[過去ログ] 【虚偽】 食品ニュース特集 【いい加減にしろ】 (564レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [age] 2007/11/10(土)05:57 ID:qQv+qQoy(1/9) AAS
いい加減にしてほしいわ
ばれるのに何故やるの?
2: 加ト吉「循環取引」、私文書偽造容疑で週明けにも一斉捜索 [age] 2007/11/10(土)06:03 ID:qQv+qQoy(2/9) AAS
加ト吉「循環取引」、私文書偽造容疑で週明けにも一斉捜索
11月10日3時10分配信 読売新聞

冷凍食品大手「加ト吉」(本社・香川県観音寺市)グループが、実際には商品を動かさず伝票上だけで売買する「循環取引」を繰り返し、約1000億円の売り上げを水増ししていた問題で、
香川県警は、取引の一部に加ト吉子会社「加ト吉水産」(同)の偽造印が使われていたとして、週明けにも容疑者不詳のまま有印私文書偽造・同行使容疑で関係先を一斉捜索する方針を固めた。
捜索対象は、取引を主導したとされる加ト吉の高須稔・元常務(68)、同県の貿易会社社長(58)の自宅や取引先企業など二十数か所。
県警は関係資料を押収、循環取引の全容解明を進める。

<加ト吉>関係機関を強制捜査へ「循環取引」問題で香川県警
11月10日2時37分配信 毎日新聞

冷凍食品大手の「加ト吉」(香川県観音寺市)グループの「循環取引」問題で、香川県警捜査2課などは9日、一部の売買契約書などに偽造印が使われていた疑いがあるとして、
週明けにも有印私文書偽造・同行使容疑で関係機関を強制捜査する方針を固めた。
省8
3
(1): <納屋橋饅頭>名古屋の百貨店が販売休止 あん再利用問題で [age] 2007/11/10(土)06:06 ID:qQv+qQoy(3/9) AAS
<納屋橋饅頭>名古屋の百貨店が販売休止 あん再利用問題で
11月10日1時33分配信 毎日新聞

名古屋市中村区名駅の老舗和菓子メーカー「合名会社納屋橋饅頭(まんじゅう)」が、売れ残った商品の納屋橋饅頭のあんを再利用して販売していた問題で、名古屋市内の主な百貨店は9日、同社製の納屋橋饅頭の販売を休止した。
松坂屋本店や丸栄、三越名古屋栄店、三越星ケ丘店などが休止した。
三越は「不安を感じているお客もおり、社の判断として休止した。
販売再開の時期は未定で、市の調査結果などを踏まえ判断したい」と説明している。
納屋橋饅頭は、名古屋を代表する伝統の和菓子として人気がある。
4: 3 [age] 2007/11/10(土)06:09 ID:qQv+qQoy(4/9) AAS
<納屋橋饅頭>売れ残りあん再利用「12年前から」 名古屋
11月9日13時59分配信 毎日新聞

老舗和菓子メーカー「合名会社納屋橋饅頭(まんじゅう)」(名古屋市中村区名駅5)が、店頭で売れ残った主力商品の納屋橋饅頭のあんを再利用して販売していたことが分かった。
名古屋市は「消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない」としているが、商品の安全性を確認するため検査を継続している。
同社によると、消費期限を製造日の翌日に設定している納屋橋饅頭について、売れ残った最大約1割の商品を製造日翌日の午前に回収。同日中に作業場で皮を取り除き、あんだけを水洗いして加熱・再加工し、新しい原料に混ぜていた。
同社の三輪芳久代表社員は「私の知る限り12年ぐらい前からやっていた」と釈明。
三重県伊勢市の「赤福」の消費期限偽装発覚を受け、先月12日に再利用を中止したという。
また愛知県は、原材料名の表示が一部抜け落ちているとして、JAS(日本農林規格)法に基づき指導。
同社は表示を訂正した。
同名の「納屋橋饅頭」を販売している会社はほかに「納屋橋饅頭万松庵」(名古屋市)と「納屋橋饅頭平田町分店」(同)があるが、いずれも別会社。
5: <船場吉兆>湯木社長「食べ物に償いたい」 [age] 2007/11/10(土)06:13 ID:qQv+qQoy(5/9) AAS
11月9日22時23分配信 毎日新聞

