[過去ログ] 【宝彩有菜】瞑想スレ【能力向上・休息】 (590レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 2016/07/22(金)11:06 ID:raGYq2hi.net(1) AAS
瞑想は自分で発見するものだ。人に教えてもらうことはできない。
もちろん方法はある。それらは多少の違いはあってもどれも同じだ。どれでもいい。
それはあくまで取り掛かり方法だ。あとは自分で発見するしかない。
瞑想は読書と同じだ。読書の方法はわかっている。字面は読める。読書は良いこと
だからと大量に読む人もいる。
 しかし大量に読むことがいいかどうかはわからない。1冊を何度も繰り返して
読んだほうが良いかもしれない。単に無駄に時間を費やしているだけかもしれない。
それから先は自ら発見するしかない。
 瞑想はレシピに過ぎない。材料が悪ければ、良い料理にはならない。材料が良くても
味わって食べる人がいなければまったく意味がない。ジョコビッチの瞑想は一杯が
省1
372: 2016/08/09(火)06:29 ID:gUriy065.net(1) AAS
オッサンなのに有菜????
何か違うよね
キモい!!!!
373: 2016/08/10(水)12:03 ID:kxY8RPWS.net(1) AAS
うそだろ。おっさんかよ。でも本には若い娘の写真がでていたけど、、
374: 2016/08/10(水)19:13 ID:SeZLivo6.net(1) AAS
おっさんじゃない
375: 2016/08/13(土)16:37 ID:Ud9eufrn.net(1) AAS
爺さんか?
376: 2016/08/16(火)11:29 ID:+M6ZOAjv.net(1) AAS
ご本人にお目にかかったことのある方はいらっしゃらないのでしょうか?
377: 2016/08/21(日)00:21 ID:N7dX8FJ6.net(1) AAS
ブループリント 未だ見ぬ境地へ・・・
動画リンク[YouTube]
378: 2016/10/03(月)12:29 ID:x/zxlLUD.net(1) AAS
すぐ寝ちゃうんだけどどうしたらいいのかな
379: 2016/10/03(月)18:46 ID:ftJ3eHOi.net(1) AAS
十分寝てから寝起きにやればいいんじゃないの
380: [374] 2016/10/03(月)23:58 ID:G8Vch4CG.net(1) AAS
まぁ確かにそうですよね。
普段から寝不足なのがいけないのかなぁ

寝起き…眠いのですぐ寝てしまう あわや遅刻
寝る前…15分は持つけど次第に気づいたら頭の中が夢
昼休み…眠くないけど会社なのでちょっと恥ずかしい
帰宅しても夕飯までは落ち着かないし、飯食べたら眠いんだよね

って書き出してみたら言い訳だらけで笑っちゃった(笑)
日頃からよく寝て瞑想に耐える心身を準備しておくのがたいせつなんだな、ありきたりだけど。
381: 2016/10/05(水)21:32 ID:4FGPt6iT.net(1) AAS
瞑想が習慣として定着して生活が徐々に変わり始めました。
すごく心地よくて毎日時間を取るのが苦にならなくなったよ。

最初は正しさを求めて本にある通りの作法?にこだわったり、呼吸法の練習とかしてたけど、
自分なりにしっくりくる方法を模索したら数日で境地瞑想に、入れるようになった。

毎日頭がスッキリするからか、沢山の仕事を同時に進められるようになり、またアイデアもよく浮かぶので仕事が捗ります。

毎晩遅くまで残業してたのに気づいたらえらく早く帰れるようになってたのが最大の収穫だ。

もっと普及するといいな
382: 2016/10/06(木)19:35 ID:LOQMzZiO.net(1) AAS
青汁の宣伝みたいだな
383: 2016/10/07(金)12:25 ID:2W8iBgfK.net(1) AAS
実際、瞑想の効果を人に言うと、スピリチュアルやべぇって反応されちゃうから困るわw
384
(1): 2016/10/07(金)16:55 ID:LErh7sNu.net(1) AAS
マントラから境地瞑想に入るときってどのタイミングなのかな?勝手に入るって本には書いてあるし、まだ修養が足りないってことかな……
頭がマントラ以外静かになったらマントラ止めてシーンとした状態にするけどこれでいいのかな。とか考えると本の内容思い出したりとかしてしまうw
385
(1): 2016/10/07(金)20:19 ID:r8NV7lyy.net(1) AAS
>>384
何が正解かはわからないですよね。

