[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その41 (506レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2022/12/23(金)18:13 ID:RbvuJmaq(1) AAS
完成品のスピーカの写真がカッコいい。
ネットワークと箱も売ってくれたらいいかも。
137: 2022/12/23(金)20:47 ID:A+5ABEZQ(1) AAS
もう箱作るのめんどいw
138: 2023/01/03(火)22:10 ID:li8Gc/T2(1) AAS
>>131
ユニットだけでも77000円っていういい値段するからボックス組み立てる手間考えると破格だよ。
前にfostexが出してたエンクロージャーも音工房zのやつも箱だけで10万越えだもの。
139: 2023/01/03(火)22:33 ID:5nyzp/jy(1) AAS
当初からの>>1のスレッドの案内(主旨)を故意に改変された
①>ニーチェ=ディスクトップ君、カッチリ君=T/Sパラメータ君、ハエ、その他本スレッドとは無関係なレスを大量に投稿する荒しの書き込みを禁じます。
これは
外部リンク:info.5ch.net
「5ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。」
「固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。」
外部リンク[86]:info.5ch.net
「5ちゃんねる内では、「最悪板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。 もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼にお願いします。」
外部リンク[9F]:info.5ch.net
省7
140: 2023/01/04(水)10:52 ID:Ep3lP6Qe(1) AAS
G1300の後継でハイルドライバーつかった2wayとか、G2000後継の3wayとか出さないかなぁ…、出さないだろうなぁ…
いま、結局GX100しか出してないもんなぁ
141: 2023/01/10(火)15:05 ID:o/LqgFwl(1) AAS
つかオメーらフォスに金まわしてんのか?
おうさっき売れ残り買ってやったわい
ヘンなの作っちゃおうぅ
142: 106 2023/02/13(月)21:49 ID:ttkJa+nn(1) AAS
ヤフオクでFE108-solが手が出なかったので、代わりにFE103En-Sを落札しました
143: 2023/02/24(金)22:10 ID:s/T7Kzy9(1) AAS
FE208SS-HP、誰か予約した?
144: 2023/02/24(金)22:22 ID:hP5HcZtS(1) AAS
俺まだ。でもいきなり嫁の許可が降りた。10万でしょ?ってよくわかってる。
最近レンズの話ばかりしてたから安く感じるよ。
145: 2023/02/25(土)00:32 ID:0zJZXJe+(1) AAS
仕上げのきれいな専用箱出してくれないかなあ 新ユニット
146: 2023/02/25(土)11:34 ID:2vPTsKSC(1) AAS
オーディオ界のインフレが凄まじいから、¥5万/1本のユニットが相対的に安く見えるようになってきたもんなぁ
にしても、20cm級フルレンジを受け止めるBHエンクロージャー、新規作成するのはもう無理だ…
ありゃ30代かせいぜい40代までに許された道楽やね
50代になると巨大ってほどではないものの重量がすさまじいエンクロージャーの制作はちと無理だ
147(1): 2023/02/25(土)18:30 ID:wf+gi4Oc(1) AAS
低出力のパワーアンプの自作を計画してます。
5W+5W程度、2A3シングル~300Bシングルレベルです。
スピーカーも合わせて用意しようと考えてますが10cmフルレンジでは能率的に厳しいですかね?
16~20cmフルレンジと見比べると能率低くて駄目だコリャという気分になってます。
148: 2023/02/26(日)00:05 ID:cHJCQTLt(1) AAS
>>147
どれくらいの音量で鳴らすのか、それはあなたの主観なんで、何とも言えない。
149: 2023/03/20(月)21:38 ID:P/tMKgDW(1) AAS
コイズミ無線で、FE208SS-HPの試聴会をやるらしいが、
あらかた売れてしまった後でやってどうするんだ?
こういうのは、売るための宣伝として、やるもんじゃないのか?
150: 2023/03/21(火)10:21 ID:QbjT/5aJ(1) AAS
発表してないだけで追加生産の予定があるんじゃないの
208solは三回くらい追加生産したような
151: 2023/03/25(土)00:04 ID:FlJWRkdC(1) AAS
ハコがどんなん出てくるかやわ
誰か鳥形作らんかえ
152(1): 2023/03/26(日)12:38 ID:ChKGUdZp(1) AAS
>>305
カットオフ6kHzとはハイルドライバーにしてはほんと高いカットオフやなぁ
外部リンク[html]:www.phileweb.com の記事でもFF165WKとの組み合わせでは2.5KHz -12dB/octで繋げているという話だし
153: 2023/03/26(日)20:30 ID:NZKdVqVw(1) AAS
リア閉じてるハイルは片手落ちだと思うの
154: 2023/03/26(日)21:50 ID:JWzcqGZZ(1) AAS
208SS-HP用に
AurumCantus エアロストリクションツイーター AST25120を
注文した。ハイル型では8Ω
能率98dbで、マッチしそうなのでT360FDを止めて、こちらにしました。アメリカのPartsExpressで注文して1セット送料込で51000円位だった。
155: 2023/03/30(木)18:56 ID:OpjAemcK(1) AAS
208ssHPが届いた
これから開封
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s