[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと283 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(3): 2020/05/31(日)12:40 ID:2dPcaoVr(1) AAS
「胡麻豆腐の天ぷら」の存在
よく考えたら揚げ出し豆腐が有るんだから当然有って然るべきなんだけどそういう発想が全く無かった
食べてみたいな
51
(4): 2020/05/31(日)16:42 ID:ESalXbCO(1) AAS
鬼滅の刃って漫画の売上が6000万部超えてること

今年いっぱいは伸びるかもしれないけど、来年にはさすがに勢い落ちるだろう
鬼滅ロスとか言うけど、一番ダメージ受けるのジャンプ編集部と集英社と印刷会社では
この売上維持するために必死で手を尽くしても、来年からは消えるから増強もそうそうできない
大きすぎるヒットはダメージもあるんだろうなあ
116
(3): 2020/06/02(火)08:54 ID:nsFFtXnT(1) AAS
半分以上は税金で持ってかれるのが日本
保険や住民税を合わせると55%は持ってかれる。
アメリカでは寄付をすれば控除になるからビルゲイツは巨額の寄付をしてるし。
125
(3): 2020/06/02(火)15:22 ID:SSDFM64B(3/6) AAS
獣医から聞いた話
担ぎ込まれた野良は無料で治療するって
「金待ちの客からふんだくってるから、子供が持ち込む子猫くらいへーきへーき」
野良猫の去勢は市から補助金が出るんで3,000円でできる
204
(5): 2020/06/04(木)11:43 ID:jWmf+bnr(1/3) AAS
マツコ・デラックスは渋谷区・港区・・千代田区・中央区・文京区の
5区のみで生きてるらしいが、自分はそれ以下の3区のみで
生きてる事に気付いて衝撃・・・千代田区・中央区・港区
この3区があれば他の区がなくても不自由なくね?
230
(3): 2020/06/04(木)22:16 ID:+MfZvE0v(1) AAS
男性に対する身長の好みが高望みだったということ
父が現在70代で175cm
だから男性はそれ以上ないとダメだと思っていた
今まで3人の男性と付き合ったけど
夫が一番低くて177cm
身長で男性を厳選していたわけではないんだけど
たまたま高身長の男性と続けて付き合ったので
夫と付き合い始めてもまあ普通〜低いと思ってしまっていた
知識としては知っていたけど、177cmは一般的には十分な身長なんだと最近気付いた
244
(3): 2020/06/05(金)03:25 ID:qsLGdnxw(1/2) AAS
全身白い制服といえば神戸の松蔭が有名というか松陰しか知らなかったけど
三重の聖ヨゼフとかいうところもブラウスとスカートが白で
松陰のデザイン自体は地味なワンピースより、
なんというかちょっと漫画の中に出てくるようなデザインに思えた
293
(4): 2020/06/05(金)23:59 ID:Ec9j7RDM(1) AAS
>>284
箕輪っていう編集者だが、最近ちょっと名前が売れてタレントまがいなことやってる
どんな職業の人でもちょっと売れるとタレント業始める人多いな
よほどタレント業が相対的にみて楽して稼げるんだろう
422
(3): 2020/06/09(火)05:54 ID:pCfmGwdq(1) AAS
>>387
朝鮮人なら語尾にニダをつけろよ
438
(3): 2020/06/09(火)13:58 ID:P+2FWylE(2/2) AAS
いわゆる2.5次元ミュージカルだと思うんだけど
コロナで公演延期となっていたのが公演されるにあたって
席を減らして公演になるから、1回全部払い戻して、5000円値上げで再販売というのに驚いて
さらに元が9000円だったことに驚いた
地下舞台なのに高いのね…日替わりのシーンとかもあるみたいで複数買いも当然だろうし
結構な商売ね…
461
(3): 2020/06/10(水)04:39 ID:iOVh7N8g(1/2) AAS
京都茶農業協同組合から出てるほうじ茶が中国産と日本産のブレンドだったこと
中国茶の割合の方がしかも高いし京都茶とは
480
(3): 2020/06/10(水)09:50 ID:WRf7Dp9f(1) AAS
>>467
京都府宇治市には茶畑がほとんどないしね。
宇治茶の産地は宇治田原町、和束町、南山城村、伊右衛門の福寿園は木津川市。
497
(3): 2020/06/10(水)17:34 ID:JvkuJPQ6(1) AAS
>>489
昔は緑茶は一部の高貴な身の者だけが飲んでいて、一般的になじみがあるのは
ほうじ茶とかドクダミ茶とか麦茶などの茶色のお茶だったとかかね?
511
(4): 2020/06/10(水)20:35 ID:9xn6MdUI(3/3) AAS
>>489
色の指し示す言葉と、実際の色調との組み合わせ、というのは、意外に簡単に変わるからね。

