[過去ログ] 日蓮って ver.30 (737レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693
(2): 山椒島 ◆AUtVVr2znk 2015/03/03(火)20:04 ID:Pd+ytnFU(1) AAS
>>681 さん
功徳があるとか、出るとか、いただくとか、誰が言い出したのでしょうね。

>>685 さん
公式には確かにそうですが、一般的な宗派の御僧侶方と話していると、皆さんサクッと認められます。
一定以上の規模と歴史があるところは、そういった問題にも長年さらされ続けてきたからなのでしょうね。
宗祖・派祖に「厚化粧」をさせていない宗派ほど、いずれ公表しても意外とスムーズにいくように思います。

ミスも短所もあって当たり前ですからね。御本仏だとそうはいきませんけど。
694: 2015/03/03(火)20:09 ID:9ODyLkCR(2/2) AAS
時の権力者を帰依させる事にも失敗し、
下痢糞を撒き散らしながら野垂れ死にした日蓮

これこそ「文証・理証も現証には如かず」
695: 2015/03/03(火)20:21 ID:X5sg2vGi(2/2) AAS
>>693
山椒島さん、

>宗祖・派祖に「厚化粧」をさせていない宗派ほど、いずれ公表しても意外とスムーズにいくように思います。

そうですね。
日蓮系でも身延派辺りの宗派の方は、やはりサクッと認められますね。
やはり長い歴史のあるところは、それだけ社会に揉まれてきた経験がありますから、
時代の変化に対応することも上手いのでしょうかね。

ただ、日本仏教なりの新たな価値観を提供出来なくては、日本仏教の存立意義がなくなってしまうので、
その辺りはこれからの日本仏教が試される時期に来ているとは思います。
696
(1): 627 2015/03/03(火)21:57 ID:BcTaGqxC(2/2) AAS
>>693山椒島さん
うむ〜???・・・一番最初は誰なんでしょうかねw
私が幼い頃、座談会で御婦人の方がよく十八番のように喋ってた記憶があります。
学会定番の“体験発表”となりますと必ずといっていいほどに、この功徳のオンパレードでしたね。(私も経験が、汗)

法華経文中にもこの功徳は随所に説かれているようですが、結局は他力のような話で信じる者だけの特権のようです。
寿量品で久遠実成を説かれた釈迦の話を聞いた者達は「無生法忍を得た」と次の分別功徳品で書かれていますところ、
彼等がヒーロー日蓮の「久遠元初」なる解釈は、法華経での無生法忍説の意味を無視したようなものですね。

なんでもないような事が幸せだったと思う♪・・・・これだって功徳かもしれないし、
また、日蓮が大船に乗るよりも、三船に乗ったほうが幸せだったかもしれないと思う日が来るかもねw

もしかして、山椒島さんの知り合いを引き合いに出してましたらゴメンナサイね。
697
(3): 2015/03/04(水)14:49 ID:wQPx8pnM(1) AAS
>>687
685ですが、私にはあなたの言う意味こそさっぱり見当がつきません。
大乗経典が釈尊の直説でないからといって、大乗仏教の何がどう問題になるのでしょうか?
そもそも釈尊の直説といえる経典などありません。初期経典にしたってすべて伝承ですよ。
そう言う意味では大乗非仏説などはナンセンスで、両乗非仏説になります。
むろん歴史的に古い原始経典が釈尊の直説の原姿をとどめているということは大いにありうるでしょう。
しかし釈尊の説いた教説に大乗的要素がまったくなかったとは誰にもいえないわけです。
むしろそういう要素があったから後に明確な大乗思想に発展し、様々な大乗経典が作成されていったと考えるほうが自然と思われます。
福音書にしたってイエスの直説ではなく、伝承を基に後に作成されたことはクリスチャンでもみんな知っています。
だからといって福音非イエス説などといっても、馬鹿にされるのがオチでしょう。それと同じことですよ。
698: 2015/03/04(水)14:59 ID:MhSH/2pA(1) AAS
キリスト教は別名パウロ教とも言われている
699
(1): 大乗非仏説 2015/03/04(水)17:56 ID:qUP5NHtB(1) AAS
>>697
どうなんでしょうね、少なくとも釈尊は「全ての人が仏になる」とか
「菩薩は声聞や縁覚よりも上」なんてことはいっていないと思いますよ。
それと法華経や阿弥陀経などの大乗経典はごらんになられたでしょうか? 
700: 白バラ十字軍 2015/03/04(水)17:56 ID:GAFn1J0w(1) AAS
穢多非人(えたひにん)の定義(邪教信者の事でもある)

>人種差別と解釈できることだけは叫んではいけない

穢多非人(えたひにん)の特徴をあげたらどう差別なのですか?私は出自、肌の色で差別はしていません。だいぶ変わった者
をエタ非人と呼んでいるだけです。ツイッターしたらいけないのですか?

