱も、ハンガリー政府の要請だとか抜かしてソ連軍戦車部隊はブタペストを制圧して民衆に銃をぶっ放したよな。こういう理由づけは自作自演のニセ旗作戦と変わらず、問題の本質を矮小化するものだ。 こんなことで外国軍の進駐が正当化できるなら、世界じゅうが侵略戦争だらけになるわい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/18(月) 17:50:00.96 ID:kjCSRuwf0 >>107 張学良直属の部隊は華北に出張中。留守部隊は基本的に対ソ警戒で動けない。 そんな状態で各部隊をつなぐ中枢である奉天を抑えられた。 奉天の部隊は、張学良と蒋介石に日本との交戦を禁じられており、錦州に後退。後にはその錦州も攻撃され後退することになる。 黒竜江省軍や吉林省軍は分断され、日本とソ連に挟み撃ちに近い状態に置かれた。 吉林省では省長に熙洽が日本の後援で着き、日本に服属。従わなかった軍の一部は朝鮮軍の来援を受けた日本軍に討たれた。 黒竜江省では後に満州国総理になる張景恵が省長に着き、日本に服属。馬占山も黒竜江省長の座を譲る事で懐柔した。 朝鮮軍の速やかな来援があった。 主力の留守を狙い、中枢を抑え留守部隊の通信連携を断ち、、孤立し対ソ警戒で動けない部隊を各個撃破&トップのヘッドハンティングで懐柔した。 共産党と交戦中だった蒋介石が、外交的解決を図ろうと抗戦を禁じていた。 これらの要因が重なっての勝利だね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 17:51:15.92 ID:cMr5eiC50 109だが、文章が一部おかしいので、その部分を書き直す。 X「ワシントン体制ができた頃はソ連共産党のロシア革命から5年くらいしか経っておらず、まだ揺籃期だった。」 ↓ 〇「ワシントン体制ができた頃はロシア革命から5年くらいしか経っておらず、まだソ連共産党の揺籃期だった。」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/18(月) 18:00:59.14 ID:cMr5eiC50 >111 それら全部の要因を含めても弱すぎ。こんな役立たずの無駄飯喰らいどもの軍隊を養っていたとは、満洲の民衆がカワイソすぎる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710218625/113
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 889 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s