[過去ログ] 【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:22 ID:qJ+xZQun0(14/80) AAS
まー、実際に土砂災害があり校庭まで土砂で埋まったからな
区長はそれが頭にあったということも考えられるね
224: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:23 ID:Vgwqz1Bj0(20/61) AAS
>>222
謎でしょうねぇw
225: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:23 ID:aIuk+DDi0(1) AAS
これはホラーだな
226: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:24 ID:Vgwqz1Bj0(21/61) AAS
>>223
どうでもいいよ
地域の老害が死んでおめでとw
227: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:25 ID:Vgwqz1Bj0(22/61) AAS
あーあ
馬鹿に付き合えないから寝るわ
228(2): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:26 ID:qJ+xZQun0(15/80) AAS
雄勝小の裏山も危険箇所指定されていたんだけどね
229(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:26 ID:gJi+rz0R0(8/18) AAS
>>220
>そういう状態なら誰も非難しない
「あなたが非難しない」なら納得だが
なんで勝手に主語を大きくするのかな
自分の考えが絶対だとか思ってるバカなのかなw
230(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:27 ID:AlqWMZBk0(1) AAS
あんな無理心中みたいなことした教師擁護するアホがまだ居るんだなあ
231(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:35 ID:qJ+xZQun0(16/80) AAS
区長が山崩れを考慮して裏山避難は反対で三角地帯はOKという意見だったとしても、
教頭が区長に屈したのもな〜
教務主任に説明させるとかね
無視して避難開始するとかね
校長から電話があり山に登れと指示されたと言うとかね
いろいろあったと思うんだけどな
232(4): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:36 ID:/4UirB940(1/2) AAS
亡くなったことは可哀想だけど大川小の保護者は頭おかしい
10mを超えるような未曾有の津波で何を言ってるんだとしか
賠償を求めるくらいなら自分らは予期して息子娘を迎えに行ってやらなかったのか?
233: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:38 ID:/4UirB940(2/2) AAS
>>230
いつも思うけど下品だね大川小の保護者って
234: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:39 ID:cDaJQ9No0(1/3) AAS
津波の来る方に児童を誘導したんだから人殺しだろ。刑事事件でいいよ。
235: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)02:43 ID:qJ+xZQun0(17/80) AAS
>>232
それお外ではあんまり大きな声で言わない方がいいよ
多分、心の中で「こいつアホか」と思っても、やばい奴と思われて「そうだね」とかであしらわれるだけだと思うし
236: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)03:01 ID:cDaJQ9No0(2/3) AAS
そんな簡単に山崩れが起きるなら、雨降ったら小学校土石流で無くなるぞ。
津波より先に、五日の大雨で土砂に埋もれてるんじゃねーの?
237: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)03:06 ID:/bbMINqh0(1/3) AAS
かわいそ
先生と自治体が
238(4): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)03:09 ID:gJi+rz0R0(9/18) AAS
だいたいこの裁判だって元々は遺族の方々が
自分たちの子供がどういう理由で亡くなったのかを
知りたいという思いで始まったことでしょ
仮に裏山に避難して山崩れで亡くなったのなら
・なぜ危険な裏山に避難したのか?
・なぜもっと余裕を持って安全な道でバットの森などに避難しなかったのか?
という疑問や非難が出ることなんてそれこそ火を見るより明らかじゃん
239: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)03:09 ID:vP4LwmjN0(1) AAS
誰もが予見できなかったと言いきってもいい災害の責任を問うのは酷。
保護者は責任ばかり追及すべきではないと思う。
子供を亡くした事には同情するが。
240(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)03:10 ID:/bbMINqh0(2/3) AAS
>>232
周りもみんな家族に死んだ人がゴロゴロいる状態なのに、たまたま学校にいたから自分たちにだけ金払え、市の財政が潰れても金払え
他の犠牲者は浮かばれないよ
他の生存者も、地域復興に必要な金が強欲供に奪われてしまい、生きる気力までなくなりかねない
241: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)03:13 ID:cDaJQ9No0(3/3) AAS
これは人殺しだろ。
画像リンク[jpg]:memory.ever.jp
242(2): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木)03:21 ID:LFRGrSHN0(2/2) AAS
>>238
その遺族達が 山に避難していると思い込んでたのにどうしてそう思えるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 760 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s