たとえば、褐色は、800年くらいまでは、今でいうと暗青色・紺色・藍色だし、500年くらい前まで、「葡萄色」は、今でいう茶色・褐色だ。
黄色はもとは「葱色」で、今でいうと青緑色、逆に、青の範疇は今の黄色まで含んでいて、奈良にかかる和歌の枕詞「あをによし」は「青丹芳し」で意味は
長安城を真似て造った都の御殿や寺の柱梁を真ッ黄色に塗っていたから「黄色が鮮やか」ということを表現したもの。或る意味、青と黄は入れ替わってる。
(奈良時代にも、「青」の範疇に、今の粟生や緑も含まれていた。赤以外彩度の高い色はなんでも「あを」)

ついでに、「茶」の元の字義は、椿の類のことだ。
日本では痕跡的に、サザンカの「山茶花」にしか残っていないけれど、チャイナでは現役。
唐椿は「茶花」、椿油を採る樹は「油茶」、20世紀に発見された鮮黄色の花の咲く椿は「金花茶」というように。

「茶」に似た字で「荼」のもあって、こっちは渋い苦いというような意味。
省1
548
(3): 2020/06/12(金)00:46 ID:8hrXOkev(1/2) AAS
黒人差別問題で風と共に去りぬが配信停止となったニュース関連から…
当時、黒人はアカデミー賞の会場にも入れなかったということにびっくりした
マミー役の人は賞をもらうので特別に会場に入るのは許されたけど
風と共に去りぬチームと同じテーブルに座ることすら許されず会場の端の壁際に座らされてたとか
歴史的な黒人差別は当然知ってるけども、日本だとすでに昭和15年だよ?
昭和にまだそんな?って、ちょっとびっくりした
日本の方がずっと差別がなくて先進的
549
(3): 2020/06/12(金)00:58 ID:GbrsOOWq(1) AAS
>>548
そもそも、日本で言う平成まで州によって黒人と白人の結婚が禁止だったからな。

日本人は朝鮮やシナを差別したと言われているが、あくまで人間として劣ると言う扱い。
アメリカの黒人はそもそも人間として扱われていなかった。
595
(4): 2020/06/13(土)22:12 ID:JE211F6x(1) AAS
ストリングスっていうのがバイオリンなどの弦楽器のことだったこと
なんとなくシンセサイザー的なものをイメージしてた
607
(3): 2020/06/14(日)13:46 ID:LxqUpRZt(1) AAS
テレビやCMで聞いてなんとなく知ってる
「シェリーに口づけ」って曲が想像以上に古かったこと
発表は1969年だった

気になって「あなたのとりこ」「君の瞳に恋してる」もggったら同じく古かった
つか、どれもタイトル初めて知ったかも
710
(3): 2020/06/17(水)00:30 ID:GxM/zYtJ(1) AAS
>>709
山口とか群馬とか、田舎のくせに総理大臣出しまくってる県は無駄に交通の便良かったり街がきれいだったりする。
719
(3): 2020/06/17(水)06:16 ID:3JAljnR/(1/3) AAS
>>710
山口県、交通の便悪いよ。
見えるような距離の下関から宇部空港まで行くのめっちゃ大儀。
実際に北九空港から宇部空港見えてるし、どっちもスカスカひま空港なのに離発着の調整が要るくらい近い。
で、どっちも行くのが糞面倒なので、下関ら辺の人は福岡空港に飛行機乗りに行く。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s