もう一度おさらいの為に簡単に定義を述べます。穢多非人(えたひにん)とは劣悪感情の持ち主でそれ以外は出来ない出来そこない
の劣等品質の者。にねたみそねみ嫉妬の心を持ち、人を一方的に憎しみ、挙句怒り狂い極悪犯罪を行う一連の者を言うのです
ですから、極悪犯罪者、犯罪予備軍、邪教=カルト信者。裁判用語で言う更生の余地なし、善い行いとはまるで無縁の者
などです。また、反社会的な心を持つ、公安事件の対象者なども含まれます
●上野公園ホームレス殺害事件2013年4月24日、東京・上野公園で3月、テントが焼けてホームレスの男性が死亡した事件→創価学会員
 路上生活者殺害=首絞めた、26歳男を逮捕 
省7
701
(1): 2015/03/04(水)19:34 ID:OZ61pODT(1/2) AAS
>>697
上座部が直説とは言えない伝承に基いていることが問題なんじゃないのですよ。
現実の釈迦の言行をあくまで保存しそれに従おうと務める過程で伝承が混入したのと、
そういうことを一切お構いなしに創作文芸活動をするのとではまったく意味が違います。

> むしろそういう要素があったから後に明確な大乗思想に発展し、
> 様々な大乗経典が作成されていったと考えるほうが自然と思われます。

いいえ、まったくそうは思いませんね。
アーガマの中で大乗的要素があるところを挙げてください。
そうでなければ単なる妄想的な願望思考でしかありません。

> 福音書にしたってイエスの直説ではなく、伝承を基に後に作成されたことはクリスチャンでもみんな知っています。
省7
702
(3): 山椒島 ◆AUtVVr2znk 2015/03/04(水)22:39 ID:Zlz8kJZS(1) AAS
>>696 627 さん
いえね、日蓮系では、功徳というと(1)積功累徳・(2)功能福徳の意とされていて、他宗教も概ね
似たようなものだろうと思うのですが、もともとは(1)であって、(2)は付随 or 転化したものですよね。
つまり、善行を行う、善因を積む、これが本来の「功徳」でしょう。だからこそ回向もするわけです。

ところが、特に近年は、ほぼ(2)のみの意味で使い回されていますね。「功徳=御利益」状態です。
間違いではないけれど、正しくない。10点満点で2点くらい。こういうのが多いなぁ、と思うのです。

日寛教学もその典型で、小さなズレを(故意に)積み重ね、最後は釈尊と日蓮が逆転してしまうという。
その視点で読むと、「功徳」の用法ひとつ取っても、真蹟と自称写本ではかなり違った記憶がありますよ。
703
(1): 2015/03/04(水)22:50 ID:OZ61pODT(2/2) AAS
>>702
(1)でないと「功徳を積む」とか「功徳を施す」という謂の意味がわからないですよね。
功徳の回向が大乗の菩薩行の第一で、という基本を踏まえていないと
(まあ回向という発想は元来の佛教にはありえないわけですけれど)。
創価学会(恐らく正宗も)の独特な「功徳」な用法は気になって気になって。
704
(2): 山椒島 ◆AUtVVr2znk 2015/03/05(木)01:06 ID:RzVvwurC(1/4) AAS
>>703 さん
そう、もちろん日蓮正宗もなのですが、とにかくこういった「ズレ」で溢れ返っているんですよ。
日蓮の人物像もそうですし、その主張(教説・法門)もそう。文書の読み方も斜め上ばかりですから。

いつでしたか、選挙特番で「法戦(選挙)を頑張れば功徳あるのよ〜」と公言した人が話題になりましたが、
以前は少なくとも建前だけは「信仰と選挙は無関係!」と繰り返していたのに・・・という突っ込みはこの際
やめておくとしても、もはや菩薩どころか、パチンコ屋で「この台が出るのよ〜」と宣う人にしか見えません。

「煩悩即菩提」だなんて言いますけど、煩悩にターボかけて欲丸出し状態、という意味ではないと思うのです。
705
(1): 2015/03/05(木)07:32 ID:HOCZntC+(1) AAS
>>704
>いつでしたか、選挙特番で「法戦(選挙)を頑張れば功徳あるのよ〜」と公言した人が話題になりましたが、

池上彰の特番であった「選挙やると功徳が出るの、ね。」ですかね。
おいおい功徳は「出る」もんじゃなくて「積む」もんだろ、という。
706
(1): 2015/03/05(木)07:50 ID:hfu1oY4k(1/3) AAS
>>699
>少なくとも釈尊は「全ての人が仏になる」とか
>「菩薩は声聞や縁覚よりも上」なんてことはいっていないと思いますよ。

思うのはあなたの勝手ですが、そう思う根拠は何ですか?
あなたは釈尊の真説はこれこれで、それ以外は真説ではないと断定しうるいかなる根拠をお持ちですか?

