[過去ログ] 【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】 (544レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2021/04/11(日)16:10 ID:j0e3+IfE(1) AAS
PM0.4c欲しいんだけどすんごい値上げされてない?
流石に28000円は出せないわ
508: 2021/04/11(日)16:51 ID:OcC+6QXf(1) AAS
だな
509: 2021/04/20(火)16:07 ID:eUkDE0/u(1) AAS
G1300BJ出せや
510: 2021/04/20(火)23:22 ID:VsNGbESK(1) AAS
いま出したらペア50はしそうだな
511: 2021/05/01(土)07:29 ID:xnCbwTaV(1) AAS
もうフォステクスは、自作用ユニットも、完成品スピーカーも、業務用スピーカーも
値上げと製品の質の低下でダメダメに見える。日本、台湾、中国と生産拠点を
移してきたが、ついに日本の開発力も無くなってしまったのか。中国から撤退
しようにも資本を引き上げることができないようになってる。元高でコストも
高くなった中国で、oemの製品の製造でフォスター電機は大丈夫なのか。
もはやフォステクスは長岡氏のファン向けの限定ユニット商法を細々と続けて
行くだけのように見える。悲しいね。マニアが心踊るような製品が見られない
というのは悲しいね。オンキヨーとパイオニアも台湾企業に事業譲渡が決まった
事だし。フォステクスには常に最新を目指してもらいたい。
512: 2021/06/17(木)15:00 ID:sJpzYDsl(1) AAS
フォステクスの商売相手は自動車メーカーとか家電メーカーで
我々が買える民生機器は「その他」事業やで
513: 2021/07/17(土)09:15 ID:oi3++qGP(1) AAS
FOSTEXの8〜10cmのユニットと箱を買ったら2本3〜4万かかるじゃん
それならペアで3〜4万円のスピーカー買ったほうがいいかもと思ってしまうかも?
514: 2021/07/17(土)10:28 ID:o7ysJW0w(1) AAS
そうだよ。 それで?
515: 2021/07/17(土)13:59 ID:u0l9S61U(1) AAS
やっぱりそうなんだ
516: 2021/07/17(土)14:20 ID:8RZq/I/S(1) AAS
ここ完成品のスレだよな?
なんで自作の話してるんだ?
517: 2021/07/17(土)19:09 ID:2VsN3g32(1) AAS
自作スレだと思ってたw
518(1): 2021/07/19(月)22:44 ID:4h49wO0t(1) AAS
そもそも今ってどういうのがオシャレなんや?
519: 2021/07/20(火)03:38 ID:M8tCdbzC(1) AAS
>>518
Bluetoothスピーカー?
520: 2021/07/20(火)13:17 ID:0UiJf5nH(1) AAS
スマートスピーカーもだね
521: 2021/07/20(火)15:45 ID:JEfJ1e08(1) AAS
Fostex製品でオシャレっぽくしたいなら
メルセデス・ベンツを買えばスピーカーユニットはフォスター製なのでオススメ
あとはゼンハイザーとかAKGもそうかな
522: 2021/07/24(土)10:52 ID:xPtsqcaa(1) AAS
自動車用ユニットを完成品などにも組み込んでしまえばいいのに
だいたい同じぽいのにね
523: 2021/07/24(土)11:57 ID:lQGgFYsf(1) AAS
エッジの耐久性が無いから厳しいだろう
524: 2021/07/26(月)11:13 ID:BVuA9UJp(1) AAS
自動車のドアの中って実は水が出入りするんで屋外使用と変わらんのよ
なので自動車用ユニットは耐候性は凄い高い
525: 2021/07/26(月)15:45 ID:EXxvzNKg(1) AAS
自動車メーカー向けのほうが、要求水準が高く、コストは安く、とされているような
526: 2021/10/20(水)09:49 ID:xxFAC++9(1) AAS
ONKYO DIRECTが本当に寂しくなった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s