賞味・消費期限切れに続いて新たに判明した原材料や産地の偽装−−。
「船場吉兆」(大阪市)による「吉兆天神フードパーク」(福岡市中央区)での菓子や総菜の期限切れ販売は、大阪本店による牛肉や鶏肉の産地偽装などに発展した。
「農林水産省の調査で初めて知った」と繰り返す船場吉兆。
だが、農水省は「組織的で長期間にわたり行われていた」とみる。
会見で湯木正徳社長(74)は「父貞一が築き上げたブランドに汚点を残し、償い切れない。
一料理人として、社長を辞任し、食べ物に対して償いたい」と話したが、“名門の失墜”は、いったいどこまで広がるのか。
「弁解の余地なく、誠に申し訳ありません」。
9日午後7時、大阪府商工会館(大阪市中央区)で、湯木社長と長男の喜久郎取締役(44)、次男の九州統括の尚治取締役(38)は頭を下げ、湯木社長と尚治取締役の辞任を発表した。
このほか、役員報酬の6カ月50%カット▽管理監督体制の確立▽物販品の営業の当分の自粛−−などを表明した。
省8
6: <船場吉兆>本店でも産地偽装の牛鶏肉 会社ぐるみか [age] 2007/11/10(土)06:22 ID:qQv+qQoy(6/9) AAS
11月9日21時3分配信 毎日新聞

高級料亭や加工食品販売を営む「船場吉兆」による賞味・消費期限切れ商品の販売問題で、農林水産省は9日、
大阪市中央区の「船場吉兆」本店でも産地を偽装した牛肉のみそ漬けや、ブロイラーが原材料のみそ漬けを「地鶏のこがねみそ漬け」と表示して販売するJAS(日本農林規格)法の加工食品品質表示に違反する販売があったと発表した。
農水省は同日、同社の湯木正徳社長(74)に対し、品質表示の管理強化などの改善を指示した。
福岡市で偽装が発覚した際、同社は会社の関与を否定していたが、会社ぐるみで不正販売していた疑いが強まった。
湯木社長らは同日夕、大阪市内で記者会見。
「お客様や社会の信頼を深く傷つけた」として、社長と湯木尚治・九州担当取締役(38)の辞任を表明した。
しかし産地偽装は「現場の担当者だけが知っていた」と述べ、他の偽装も「組織的関与は一切ない」と強調した。
同省によると、産地偽装があったのは「牛肉のみそ漬け」で、佐賀、鹿児島県産の牛肉を「但馬牛」として販売。
今年3〜10月、「牛肉みそ漬け」3個▽「牛肉みそ漬けと鶏肉みそ漬けセット」72個▽「牛肉みそ漬けと明太子セット」27個を販売した。
省9
7: <比内地鶏偽装>10日にも「比内鶏」家宅捜索 秋田県警 [age] 2007/11/10(土)06:32 ID:qQv+qQoy(7/9) AAS
11月9日19時46分配信 毎日新聞

秋田県大館市の食肉加工会社「比内鶏」(藤原誠一社長)による比内地鶏の偽装問題で、
秋田県警生活環境課と大館署は藤原社長らを不正競争防止法違反容疑(虚偽表示)で立件する方針を固め、10日にも、会社や市内にある藤原社長の自宅などを家宅捜索することを決めた。
これまでの県調査などによると、同社は10年以上前から、くん製肉に加齢のため産卵効率が下がった「廃鶏(はいけい)」を使うなど、
販売する24品目のうち鶏肉や卵のくん製など15品目で偽装をしていたことが分かっている。
この問題は、10月15日に大館保健所に匿名の電話があり、県が立ち入り調査して偽装を確認し、20日に発表して表面化した。
藤原社長は24日の記者会見で「自分が指示した。
ブームに乗り、少しでも多く売ろうという気持ちがあった」などと偽装を認めた。
8: 表示不適正、でもJAS法適用外=日本畜産のコロッケ−福山市 [age] 2007/11/10(土)06:48 ID:qQv+qQoy(8/9) AAS
11月9日14時1分配信 時事通信

広島県福山市の畜産・食品加工会社「日本畜産」製造の「鹿児島黒毛和牛コロッケ」に他の国産牛肉が混入していた問題で、
同市は9日、商品名を不適正と指摘する一方、コロッケは業者に卸売りされ、消費者に直接販売されていないため、日本農林規格(JAS)法の適用外とする調査結果を公表した。
報告書によると、少なくとも2005年12月から製造された45万4920個で混入していたとみられるという。
小林茂之社長は「消費者の信頼を損ね、深くおわびします」と話した。 
9: 台湾ウナギを「国内産」偽装 静岡2業者 [age] 2007/11/10(土)07:07 ID:qQv+qQoy(9/9) AAS
11月9日8時3分配信 産経新聞