>>384のとおり、雑念が湧かなくなったら本当にシーンとして、
外からの刺激に敏感になります。
でも心もシーンとしていて、いつまでも今の状態を維持できるような気がしませんか?

私はその状態になったらマントラは唱えず、なすがままの状態を維持してます。
本の内容を思い出したくなる気持ちわかります(笑)でも、不思議とマントラを唱えなくても思い?は速やかになくなるんですよね。

その状態でしばらくいると、徐々に心地よさを感じるのでお試しあれ。

本にあるような衝撃的な感覚はまだなく、本音を言えばエクスタシーやら記憶の閲覧やらしてみたい。
けどとりあえず心地良いし普段穏やかになってストレスも減ったので、道半ばではあるものの瞑想の効果を得られるようにはなったのかなぁと思っています。
386: 2016/10/09(日)02:29 ID:zmUelig5.net(1) AAS
>>385
ありがとうございます。たしかに、普段雑念だらけのゴチャゴチャした状態ではなくかなり静かになり、このままでいれそうな感じにはなってきてます。
それだけでも心がだいぶ休まりますよね。
まだ、シーンとした状態を長く維持はできず、瞑想してない時間が続くと余計な悩みが出て心が濁ってくるので、短時間の瞑想を増やしてみようかなと思ってます。
記憶の閲覧もいつかできるようになりたいなぁ…
387: 2016/10/10(月)10:49 ID:cFVMhHYi.net(1) AAS
もてたい男板に「丹田呼吸法」とかあって試してみたけど私には宝彩氏が書いた

「始めよう、瞑想」のやり方が一番合った。
瞑想やるようになってから視界がすっきりするしあまり悩まなくなった。

ADHDの症状である多動性も落ち着いたと思う。
今、ADHDの色々な対策、脳トレやビジョントレーニングとかあるけどこれが一番合ってると思う。
388
(1): 2016/10/11(火)09:10 ID:9SoWtkN4.net(1) AAS
中には瞑想やってて睡眠取らない人もいるみたいだね。
そこまでいくと達人。
389: 2016/10/12(水)15:12 ID:Zs1hpfPg.net(1) AAS
瞑想上手く出来たかどうかってその時の体調にもよると思う。
瞑想は頑張ってはいけない、熱心な人ほど上達しにくいと聞いたことあるけど。
瞑想に限らず世の中のことは頑張ってはいけないんだと思うようになった。
390: 2016/10/14(金)20:40 ID:wJY3ITZl.net(1) AAS
>>388
無色界の禅定(非想非非想処)の先に、滅尽定(滅想定、滅受想定、想受滅とも呼ばれる)がある。
これは、瞑想とも禅定とも呼べるかどうかもわからない状態である。
すべての想いが滅した状態である。
これは色界や無色界での禅定ではない状態で、心の働きが一切尽きてなくなり、
全く平穏静寂な、心のあらゆる動きが全く止滅した状態とされている。
想受滅では、心の状態が全く止滅し、身体のはたらきもその間ほとんど止まる。
飲食や排泄は、もちろん、呼吸もほぼなくなり、心臓の鼓動も微細になり、肉体の活動全体がほぼ完全に休止状態となる。
これを外部から見ると、瞑想の体勢で座っていても、まるで生きているのか、死んでいるのか、
分らないような状態となってしまうのである。
省10
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s