[過去ログ] あとはよろしく (380レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 09/04(水)05:50 ID:yYQPkt1bp(1/5) AAS
中立のリアル・・・・・・・247
知っての通り、日本でキリスト教が解禁になったのは、明治以降からである。しかし
、明治新政府はもとより人々も又、風土的或いは慣習的に敵視していた。明治になって
も、日本はキリスト教は厳しく禁止していた。明治政府は、もともと切支丹を敵視して
いた。そう考えていた。開国して米英仏露などの異人が日本にやってきて、また宣教師
も、続々と入国してきた。徳川政府は勿論、それを倒した薩長の維新政府も「切支丹は
堅く御制禁」であった。しかし、徳川政府が倒れ、明治になるとキリスト教は、大きな
国際的圧力として、自由信仰を求めた。よく明治は自由信仰という印象を持たれる方も
多いがそんなことは一切ない。見ようによっては、明治以降のほうが、より厳しくキリ
スト教は禁じられていた。とも言える。ここに柳川城炎上の理由がある。多くの大学の
省16
354: 09/04(水)05:51 ID:yYQPkt1bp(2/5) AAS
中立のリアル・・・・・・・248
しかし、江戸の幕府としては、無理やり開国させられ、日本の旧来のその政策が守ら
れれば、徳川政府としては何とか、日本文化の一線を守れる。日本を護れるはずだ。と
踏んでいた。開国しても日本人を切支丹にしない、そこが大事な方向性だったのである
。既に人別帳の、市役所の戸籍の様な仕組みは、神社仏閣で行っていたし、藩主制も、
完全に整っていた。問題は海外、特に米英の銃砲や大砲や、黒船の鉄船団には、闘って
敗ける。と言う現実だけだった。徳川政府は、そこで苦肉の策でそういう方針を捕る。
その後、異人のキリスト教徒が沢山やって来て、自分達だけの為に教会を建てて、自分
達だけで、その宗教を祀っているのは構わない。としたまま、江戸期が終焉を遂げた。
これは明治新政府にも受け継がれ、ぜったいに日本の宗教に干渉しないよう取り決めて
省15
355: 09/04(水)05:51 ID:yYQPkt1bp(3/5) AAS
中立のリアル・・・・・・・249
逆に、江戸時代の性事情・夫婦生活は、家系存続が大事であり、子供が居ない事の方
が 家系断絶での俸禄米や、扶持米が無くなるので、例え男が違っても子供の出産は、
大事な事だったのである。従って、家訓的に、姑は男子の精力の付く料理を指導して、
最低でも週に3回は夜の務めをする様に常々言ったのだ。とは言うものの性生活の家訓
が普通だったが、女性に対して体力つけが多く、使用人の躾が主だった。今のように、
根を詰めた作業を開放し、娯楽がないので、夜は暗くなるとどうしても夜歩きする旦那
を浮気させまいと、そういう、楽しみ方の基本があって、男は特に用向きがないと危険
な外遊びは、家訓では御法度に近かった。そこで、息子に店や家を預けた後の隠居暮ら
しや妾住まいが当時は多かったのだ。書物を夜読むなんて言う武士や町人はよっぽどの
省14
356: 09/04(水)05:58 ID:yYQPkt1bp(4/5) AAS
中立のリアル・・・・・・・250
江戸時代のセックスワーカーは多く、性事情・夫婦生活は、パートナーの交換も、楽
しみの一つとして数多く行われていた。現代での「スワッピング」である、江戸時代に
既に存在した。が男色間では武将同士が太刀持ちを貸し借りは契約違反とされている。
それが平和時の江戸で、二組の夫婦がお互いのパートナーを交換し、行為に耽って楽む
のも契約で、現代でも経験したことがある人は少ないと思うが、これが当時、さほど驚
くことのない性生活でもあった。元々、平安朝時代から歌垣など、乱交パーティーに近
いものが行われていた記録も多数ある。集団お見合いも、同じ歌垣で、短歌で双方の、
相性が合うと、基本的に声掛けし、婚姻前の夜這いの同意が成される。江戸の性文化は