静岡県は、台湾産のウナギかば焼きなどを「国内産」と表示したウナギ加工業2社に、日本農林規格(JAS)法に基づく改善指示などを行った。
改善指示を受けた「山政」(久保田政明社長)は平成17年5月ごろから、台湾産ウナギのかば焼きなどの加工品と真空パック製品の一部に「国内産」と表記。
同年11月から今年7月末までに販売した約231トンのうち少なくとも約99トンが台湾産だった。
また、県は台湾産ウナギの加工品を詰めた段ボール箱に「国内産」と表示し、関東や県内のスーパーなどに出荷した「マルニうなぎ加工」(大石好一社長)を厳重注意とした。
マルニうなぎ加工は、販売した約229トンのうち約99トンが台湾産だったという。
10: 「吉兆に『地鶏』とは言ってない」鶏肉店主が証言 [age] 2007/11/11(日)00:25 ID:plcycyBW(1/2) AAS
11月11日0時3分配信 産経新聞

高級料亭吉兆グループの船場吉兆(大阪市)が産地や原材料を偽装していた問題で、
同社に鶏肉を出荷していた京都市の老舗鶏肉専門店「とり安」の男性店主(63)が10日、産経新聞の取材に対し、
「(同社との)取引は約15年間に及び、書類にも『地鶏』と書いたことは一度もない」と証言した。
偽装が発覚した際、同社は「裏切られた」として店主側に非があるとの立場を強調していた。
店主によると、船場吉兆と取引を始めたのは約15年前。夕方、店じまいをするために掃除をしていたところ、
1人の男性が突然、「鶏は残っていますか」と姿をみせ、店内に残っていた鶏肉を買って帰った。
翌日、男性から電話で「父親も『これはおいしい』と喜んでいる」と謝意を伝えられ、付き合いが始まったという。
半年後、発送先となっていた店に電話したことがきっかけで、この男性が船場吉兆の湯木正徳社長で、
鶏肉をほめてくれたのが国内の料理界で初めて文化功労者に選ばれた料理人、湯木貞一さん(故人)だと知った。
省9
11: <船場吉兆>福岡市、着色料無記載などで再調査を開始 [age] 2007/11/11(日)00:28 ID:plcycyBW(2/2) AAS
11月10日23時34分配信 毎日新聞

「船場吉兆」が運営する「吉兆天神フードパーク」(福岡市中央区)について、福岡市は食品衛生法違反の疑いがあるとして再調査を始めた。
農水省の調査で、船場吉兆が菓子類に使っていた着色料を表示ラベルに記載していないことが発覚したため。
同社に菓子類を納入していた福岡市内の菓子店から事情を聴くなどして、無記載とした理由などを詳しく調べる。
福岡市は8日、船場吉兆から提出された改善報告書を受理したばかりだが、異例の再調査の背景には、大阪市の本店で新たに肉類の産地・原材料偽装が発覚したことも考慮したとみられる。
再調査は翌9日から始めた。
農水省によると、黒豆タルトにゲル化剤が使われていたほか、りんごタルトにりんごリキュールを使用するなど、5品目で食品添加物や着色料の未表示があった。
12: mkmk 2007/11/12(月)03:27 ID:JMn1DDAe(1) AAS
他の吉兆グループに捜査が及ばない理由は?
  ・大物政治家が絡んでいるため
  ・日本国官僚の憩いの場となっているため
  ・問題が多すぎ取締りできないため
  ・その他 
事実はいかに。
13
(1): 2007/11/12(月)05:40 ID:FZQSkJ7I(1) AAS
良スレですね
14: 2007/11/12(月)19:10 ID:qrlXNEE2(1/2) AAS
>>13
サンクス♪
15: 加ト吉元常務宅など捜索香川県警偽造印使い循環取引70億円 [age] 2007/11/12(月)19:11 ID:qrlXNEE2(2/2) AAS
加ト吉元常務宅など捜索香川県警偽造印使い循環取引70億円
11月12日17時8分配信 産経新聞

冷凍食品大手「加ト吉」(香川県観音寺市)グループの「循環取引」問題で、子会社の「加ト吉水産」(同)と中堅商社「茶谷産業」(大阪市)との取引で偽造印が使われていたとして、
香川県警捜査2課などは12日、有印私文書偽造容疑で、同県三豊市の元加ト吉常務(68)の自宅など関係先を捜索した。
伝票上で売買を繰り返した一連の循環取引では1000億円を超える不正な水増しが発覚。
県警は同日、観音寺署に捜査本部を設置。押収した資料を分析し不正の実態解明を進める。
捜索の対象は、元常務の自宅のほか、偽造印を使った契約にかかわったとされる同県宇多津町の貿易会社社長(58)の会社、循環取引に関与した北海道や大阪、福岡の会社など計二十数カ所。
県警や関係者の話などによると、加ト吉水産は平成18年5〜11月の間、計約40回にわたり茶谷産業から健康食品や食材などを購入。
取引総額は計70億円に上り、いずれも商品は動かず、伝票上のやり取りが繰り返されていた。
売買契約書などに偽造された加ト吉水産の代表取締役印などが押されていた。
省10
16: ミートホープ元社長を起訴=詐欺罪など、1200万円分追送検 [age] 2007/11/14(水)21:22 ID:4I9oFaS3(1) AAS
ミートホープ元社長を起訴=詐欺罪など、1200万円分追送検−ひき肉偽装・地検
11月14日18時31分配信 時事通信

