[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART539 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982
(1): 2014/07/18(金)02:22 AAS
小保方って上書きが好きだな
確か、N論のテラトーマも何回も上書きしてるうちに本物の画像と勘違いしたっていう言い訳じゃなかった?
983: 2014/07/18(金)02:22 AAS
>>963
なんだそうだったのか
これは小保方さん悪くないね!
984: 2014/07/18(金)02:22 AAS
>>963
一体どんなメディア媒体に保存していたんだろう
そこには論文の基礎データは残ってないのかなw
985
(1): 2014/07/18(金)02:22 AAS
実験ノートの断片みたいなものを出してきたらしいよ
自称ハーバード時代の、ちなみにハーバードのは持ち出せない
とうい言い訳らしいが、バカンティラボなんてどうにでもなるはずだし
そもそもノートなんか絶対無い。
986
(1): 2014/07/18(金)02:22 AAS
研究者不正防止用に
上書き更新が逐一記録保存されるソフト、誰か開発しなさい
987
(1): 2014/07/18(金)02:22 AAS
早大の調査委員会委員長・小林英明弁護士の言っていることは
明らかにおかしい
無理がある
こんな根拠で博士論文の下書きを間違って提出しましたなんて根拠に
しちゃうなんて信じられない
988: 2014/07/18(金)02:23 AAS
要所要所を押さえた偽造工作
大保方さんはまさに神の手の持ち主ですね
989: 2014/07/18(金)02:23 AAS
>>986
ワード並みの開発費がいるぞw
990
(1): 2014/07/18(金)02:23 AAS
>>987
というか、小保方の言うこと全部信じても博士は剥奪だろw
991: 2014/07/18(金)02:23 AAS
>>981
意図的に更新履歴を残すことはできる。
意図的に残さないこともできる。
992: 2014/07/18(金)02:23 AAS
>>968
出来そうだよねえ

そしたらこれから再提出されたやつを精査するっつって
逮捕起訴てなったあたりで不正があったってことで却下て流れだといいなあ
993: 2014/07/18(金)02:23 AAS
常田聡教授は小保方から渡された本物の博士論文を持ってるはずだろ?
審査したわけだから。
994: 2014/07/18(金)02:24 AAS
>>985
再提出したのはハーバード時代の論文なのだからノート見ないとアカンやろ・・・
995: 2014/07/18(金)02:24 AAS
小保方の私物PCの提出を求めても絶対に拒否するだろうな

もっと早く逮捕しとけばこんなことにならなかったのに!
996
(1): 2014/07/18(金)02:25 AAS
ワードかどうかともかく、上書き保存って元のファイル削除して
同じ名前で別のデータを残すって作業するだけだから、
HDD中漁ったら元の文書も出てくるぞ。
997: 2014/07/18(金)02:25 AAS
>>990
さすがに差し替えはまずい部分(盗用画像)は実験そのものが
削除されていて実験はやってないことになっているようだ
998: 2014/07/18(金)02:25 AAS
そもそも元の文書なんてないんじゃ・・・・
999: 2014/07/18(金)02:25 AAS
>>996
私物なのでだせませーん
1000: 2014/07/18(金)02:26 AAS
AA省
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*