、古い日本文化の夜這い文化でこの「同意」が要だった。平安から近代まで長く続いた
省15
357: 09/04(水)06:00 ID:yYQPkt1bp(5/5) AAS
中立のリアル・・・・・・・251
村や集落には、そうしたセックスワーカーがいて、美貌はないにしろ、ちゃんと若い
男に優しい手解きを説明や解説する。そこで年上の女性に手ほどきを受けつつ、自信を
つけ、好きな女性との交際や行為に備えたりした。と言われ、夜這いの前の歌垣の主催
者っていうのも商売で、大きな集団見合いの、今の出会い系SNSの、云わば世話づき
のエロ好きおばさんや坊主や神主が世話していた。名門の家系を絶やさず相談に乗った
集団社会の村を存続させて、生活基盤を確保していたのである。こうした、江戸時代の
性文化の恋愛や性事情に関して、家系や血縁制度からも、幕府や藩からも色々なマニュ
アルや規制を出していた。そして、春画を 嫁入り前の娘に持たせたり見せたりして、
性教育に利用していた話もある。恋愛マニュアルや、セックスのマニュアル本も、沢山
省15
358: 09/06(金)02:01 ID:4iHAi7xtu(1/7) AAS
中立のリアル・・・・・・・252
現代の感覚では信じられないほど、性に関して奔放だった江戸時代。知れば知るほど
驚きに満ちている。あまり褒められた文化ではないのでしょうが、当時の人々はそれを
当たり前の娯楽にして、というか、他に遊びって無かったから、博打か女か食べ物か。
と言うもので、後は剣術やら仏僧や絵師などの趣味ででしか楽しみの無い世界だったの
だろうが、そうした中で人々の一般庶民は、日々の生活を思いっきり楽しんでいたのか
もしれません。ちょっと好奇心で覗いてみたくなる、そんな江戸時代の性文化でした。
江戸時代の性文化は、性行為は、着衣のままで行うのが一般的だったということも多い
。まあ夜盗もいるし、虫もいる。刀を持っていても誰にもとがめられない。とくりゃ、
逃げる事も大事だろうから。これは、春画を見ると納得できる。殆ど衣服は財産だった
省12
359: 09/06(金)02:02 ID:4iHAi7xtu(2/7) AAS
中立のリアル・・・・・・・253
ナンパやデートの途中で手っ取り早く 物陰や畑の草むらの中で行為に及ぶ男女は、
比較的海外では多かったかも知れない。日本では男色家も多く、男でも女でも、男同士
・女同士の乳繰り合い。と言うのがあってもおかしくなく、見かけ上は、武家の社会と
云われても、商人と農家と言う層もあった。結構、規律の厳しいような格好だが、中に
は、目当てや恋仲が、その格式を超えて燃え上がる事もあったろうし、それなりの宿も
乱立して民家もあった事から、着衣でのスピーディーな行為がほとんどなかった時代で
あったと推測する。そうしたお屋敷にも、納屋や離れはあった筈で、もし、誰かに見つ
かっても、着物で隠してしまえばいいぐらいの事で、性交に寛容だった筈だし、問題は
相手側の殺傷や刃傷に及ばない合意こそが大事で、いつどこから詰め腹で、お咎め受け
省12
360: 09/06(金)11:20 ID:4iHAi7xtu(3/7) AAS
中立のリアル・・・・・・・254
しかし、江戸時代は230年もあり、鎌倉時代でも12〜14世紀半ばで250年間程、
室町時代も14〜16世紀末250年間ほどだ。結構長い期間で、その年々で慣習や環境、
生活意識は変わる。地震や飢饉、或いは戦国時代や 華美荘厳な武将の天下だった時代
など一様ではない。その中で遊郭街として、吉原が作られ、吉原の風俗は物見せからの
商売人も大勢いて大遊郭のそろい踏みであった。大部分を占めた「女郎屋(妓楼)」の
肩を並べて競い合った様に、庶民にとても手の出ない花魁や太夫などの最高級遊女達で
がいた。がそこそこの値段での遊べる、格安の普通の女郎や茶店も中には、揃っていて
、たくさんの女性が在籍した。当時、娼婦を雇った風俗であったが、登楼客(妓楼に、
あがる客)は、何も風情や器量のみで、店の前での好みの女郎を選んでた訳ではない。