北海道苫小牧市の食肉加工卸会社「ミートホープ」のひき肉偽装事件で、札幌地検は14日、同社元社長田中稔容疑者(69)を詐欺と不正競争防止法違反(虚偽表示)の罪で起訴した。
田中容疑者と共に逮捕された元専務ら元幹部3人については、事件は田中容疑者の主導だったとして処分保留で釈放した。
一方、道警捜査本部は同日、新たに田中容疑者と元幹部3人が昨年6月から今年5月にかけ、6道県の14業者から同様に約1200万円をだまし取ったとして、詐欺容疑で追送検した。
17: 2007/11/14(水)23:23 ID:NITHgtOs(1) AAS
勉強になります。
18: <食品偽装>27都道府県で発覚 毎日新聞まとめ [age] 2007/11/18(日)08:04 ID:nDFADS4T(1) AAS
<食品偽装>27都道府県で発覚 毎日新聞まとめ
11月18日2時31分配信 毎日新聞

産地・原材料の虚偽表示や賞味期限のラベル付け替えなどの食品を巡る偽装が今年、27都道府県で発覚していたことが毎日新聞のまとめで分かった。
消費者の信用を裏切る不正が全国に広がっている実態が浮き彫りになった。
毎日新聞が全国の本社・支局などを通じてまとめた。最も多かったのは産地や原料の偽装。
高級料亭などを営む「船場吉兆」(大阪市)のように異なる産地のシールを張って商品を販売したケースや、水産加工会社「磯屋」など佐賀県の2社が中国産のひじきやアマダイを高値がつく長崎産と偽った例もある。
兵庫県の「いかりスーパーマーケット」は価格の安い乳用牛を使用したコロッケを「和牛使用」と表示していた。
多くは仕入れコスト削減による利益追求が目的とみられるが台湾産ウナギを国産と偽装していた静岡県吉田町の「マルニうなぎ加工」の大石好一社長は「取引先から『国産でなければ買わない』と言われ、やむなくやった。
国産信仰というか産地に変なこだわりを持つ人が増えた」と話した。
賞味・消費期限をめぐる不正も多い。
省2
19: 2007/11/18(日)21:32 ID:Uh5884IV(1) AAS
晒し/「再発防止を図りたい。」
2chスレ:company
20: <船場吉兆>料亭でも偽装牛料理大阪の本店など営業自粛へ [age] 2007/11/19(月)10:56 ID:CXm2BD1S(1) AAS
<船場吉兆>料亭でも偽装牛料理大阪の本店など営業自粛へ
11月18日22時12分配信 毎日新聞

「船場吉兆」(大阪市)による牛肉産地偽装事件で、同社が経営する料亭「吉兆」の本店(大阪市中央区北久宝寺町)と心斎橋店(大阪市中央区西心斎橋)が但馬牛と三田牛として出していた料理は、佐賀、鹿児島県産の牛肉だったことが分かった。
本店の「肉懐石膳(三田牛)」(1万3000〜1万6000円)と、心斎橋店の「但馬牛すき鍋御膳」「但馬牛網焼御膳」(いずれも8400円)。
船場吉兆は店頭販売の食品で表示偽装が発覚し、記者会見で「料亭では産地偽装はない」と説明したが、料亭でも同様の産地偽装をしていたことが初めて明るみに出た。
両店とも当分の間、営業を自粛する。
このうち心斎橋店では、今月9日に店頭販売の「但馬牛味噌(みそ)漬け」などが佐賀、鹿児島県産の牛肉だったとして農林水産省から改善を指示されたため、料理長が「うちの肉は大丈夫か」と本店に確認した。
本店から「鹿児島産だ」と言われ、但馬牛をうたった二つの料理の提供を中止した。
船場吉兆では、肉や魚介類は本店が一括購入するため、心斎橋店は毎日、牛肉の必要量を本店にファクスして送ってもらっていた。
心斎橋店では日ごろから、店長を兼ねる湯木尚治取締役が「うちの牛肉は全部但馬牛だ」と従業員に話していたという。
省5
1-
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s