[過去ログ] 東京大学法科大学院専用スレ 第三章 (1011レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(7): 2012/12/25(火)16:58 AAS
どこにすむのがいんでしょう?
地図見た感じだと東大前、本郷三丁目、根津、白山、上野とかそこらへんでしょうか?
自転車で通いたいと思ってます。
東大生の住宅事情を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
814: 2012/12/25(火)17:35 AAS
>>812
湯島も使えるし、春日もわりと便利よ
816: 812 2012/12/25(火)18:23 AAS
予算は最悪でも70000円以下で定期代はかけたくないという感じです。東大まで普通にこいで自転車20分以内の場所に住みたいと考えています。地図だけだとその範囲がいまいちわからなくて・・・。
それにプラスして、住みやすさや出かける際のアクセスの良さも出来れば備えていてほしいです。巣鴨も考えたのですが、少し遠いかなと思いました。アクセスに関しては上野もいいかなと思ってますがどうでしょうか?
確かに春日、湯島も近いですね。物件探しの候補に入れます!
817: 812 2012/12/25(火)18:29 AAS
>>815
根津、千駄木がオススメなんですね!ありがとうございます。
やはり東大周辺は高いですよね・・・場所いいですし。でも、少し離れたとこに住むよりは、近くに住んで定期作らないで、少しくらい高くなってもいいかなと考えています(それでも70000円は越えたくないですが)。
上野に仮にとてもいい物件があったとしても下見の際に雰囲気など気をつけようと思います。
828: 812 2012/12/25(火)22:07 AAS
坂が多いとかはとても参考になります。通ううえで大事ですし。ありがとうございます。
一般的に東大に通う方はどこにすむことが多いのでしょうか?駒込、茗荷谷などが多いと今日友人(東大生ではない)が言ってましたがどうでしょう?
値段については自分で折り合いをつけようと思うので、申し訳ありませんが値段以外の要素を教えていただけるとありがたいです。もう既に多数の方に回答していただきとてもありがたいです。
あと、現在一人暮らしです。
条件が少ないとのことですが、あとなんの条件があればアドバイスしていただきやすくなるでしょうか?
834(1): 2012/12/26(水)02:53 AAS
>>812
早大生だが、文京区関口オススメ。
839(1): 812 2012/12/26(水)11:06 AAS
>>834
ありがとうございます。
なぜオススメなのでしょうか?
850: 812 2012/12/27(木)09:57 AAS
>>840
家の近くにコンビニ、スーパーは一つずつくらいは欲しいです。商店街が近いなら過ごしやすそうですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.864s*