省14
361: 09/06(金)11:20 ID:4iHAi7xtu(4/7) AAS
中立のリアル・・・・・・・255
また大見世と呼ばれる規模が大きく格式の高い店で遊びたいと思ったら、男性は引手
茶屋を通して、茶屋の2階で宴を開き、その後に遊女屋へと移動して遊女と床に入る。
という手順が必要だった。 しかし、隆盛をきわめた吉原も、明治維新とともに状況は
新しく奴隷に近くなった。吉原は、徳川幕府のときと同様に遊女と遊ぶ代金である揚代
の一部を新政府に上納することで、営業は認められ、一方で、遊廓の遊女たちは奴隷と
同じに変った。しかしこれは奴隷だという諸外国からの批判が高まって、明治新政府は
、1872年(明治5)10月に「芸娼妓解放令」を発布する。文明開化である。けれども、
遊女屋は貸座敷と名前を変えて存続し、娼妓、つまり遊女たちは、場所を借りて自らの
意思で営業している。という体裁を取ることで生き延びる、その為置き屋が置かれて、
省13
362: 09/06(金)11:21 ID:4iHAi7xtu(5/7) AAS
中立のリアル・・・・・・・256
、、RAAの閉鎖後。吉原は翌年に「特殊飲食店街」と名称を変えて、借金の証文を、
破棄させられ遊女たちは、借金に縛られているのではなく、飲食店で働きなが自由恋愛
で性行為をしている。という建前が強く取られた。1956年(昭和31)5月「売春防止法
」が成立する。2年の猶予をもって吉原の、特殊飲食店も営業を終了した。代わりに、
吉原にはトルコ風呂が増えていく。トルコ風呂とは、当時は男性客に対して、女性が垢
すりを行う個室つき浴場としていたが、やがて性的サービスも行われるようになって、
いったのである。現在でもソープランドなど名を変え品を変え、夜の性風俗は続くが、
吉原は、町名も変更され、住所としての「吉原」は存在しなくなった。こうして形を変
えながらも400年近く続く色街は、いまなお多くの 女性が働き男たちの、欲望を満たし
省15
363: 09/06(金)11:22 ID:4iHAi7xtu(6/7) AAS
中立のリアル・・・・・・・257
江戸の時間は一定ではない。現況の日の出日の入りを基準にした四ツ時の閉門である
。つまり、夜明けを明け六つ、日の入りを暮れ六つとした。九つ時で12時間としたの
で、12時間を18分割して半時(はんとき)としていた。つまり45分ぐらいで半時
1時間半で、一時(いっとき)ぐらいである。この不定時法とは日本のみでの時の観念
であった。「明け六つ」が日の出のおよそ四半刻前(約三十分)、「暮れ六つ」が日没
のおよそ四半刻後(約三十分)と定めて、昼を六等分し、夜も又六等分した時間の、数
え方である。単純に西洋の12時間制からは6等分なので「いっとき」とは2時間を示
す事になるが、実質の朝夕というのは夏至(げし)と冬至(とうじ)では随分違った。
夏至・冬至は、季節をそれぞれ24つに分けた「二十四節気(にじゅうしせっき)」と、
省12
364: 09/06(金)11:22 ID:4iHAi7xtu(7/7) AAS
中立のリアル・・・・・・・258
夏至と冬至は、毎年昼日(ひにち)が、異なります。2024年の夏至と冬至が何時なの
か、それぞれの複雑な計算が必要だが、江戸期は日の出と日の入りを視覚的に見て、影
を利用して鐘をついていたので現実には単純であった。西に位置するにつれ、日の出の
時間、日の入り時間が遅くなっていく。ですが、東京と大阪で比べると、夏至でも冬至
でも日照時間にさほど変わりがない。大阪の夏至の、日の出4:45 日の入り19:15 冬至
日の出7:01 日の入り16:51、つまり、夏に5時頃の日の出が、冬は7時であるし、夜も
夏場7時ぐらいが冬には5時には夜が訪れたのである。さらに福岡は、札幌と比べると
、夏至の日の出時間は約1時間も違いますが、日の入り時間はさほど変わりがありませ
ん。よって、福岡の夏至の日照時間は、札幌よりも短いのである。さまざまな地域の、
省12
