[過去ログ]
【NNN世論調査】ダムや堤防の整備「力を入れるべき」 85% ★5 (733レス)
【NNN世論調査】ダムや堤防の整備「力を入れるべき」 85% ★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
249: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 07:49:20.43 ID:iBqdv50D0 >>241 それは落ちた水の話であって、ダムの崩壊とは関係ないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/249
250: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 07:54:50.81 ID:FZV3QTpj0 >>239 100%で崩壊はしないけど 超えても貯め続ければ崩壊する 100%超えても貯める想定はないから 溢れるって概念はない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/250
251: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 07:56:07.14 ID:QXeijA780 >>243 じゃ何なんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/251
252: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 07:59:27.36 ID:10wr2nvl0 まあ民主党政権のいい加減、杜撰さがよく伝わってくるわ。 今自民党を批判している人たちにも通じるから火も消えない。 左翼はネトウヨよりデマ吐きだからだ。 日本は集団的自衛権、安保で戦争国家にならなかった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/252
253: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 08:01:23.70 ID:H/dciOdp0 必要なダムは必要 無駄なダムは無駄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/253
254: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 08:10:51.17 ID:Uyrbw90t0 川から500m以内の二子玉川とかに住むことも政治の力で廃止させていくべき。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/254
255: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 08:19:28.23 ID:NVe1GBe50 五輪や万博が無駄なのであって、 ダムや堤防に無駄はない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/255
256: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 08:20:53.68 ID:HvWHRQJR0 コンクリートから人へ とは何だったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/256
257: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 08:25:25.94 ID:QScKP3o/0 >>256 日本破壊 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/257
258: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 08:27:06.77 ID:05e/EqVk0 >>257 安倍(人づくり革命…これもう言うの辞めよう。) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/258
259: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 08:31:12.29 ID:UF0t7GHr0 >>256 ・埋蔵金が20兆円あります ・毎年5兆円かかる継続的な政策をやります ・財源は埋蔵金 ・4年間(衆議院の任期)は消費税については議論すらしません が何かおかしいと気づかない人ばっかりなんだもん 熱狂って怖いね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/259
260: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 08:33:53.10 ID:TrzpXIhw0 >>1 アホ 自民盗完全独裁時代に国家が傾く巨費投じて散々やった 結果がこれなのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/260
261: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 08:34:57.94 ID:chHx2EYk0 さらに川や沼や埋立地に詰め込むためにダムや堤防に膨大な大金費やすよりも、 関東内で郊外に仕事増やして分散することにお金使えば。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/261
262: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 08:38:26.33 ID:TrzpXIhw0 治水じゃ防げん鉄道や道路の被害のほうが深刻で被害額も大きいのに そっちの議論全くなし また役に立たないダムで大儲けしたいだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/262
263: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 08:42:28.85 ID:6wKApt/o0 人口は減るだけだし、都市部への人口の移動と過疎地の整理とセットでやらんとね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/263
264: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 08:51:19.55 ID:tGOyvh9B0 二重堤防をあちこちで作っていざというときの遊水池確保かなあ 二重堤防内の立ち退きが問題だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/264
265: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 08:51:19.92 ID:iBqdv50D0 >>250 満水で、ダム上端から水が溢れ出る状態で、崩壊しない様に作るのはそんなに難しい事なのか?そこを教えて欲しいんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/265
266: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 08:51:43.87 ID:/MljCzy90 ダムはいらん 堤防やれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/266
267: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 08:53:14.60 ID:3bbZXbvkO 標高が一定以下の土地に居住禁止にしたらいいと思う。 低いところに住むの禁止して江東区とか居住禁止にしたらいいんじゃないか? 居住しないで労働するのは可で。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/267
268: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 09:02:53.04 ID:QpF35qKx0 推定人口3000万人のころから犠牲がでているのだから 移住で解決するとは思えない お金の問題は存在しないから気にしない やらない理由はない、あるとすれば日本人への殺意であろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/268
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 465 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*