[過去ログ] 【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)08:06 ID:h8PJNaHE0(1/11) AAS
>>799
私道に課税したらどうなるか知ってるか
道路としての縛りの対価が非課税なんだよ
道路としての縛りが無くなるから 道路が無くなる
843(1): 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)16:17 ID:h8PJNaHE0(2/11) AAS
>>838
3700平米の内道路面の面積が(誰かの計算では)2000平米らしいから残りは1700平米
40m角程度だから山だと猫の額だし おそらく団地内の法面や余地の合計じゃないかな
860(1): 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)17:19 ID:h8PJNaHE0(3/11) AAS
>>857
出来ないよ ソレを言ったら補修そのモノが器物破損になるから、、しかも常習犯やで
ソレから路面が割れたりしてたら危険だから…と通行止めは出来るよな
通行料を払ってもらえないから補修費用が無い
だから補修は何時になるやら判らんのよ
861(1): 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)17:25 ID:h8PJNaHE0(4/11) AAS
>>855
新築住宅、、接道義務はどうした?
上下水道なんて公道から引けるだろ
新築建売で地主の反対? 建売は地面ごと売るモノのじゃ無いのか
借地に上物を建てだけなのか、、アパートのほうがマシだな
875(2): 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)18:28 ID:h8PJNaHE0(5/11) AAS
>>873
おそらくは分譲時点で 道路は団地の一部だから自由に通っていいその代わり補修は自分達でやっでね�ていどで放置だったかと
半世紀前なら道は持ち主のない土地で 集落で維持管理していただけのモノだったはずだよ
なにせ地主は戦前世代だからかんがえ方が里道と農道 山道と同じ
879: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)18:50 ID:h8PJNaHE0(6/11) AAS
>>877
何時北と言った? 南団地の話しだけど
北団地も後から一部が市道になったらしいから 地主の対応は同じだったろうな
883: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)20:02 ID:h8PJNaHE0(7/11) AAS
>>880
私道は私有地だから無償では通れないんだよ
昔から通っていた…では無償にはならない
無償で…となると財産権の侵害になるから
888: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)20:08 ID:h8PJNaHE0(8/11) AAS
>>882
弁護士が 補修に協力してたのに…とは言ってないだろ
してたら言うよ 多少でも有利になるからな
補修に協力してても無償で通れるなんて有り得ないから
今まで無償だったのと引換で、、程度の話し
補修もして来たから…と地役権を主張しても無償にはならない
地役権が通れば…問答無用で私道の権利と義務を押し付けられるかもしれないんよ…コレがトラップだとの噂だ
893: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)20:11 ID:h8PJNaHE0(9/11) AAS
>>885
通行権は歩道分だけだよ…普通は1米 それも他に道があるから無理筋
歩道分だから階段も路地もオケだし
903: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)20:39 ID:h8PJNaHE0(10/11) AAS
>>899
振り切って突破しても逮捕はされないが
落石に潰されても誰も同情しないだろうが
923(2): 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)22:37 ID:h8PJNaHE0(11/11) AAS
>>908
撤去せよ金は取るな…な仮処分は出ないだろ
なにせ私有財産より使用者のほうが優先な判決になるから
出たら大変だよ 日本中の私道や通路が封鎖される事になる、工事等で通行止め…なんて出来なくなるから先ず通さないことだよ
コンビニワープとやらも阻止
高速道路料金も踏み倒してもお咎めなし
食い逃げは当然無罪…食は生命の源だろ
生命の源と言えば自分の遺伝子を未来に残す為の行動も許される事になるな
銀行を襲っても無罪…金が無いと生きて行けない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s