初期経典についていえば(私はこれも直説と断定できないと認めていますが)、そう解釈できる箇所は色々あります。
なお浄土三部経や法華経は読みました。正直、個人的にはあまり感心しませんね。特に法華経のほうは。
707: 2015/03/05(木)08:25 ID:hfu1oY4k(2/3) AAS
>>701
あなたも大乗非仏説氏と同じように、問題を替えていますね。私があなたに聞いているのは(>>697)、
大乗経典が釈尊の直説でないからといって、それが大乗仏教にどう影響するかということです。

>上座部が直説とは言えない伝承に基いていることが問題なんじゃないのですよ。

だれもそんなことを問題にしていません。あなたが無内容きわまる大乗非仏説をさも重大なタブーであるかのように言うので、
では初期経典も直説ではありませんが、何か?と反問しただけです。

>現実の釈迦の言行をあくまで保存しそれに従おうと務める過程で伝承が混入したのと、
>そういうことを一切お構いなしに創作文芸活動をするのとではまったく意味が違います。

まるで見てきたかのような言い方ですね。まず1行目からして誤りです。初期経典は釈尊の言行を保存する過程で伝承が混入したと断定する根拠は何ですか?
そうではなくマーヤー妃の脇腹から生まれたり、例の天上天下唯我独尊などは初期経典に属する挿話ですが、これを後の混入だとする根拠は何ですか?
省5
708: 2015/03/05(木)08:34 ID:hfu1oY4k(3/3) AAS
707の続き

>なんか勘違いしてませんか。
>福音非イエス説をとったところで別に馬鹿になんかされやしませんよ。

勘違いしているのはあなたのほうですよ。私の697はあなたの687および685に向けたレスです。
私は、クリスチャンだって福音書が伝承だということは承知しているが、それでキリスト教が影響されないと指摘したのです。
つまりあなたが福音非イエス説をキリスト教界の最大のタブーだとか、各派はそれに触れないとか言えば、 馬鹿にされるのがオチという意味なのです。
あなたが大乗経典について奉ずる大乗非仏説というのは、ことほど左様に無意味な主張なのですよという喩えです。

>福音書間で系統の違う資料に基いていると思われる箇所が一致している記事は
>相対的に信憑度が上昇はしますけどね。

いかにも素人じみた素朴な発想ですが、現実の考証というのはそう単純な多数決で決まる話でもありません。
省1
709
(2): 大乗非仏説 2015/03/05(木)13:26 ID:CAf/g+VV(1) AAS
>>706
レス有難うございます。

>>少なくとも釈尊は「全ての人が仏になる」とか
>>「菩薩は声聞や縁覚よりも上」なんてことはいっていないと思いますよ。

>思うのはあなたの勝手ですが、そう思う根拠は何ですか?

このようなことが書かれた初期経典がないからです。
ボーディーサットバ(菩薩)は原始仏教においては釈尊がさとりをひらくまでの
期間をさしています。

原始仏教においてはアルハット(阿羅漢)になるのが最上であり仏というのは
釈尊一人です。
省6
710
(4): 2015/03/05(木)15:01 ID:7VKoCjiR(1/4) AAS
また面白い展開ですね、横からですみません。

>>704
>「煩悩即菩提」だなんて言いますけど、煩悩にターボかけて欲丸出し状態、という意味ではない

空海の大日如来による真言密教も、本覚思想も、みな現世肯定で何やっても
仏のワザであり表われだから、煩悩も仏のワザでそこで永遠に楽しみ飲めや歌えの
大騒ぎで世に酔い痴れて生きて死んでいけ、みたいな開き直りが悟りなんだみたいな、
この世は楽しむためにある、みたいな、そんな「ブッキョ〜」に成りかねない、

創価学会のような空海的ご利益がすべてみたいな”日蓮の末裔”もそれに尽きる
みたいな感じでしょうか?どうも池田氏とかのあり方はそれそのものみたいな印象が。
メイヨなんとか賞、もらえばエライんだとか言ってるあり様もまさにそれかなと。
省7
711
(3): 2015/03/05(木)15:14 ID:7VKoCjiR(2/4) AAS
>>710のつづき

で、あの北一輝氏の若い頃の呪術三昧で大音声の題目唱えで大威音王仏のつもりだった
のかですが、あの方は社会思想面ではそれなりにまじめな考えもあったようなものの、
やっぱり晩年はとても苦しんだ様子で、

創価学会が宗門との抗争を煽るためにか、呪術呪法としての真言的呪術題目を大々的に
会員にやらせていたのは、本尊のホン/ニセの問題よりも本質的な悪だった可能性が高そう
に思われるわけですが・・・。

やっぱり、全部、呪法としての仏教呪術、真言的信仰の害悪として総括できるように
感じる次第ではありましたが、この辺も含めていかがですか。
712
(1): 2015/03/05(木)15:26 ID:7VKoCjiR(3/4) AAS
>>711のつづき

>>710>メイヨなんとか賞、もらえばエライんだとか言ってるあり様もまさにそれ

で、これも要は信者からバチ脅しで巻き上げた寄付お布施詐欺の結果で得た大枚の
宗教商売のあがりから袖の下渡した見返りのメイヨ称号であればなお更ってことですが、

こんな悪逆悪果のシワザで凝り固まった現世ご利益への欲得だけでできている化け物みたいな
生き物が永遠指導するアラテの宗教構えの世俗組織集団としてどんどん生き延びられるぜみたいな、

そんなのが<仏教>だったんですかね? いやー不思議ですわ。
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s