365: 09/09(月)12:00 ID:PR9x226dt(1/8) AAS
中立のリアル・・・・・・・239
江戸時代は、今よりもずっと、性に関してオープンな時代であって初体験の年齢が、
10代前半なんて珍しくもなく、「結婚するまで純潔を守って当然」なんていう、お堅い
貞操観念が定着し始めたのは、日本が西洋諸国の文化やキリスト教の教えを積極的に取
り込み出す明治以降の戦後期だ。つまりわりと最近の話である。近年に、性の低年齢化
が嘆かれるようになりましたが、言ってしまえば今に始まったことではない。といった
ところである。勿論、良いとこの、お嬢様など 家柄次第という事情もあったようでは
あるが、高齢出産が、母体や身体に悪い事が、経験値から知っていたし、一般庶民では
性に関して奔放、貞操を守ることへの意識は、慣習や空気からも薄かった。といわれて
いる。まず江戸期に、「処女であること」は全く不利しかなかった。今は、女性の、「
省12
366: 09/09(月)12:00 ID:PR9x226dt(2/8) AAS
中立のリアル・・・・・・・240
ちなみにこうした性事情は、江戸時代になって 急に始まったことではなくて、戦国
時代前から、ずっと日本に存在していて、男同士や女同士すらも、性交の対象者である
考え方が、存在していたのである。それはそれで、日本では大事な事で、災害の多い、
島嶼国に日本的人種が滅びずに、ここまで多い地震や台風などにめげずに、国が創れ、
続いて来た。と言うのもそのせいであろう。人の磨倶合い=性交は、712年の古事記や
720年日本書紀 などにも日本の起源として書かれている。日本神話では、最初は天と地
しか存在しなかった。混乱と空白が、混ざって不明瞭な形作っていた世界。つまり混沌
とした中で空は晴れて、天界に3人の創造神(三柱神)が現れた。天が空間から作られ
たように、惑星や銀河も形作られた。とする地は、既に何千もの神を生み出しこの世に
省13
367: 09/09(月)12:04 ID:PR9x226dt(3/8) AAS
中立のリアル・・・・・・・241
アマテラスは、恐怖と悲しみのあまり洞窟に逃げ隠れるが、それが、世界から光が奪
われ、多数の神々が集まり、アマテラスを外に出そうと、宝石を渡したり、踊りを見せ
たり、自身の美しさを見ることができる鏡を作ったりした。アマテラスは、宝石と鏡を
、取りに出た瞬間、他の神々はアマテラスが 洞窟に戻らないように 綱を張り手力神
が石の扉を取り上げた。その後スサノオは罰として、髪を切り、ヒゲとツメを抜かれる
。髭剃りとは宗派団体の破門であり「詰腹=切腹」を意味した。また、スサノオは姉の
アマテラスに剣を渡して下野した。「剣の移譲」すなわち権力移譲である。アマテラス
は瓊瓊杵尊(ニニギ)を産み、ニニギは、日本に送られて統治する。この、瓊瓊杵尊(に
にぎのみこと)が治めた土地が、ニホンと言う事になる。つまり、ニニギの本領と言う
省12
368: 09/09(月)12:05 ID:PR9x226dt(4/8) AAS
中立のリアル・・・・・・・242
この哀れな黄泉(ヨミ)の国の死者のムクロの様になったイザナミが、ヤツデやクモ
の手と共に追いかけられ、イザナギはこの黄泉の国を逃げて、黄泉比良坂(よもつひら
さか)で、葡萄を投げて蔓が伸び、竹を投げては筍が出来 桃の木があらば桃を投げつ
け、ほうほうの呈で逃げおおせて、言い合いをする。イザナギはすかさず 夫婦離縁の
呪文とされる「事戸(ことど)」を発すると、それに激怒したイザナミは「あなたが、
そのような事をするのであれば、あなたの国の人々を1日1000人絞め殺してやる!」と
、恐ろしい言葉をイザナギに投げつけ、言葉を受けたイザナギは「それならば私は1日
1500の産屋(うぶや:あかちゃん)を建てる!」と応戦した。・・・と言うのが日本の
神話のあらましなのだが、此処に中立のリアルがある。つまり一つはスサノオノミコト
省14
369: 09/09(月)12:05 ID:PR9x226dt(5/8) AAS
