[過去ログ] 太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160(1): 03/21(木)18:39 ID:vCYkVHzU0(1/4) AAS
ソ連が危険である
であればこれを撃滅する必要があり、その最大のチャンスが1941年6月22日に始まる独ソ戦の開戦である
この時日本は御前会議により独ソ戦の情勢有利なれば帝国は北進すると決定 わずか1月足らずで70万の兵力を北満に展開した
ここでためらわず7月中に対ソ宣戦布告 沿海州からバイカルまで押し出せば、多少なりとも史実よりはドイツ東部作戦軍は有利に戦える
ザバイカル地域の極東ソ連軍を抜けば後はウラルまでほとんど空っぽに近い 1941年中の打倒は無理でも1942年夏季攻勢でソ連を崩壊に導く未来もあったかもである
161(2): 03/21(木)19:19 ID:LzlgWxqb0(1/2) AAS
>>160
そうなればイギリスが再びヤバくなるから、
アメリカは日本を挑発して、追い込んだんやで
162: 03/21(木)19:34 ID:vCYkVHzU0(2/4) AAS
ここで問題になるのは石油である 北進するなら南部仏印進駐は延期になるだろう 南部仏印進駐が石油の全面禁輸を招いたわけだが、対ソ戦を始めたならやはり石油は全面禁輸になる 英ソ同盟が結ばれているしアメリカも当然追随する
だが、樺太油田を占領すれば相当量の産油が見込める 国内ストック700万tもある 何より対ソ戦に艦隊は必要ない 艦は引っ込めておけば、陸軍と海軍航空隊だけなら半分の量で済む
163(1): 03/21(木)19:38 ID:uTmUcj8P0(1) AAS
>>0160
ソ連を攻めても取れるのはシベリアで、当時的にろくな資源も市場となる人口もないんだよなあ。
ゆえに閥益にもならん。
資源と市場と閥益をもとめて日本は中国本土に攻め込んだんだ。
164: 03/21(木)19:45 ID:vCYkVHzU0(3/4) AAS
>>161
そこは我慢我慢で行くしかない
開戦しない限りアメリカにできる挑発も限界がある
そして日本がソ連とのみ戦ってる間なら、アメリカ世論は対日参戦に納得はしない
165(1): 03/21(木)20:00 ID:vCYkVHzU0(4/4) AAS
>>163
対ソ戦で重要なのは領土ではない
枢軸全体の利益で考えなくてはならない
ドイツの勝利なくして枢軸の勝利はない であればドイツを徹底サポートするの一択である
ソ連赤軍と共産党を撃滅する これが最重要課題である 第二次世界大戦の中心は独ソ戦で他は副次と言っていい
ソ連正規軍が消滅すればドイツの戦争資源の大半を対英戦に振り向けられる ドイツの英本土上陸作戦で英国と雌雄を決する
チャーチルが講和に応ずればここに大戦は終結するし、英本土が制圧できれば英国政府がカナダに移動しようがもはや形骸に過ぎない
そうなれば南方資源地帯は日本の手に落ちてくる
とこのようにステップバイステップで一つづつ片付けていくべき
166: 03/21(木)21:59 ID:LzlgWxqb0(2/2) AAS
>>165
こういう狂気が日本を破滅に追いやったんだろうね
167: 03/22(金)00:07 ID:OrfYv5t40(1) AAS
>>161
日本を挑発って具体的に何を指しているの?
開戦前にアメリカがとった行動は侵略行為に対する至極当然の行為だと思うけど
君は何をもって挑発と認識したんですか?
168: 03/22(金)09:40 ID:zibZeFkv0(1) AAS
アメリカは本当に裏口参戦を考えたのかもしれない。
だけどそのために日本をはめたなんてことはない。
裏口を差し出してきたのは日本からなんだから。
ABCD包囲網と同じ理屈だね。日本が自分から相手に名分を与えて苦境に陥ったのを、全部相手のせいだと責任転嫁する。
これが裏口参戦論の正体だよ。
169: 03/22(金)16:29 ID:K8uECF8V0(1) AAS
日本がアクションを起こす それに対し英米がリアクションを起こす この繰り返しのスパイラルダウンでエスカレーションして行き開戦に至るわけである
と言ってもアクションを起こした日本にもそのアクションごとに一応の名分なり理屈がある その理屈が英米には通用しないものであるが
やる前に、それやったら制裁すると警告を受けているのを無視して強行してるんだから当然の帰結とも言える
170(5): 03/23(土)16:24 ID:gN6u3O6m0(1/3) AAS
今、東郷茂徳の手記「時代の一面」を読んでる。
前スレで話題になった「東條英機は日米交渉に4割くらい見込みがある」発言だが、
その発言部分を抜粋すると、
『東條首相は直ちに発言、米は両面作戦を避けんとする意向強かるべき處、
其中日本兵力移動の状況も先方に判明すべきにより四割位の成立の可能性
あるものと思うとの陳述をなした。』
要するにアメリカの本命は対ドイツ戦。
アメリカも二正面作戦をやりたくないだろうから日本とは戦争を避けるために
ほどほどの条件で妥協するだろうという大変な甘い希望的観測だが、
東條はけっして「すっとぼけた」わけではない。
省1
171(1): 03/23(土)19:21 ID:gq+kercx0(1/4) AAS
>>170
逆ですね
東條は天皇から戦争を避けるよう言われていました
それゆえ御前会議では望みがあるように答えるのが自然です
しかし陸軍幹部のみの内輪では逆の見解を示している
その食い違いを評してすっとぼけ、としました
公の御前会議と仲間内の会話、どちらが本音かは言うまでもないでしょうよ
172: 03/23(土)19:23 ID:gq+kercx0(2/4) AAS
>>170
遅くなりましたが
抜粋をありがとうございます
173(3): 03/23(土)21:26 ID:gN6u3O6m0(2/3) AAS
>>171
いや、あなたは東郷茂徳外務大臣を「単なるすっとぼけ」と評したはずですよ
174(1): 03/23(土)21:37 ID:gq+kercx0(3/4) AAS
>>173
東郷?
東條の話をしているのでは?
>東條はけっして「すっとぼけた」わけではない。
>>170
175(1): 03/23(土)21:38 ID:gq+kercx0(4/4) AAS
>>173
引用部分は東條の発言ですよね?
176(1): 03/23(土)21:43 ID:gN6u3O6m0(3/3) AAS
>>175
申し訳ありません。前スレの方と勘違いしてました。
謝罪します。
177(1): 03/24(日)21:07 ID:nuVTE33g0(1/4) AAS
スレが止まっちまったねw
東郷外相の手記を読むと、ハルノートに対しては詳しく反発し、
「タイムリミットのない最後通牒というべきは当然である」と述べている。
178(1): 03/24(日)21:27 ID:iPYQYBl80(1) AAS
どっちにしろ日中戦争に勝てるとしても
アメリカに石油止められたら南方地帯に行くしかないんではないのかな
179(1): 03/24(日)21:29 ID:opXNeCk00(1/4) AAS
>>177
先に最後通牒というべきものを出していた日本側の東郷が何をいってんだかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s