[過去ログ] 太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 04/28(日)19:58 ID:+TeGKoV70(1) AAS
>>610
日本は武士が政権獲った歴史のせいで軍人が政権を担うのが当たり前の風潮が出来上がってしまったんだと思う
つまり日本の敗戦は平清盛や源頼朝のせいと言っても過言ではない
613
(1): 04/28(日)20:33 ID:J/r1J8r50(1) AAS
明治の時は武人は政治に口を出さないと個人的教養が割とあった
昭和になるとそういう教養も制度的歯止めも無くなった
614: 04/28(日)21:17 ID:TQjOH5FK0(1) AAS
そもそも、現場的なことと、組織全体のことは全く違うってことを徹底的に陸大、海大で教えないのは間違っている。
615: 04/28(日)22:10 ID:NRimd4e30(1) AAS
桂太郎、児玉源太郎、寺内正毅、この辺りまでは陸軍元帥だ大将だとは言っても明治政府創業の世代で軍制を自分たちで作って来た政治家でもある 
昭和の頃の今でいう中学生の年齢から幼年学校で陸軍軍人として教育されてきた世代とは、もの見方の幅が違いすぎる

ちょうどその世代交代時期に大正デモクラシーが進んで原敬の政友会から政党政治が始まった時に、シビリアンコントロールに移行できれば良かったんだろうが

ドイツのワイマール共和国と日本の大正デモクラシーの誕生と死はほとんど同時期だったのも歴史の妙
616: 04/29(月)07:31 ID:AWPcZv+u0(1) AAS
あげ
617: 04/29(月)12:01 ID:6PyqD50+0(1) AAS
荒しがすごいなw
618: 04/29(月)15:22 ID:wRTjSw230(1) AAS
山本権兵衛どうのこうのより西郷従道あってこそだろうに。
619: 04/29(月)19:20 ID:kU7AIuSZ0(1) AAS
>>613
正確には「明治期の現役軍人は政治に口を出さない」かな(山県とか)。
620: 04/29(月)21:12 ID:WxEwl0ls0(1) AAS
軍人勅諭もあったからな。
昭和に入ってそれを回避する理屈が蔓延した。
唱えた北一輝もうかつだったが、軍人の側でも民間人が唱えてくれるのを待っていたんじゃないかな。
最高権力者が御輿でしかなく、その下で実力者が動かすと言う日本の権力構造の伝統だからなあ。
恐ろしいのは、実力者がさらに飾りになってその下が実権を握るとかのパターンが多い事。
鎌倉幕府なんか、天皇−将軍−執権−御内人と実権がどんどん下に移っていった。
江戸幕府も将軍が飾りで実権は老中らが握ってる事が多かった。
だから、佐官尉官と言った下級将校でも天下が取れるとか思って5.15や2.26を起こした。
この構造は流血少なく権力移譲が出来ると言う利点もあるが、閥がはびこり結果に無責任になると言う弊害も大きい。
それが満州事変以降、日本が武力による拡大を止められず、日中戦争、太平洋戦争へとエスカレートしていく事になった。
省2
621: 04/29(月)21:35 ID:+KdwDUyx0(1) AAS
フランク王国のメロヴィング朝の権威低下で、宮宰のピピンが、名前だけの王と王権を行使するもののどちらが王たるべきかと教皇に言いクーデターを起こす
大陸では大体実力者は、自ら王に成り替わる方が普通なんだろうな 中国も王莽や安禄山も皇帝名乗ったし

日本は戦国の下剋上と言いつつ、形骸化した守護職や管領がそのままだったりするんだよね
622: 04/30(火)04:06 ID:BrQ4fNvc0(1/2) AAS
やはり石原莞爾としか思えない
623: 04/30(火)10:09 ID:I8Kwk7Qz0(1) AAS
満州事変に際して、石原の同志は大勢いたが、当時石原が関東軍参謀の職になかった場合、板垣征四郎他のメンツであそこまで大胆な作戦ができたか まして満洲国建国まで持って行けたかは疑問である
624
(2): 04/30(火)10:38 ID:dHRImMhW0(1) AAS
石原って比較的重責なポジションに就いたことがないから好き勝手やれた言えた部分があるんだよ。
これは井上成美もそう。

で、そういう奴らっていざ重要な地位に就くとできませんとか駄々こねてすぐ辞めたりする(特に井上ね。)
石原は戦後すぐに亡くなったから仕方ないけど井上なんて新名とつるんでああでもないこうでもないと
ペラペラ喋って海軍関係者から嫌われたと聞く。

こんなのを大将にしたんだから日本は負けたとさえ思うね。
625: 04/30(火)10:45 ID:BrQ4fNvc0(2/2) AAS
日蓮主義の跋扈
あの鎌倉僧侶は今でもそうだがヤバい人を惹き付ける謎のパワーがある
626: 04/30(火)12:31 ID:+pE9iWcs0(1/2) AAS
age
627: 04/30(火)17:13 ID:GXadbZ0w0(1) AAS
イスラエル首相らに逮逮捕状準備か
外部リンク:news.yahoo.co.jp
国際刑事裁判所がガザでの戦闘に絡み、イスラエル政府当局者に逮捕状を
発行する準備を進めている可能性があり、イスラエル政府内で懸念が強まっている。

ネタニヤフ首相らは、戦争犯罪や人道に対する罪などに問われる可能性がある。
ハマスの指導者に対する逮捕状の発行も検討されているという。

イスラエルのカッツ外相は、逮捕状報道について、そのような状況にならないことを期待するし、
われわれが頭を下げることはない。戦い続けると言明した。
628: 04/30(火)19:27 ID:VgjXpBJO0(1/2) AAS
>>624
そいつらは批判できるだけむしろ有能
怪しいのは東條とか軍トップだな
軍人だが戦の事を何も知らなかった疑いすらある
629
(1): 04/30(火)20:40 ID:Fi45bag40(1/2) AAS
戦を知らなかったと言えば、高級参謀で必要もないのにいつも最前線に行き、戦を知っているはずの辻政信が
これがまた無謀な作戦をたてているんだよな。

陸軍の価値観からすれば、そういう一見勇ましい作戦を立てることこそが必然だったのかも。
辻の限界かも知れないが。
630: 04/30(火)21:40 ID:+pE9iWcs0(2/2) AAS
>>624
井上は世界に先駆けて海軍の空軍化を理論化し実戦に用いた軍人。
陸のマンシュタイン、海の井上と世界的に評価されている
井上を慎重すぎて戦下手という御仁もいるが、
勇敢な将軍が航空部隊の使い方を知らずにミッドウェーで大敗している
631
(1): 04/30(火)21:56 ID:Fi45bag40(2/2) AAS
孫子の兵法は戦争は慎重に慎重を期せと書いている。
日本軍は名前は使うが孫氏の兵法を実は軽視し、戦争論をより重視した。
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s