中立のリアル・・・・・・・243
つまり、幸か不幸か日本は、毎年台風が来て 火山の上に地震も起こり災害が多く、
協力し生きる糧を失えば、直ぐにでも廃村になる集落の国であった。こんな国で子供を
産めよ増やせよと言えば、当然夜の生活に自由度を高くするしかない。盆踊りは盆時期
に、子孫一同を集めて、先祖を共同供養する神聖な踊り行事である。とされる。ルーツ
は、鎌倉時代に一遍という僧が広めた「踊り念仏」だとも、いわれているが、実は相当
古いもので、古墳時代からあったようだ。踊り念仏では、念仏で救済される喜びを踊り
で表現したもの。といい、激しく踊り狂うと言う江戸期の遊びの文化も挿入されている
ため、僧や尼の衣服が肌けるシーンも珍しく無かった。一遍はこの踊り念仏を全国各地
で披露し、最終的に日本全国でブームを巻き起こした。とされている。朝から集まって
省13
370: 09/09(月)12:06 ID:PR9x226dt(6/8) AAS
中立のリアル・・・・・・・244
盆踊りは、女性の参加できる裸祭りの形態で、古来より続く日本文化であった。冬や
秋の裸祭りの、最初に位置された祭りで、その後に体力のいる豊穣の実りから、春の御
田植え祭が続くので、ある意味婚姻の品定め、田舎の嫁選びの祭りでもあったのである
。現在では踊りのみの伝統となって、「阿波踊り(徳島)や「郡上踊り(岐阜)」など
、地方の地域性に合わせて進化したものあり、例年賑わいをみせている。明治の旅行記
には、日本は奇妙な国として紹介される。日本の温泉や公衆浴場は江戸時代まで基本的
には、混浴であったからだ。1853年に来日したペリーなどは、この日本人の習慣に驚き
、自国に提出した報告書に以下のように記した。「人々は皆非常に礼儀正しく控えめで
ある民族である。しかし、驚くべき習慣を持っている。ある公衆浴場での光景なのだが
省13
371: 09/09(月)12:07 ID:PR9x226dt(7/8) AAS
中立のリアル・・・・・・・245
盆踊り雑魚寝堂の、フリー性交は、大昔からあった日本人の、風習である。海外での
女性蔑視や選民思想と違い、日本人は神話での、八百神(やおろずのかみ)が力合わせ
て、たった一人の太陽神の天照大神(あまてらすおおみかみ)と言う塞ぎ込む女神を、
助けようと集まり、色んなお祭り騒ぎを起こす。相撲を取り、踊りをし、酒を振る舞い
太鼓を叩いて歌を歌う。それは、チョウチンアンコウが小魚を集める光の様にうるさく
しつこく、辛抱して、連日連夜行って、やっとそっと見てみようと言う引きこもり女神
が覗いて来るのを待って、天手力雄神(あまのたじからおう)の力で、岩戸の扉を開け
たままにさせ、采女(うねめ)達によって引きずり出されて、神々の頂点になるのであ
る。この神話に添って、日本人は「和を以て貴しとなす」とするのが天皇であり、人は
省13
372: 09/09(月)12:20 ID:PR9x226dt(8/8) AAS
中立のリアル・・・・・・・246
江戸以前の性事情での、夫婦生活では「見られても、聞こえても 気にしない!」と
いう鉄則があって、実に豪貴なものであった。一般庶民が暮らした住まいは長屋が多く
、長屋の壁は、薄くて声も姿も容易に認められた。従ってセックスの際の声や音が筒抜
けだった。とされる。勿論、そうなればプライバシーなどと言う物は無い。性生活にも
大変か。と思いきや隣や外に、声が漏れてしまったり誰かに覗かれても、別に平気な事
が夫婦であり証だった。江戸期に四六時中性交をやれる体力は、昼の仕事や食の細さで
殆ど無かったのであろう。特に結婚してそれなりの年月が経った夫婦には、よくみられ
た倦怠期もあった。若い新婚夫婦だと、さすがに他人の目は少し恥ずかしかっただろう
が、隣からの声に触発されて、老夫婦も我慢できずに始めてしまうのは、良い事だった
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.220s*